~人生に旅心を~
其田雪花
【星野リゾート温泉宿「界 長門」宿泊記】温泉・食・街歩きで心が潤う山口旅
山口県、長門市。かつて歴代の藩主が訪れていた長門湯本温泉は、緑に囲まれた風光明媚な地に存在します。そんな歴史ある温泉街で星野リゾートが運営する宿「界 長門」に宿泊しました。自慢の温泉に癒やされ、街のそぞろ歩きを楽しみ、山口で採れた地の食材に舌鼓を打つ。心が豊かになれた1泊2日の宿泊記をお届けします。
miri
【SNSで話題の「チュロスラテ」を実食】カフェラテの上にチュロス!?東京・原宿カフェ「cafe no.」
2024年のトレンドスイーツとして注目されている「チュロス」。専門店も続々オープンし、フレーバー以外にも個性のあるチュロスが登場しています。今回著者が訪れたのはトレンドが集結する街・原宿。そこにSNSで話題のラテの上にチュロスがのった「チュロスラテ」があります。大阪に本店を構える「cafe no.(カフェ ナンバー)」で注目スイーツを実食ルポにてご紹介します!
TABIZINE編集部
【沖縄石垣島・おすすめカフェ5選】地元ローカルメディアがおすすめする絶景&絶品カフェ
沖縄・石垣島の王道ランチ&朝食スポットを、地元を知り尽くしたローカルメディア「石垣・八重山つーしん」編集部に教えてもらいました! ピックアップしたスポットは有名店でもあり、観光客の王道おすすめ店でもあります。八重山そばや石垣牛など、ユーグレナ石垣港離島ターミナル周辺でご当地グルメを楽しむなら要チェックです。海の見えるおしゃれカフェや、定食をいただける食堂も。現地ルポ・実食口コミ付き!
【広島でしか買えないお土産ランキング】広島駅で買えるお菓子からアンテナショップで買えるお土産18選
【2024年5月22日更新】広島土産といえば、もみじ饅頭が思い浮かぶ人も多いのでは? でも、それだけではありません。ほかにも、広島でしか買えないものや女子ウケ間違いなしの映え土産がいろいろありますよ。広島特産の牡蠣やレモンを使ったもの、おしゃれなチーズやチョコレートまで、おすすめのお土産を紹介します。
kurisencho
【ヨックモック初のビッグクッキー食べてみた】6月6日まで限定オープン!表参道「焼きたてクッキーのアトリエ」
2024年で設立55周年を迎えたクッキーブランド「ヨックモック」。記念企画のひとつとして、2024年5月17日(金)〜2024年6月6日(木)までの期間限定で、初の焼きたてクッキーのポップアップショップ「クッキーのアトリエ」が表参道にオープンしています。食感と素材の組み合わせが新感覚な5つのクッキー。内覧会に伺ったのでアートな空間も一緒に紹介します!
【静岡・三島ブランド認定お土産】通常の約2倍!極厚「まんぷくどら焼き」実食レビュー
「みしまコロッケぱん」など地域性あるご当地パンが魅力的な静岡県。今回は静岡ブランドのサツマイモを使った芋好きとあんこ好きを惹きつける「まんぷくどら焼き」を紹介します。和菓子なのにハンバーガーのような見た目で、ずっしりとしていますが意外とあっさりしているのでペロリと完食! 三島ブランド認定商品で手土産にも好評です!
【新宿伊勢丹・新スイーツイベント】豪華パティシエによる祭典「マ・パティスリー2024」開催! 会場限定コラボスイーツや先行販売も
伊勢丹新宿店の新たなスイーツの祭典「マ・パティスリー2024」が2024年5月29日(水)~6月3日(月)に開催されます。ここだけでしか味わえない、パティシエのコラボレーションスイーツや、話題のかき氷BARのオープン、フランスの人気パティシエ・ショコラティエが手がける3ブランドの新作スイーツがいち早くゲットできる特別販売も行われます。スイーツファン必見のイベントを、気になるラインナップとともにご紹介!
【浅草新グルメ】賞味期限5分!?こだわりの海苔と具沢山な「HandRollTokyo」の巻き寿司
浅草観光の魅力の1つグルメ。仲見世商店街を中心に、抹茶スイーツや「おさつチップス」、「浅草メンチ」など、さまざまなお店が並んでいます。今回ご紹介するのはSNSで話題の新グルメ「HandRollTokyo(ハンドロールトウキョウ)」の巻き寿司です。賞味期限はたったの5分! パリパリの海苔が香り高く、ネタがぎゅっとつまっていて食べ応え抜群ながら軽く食べられるので、グルメ巡りににぴったり!
RUKA
【まるで宝石!美しい広島のお土産】シャリシャリ食感の琥珀糖「花虎白(はなこはく)」
最近流行りの、シャリシャリ食感のグミ。そのグミのような食感を味わえる広島県のお土産があります。「花虎白(はなこはく)」という琥珀糖です。カラフルで華やかな見た目は、映えること間違いなし! 広島県内の駅や空港で、購入することができます。箱も美しいのでプレゼントとしてもおすすめですよ。今回はそんな「花虎白」の魅力を実食ルポでお届けします!
わたなべ たい
【JR富山駅近くのおすすめホテル4選】天然温泉・個室サウナ・オールインクルーシブまですべて泊まってみた!
富山への旅行が充実すること間違いなしの素敵なホテルをご紹介。大浴場やサウナは当たり前! ラウンジサービスがあったり、オールインクルーシブだったり、全館畳の和風ホテルだったりと、富山ステイを楽しめる魅力たっぷりのホテル4選です。実際に宿泊したからこそわかる魅力をお伝えします!
【在英者がショートブレッド22種類を食べ比べ】イギリス土産に!ご当地ベスト5|前編
食をテーマにした「道の駅べに花の郷おけがわ」がグランドオープン!こだわりの絶品グルメ&限定のお土産を大紹介!
東京都「榮太樓飴」は江戸時代から続く老舗の味!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
【3億円の「ブリロの箱」が話題の鳥取県立美術館】ミュージアムショップのグッズがおしゃれ!一足お先に現地ルポ
【タイの空港で買えるスタバグッズ】タイ限定のタンブラーやマグカップは?限定ドリンクもチェック