~人生に旅心を~
北川菜々子
【現地ルポ】今パリジャンに最も人気のファーストフードは器がパン!
素材にこだわったこの本格的なファーストフードは昼時には行列ができることもあるほど。パンを器にしたこの料理はパリジャンを惹き付けています。…
坂本正敬
地元民も太鼓判!話題の川越を効率的に楽しむコツ
最近、埼玉県の川越市を扱ったテレビ番組をよく見掛けます。川越市によると、平成26年の観光客数はなんと650万人近く。20年前の平成6年と比べると、倍近くの数になっています。すごい人気ぶりですよね。 …
藤原亮子
愛することさえ許されなかった時代。バレンタインデーのはじまりの物語
2月14日はバレンタインデー。世界各国で愛の日とされ、日本でもすっかり定着した行事ですね。では、なぜそれが2月14日なのかご存知ですか? 実はこの日はキリスト教の司祭であったヴァレンティヌスの命日なの…
倉田直子
街が丸ごとパワースポット!イギリスの「グラストンベリー」
イギリスといえば、首都ロンドンを中心に日本人にも人気の観光国ですよね。最新の統計では、一年間に約22万人の日本人が観光に訪れているのだとか。ウィンザー城など、イギリスらしい見どころ満載の国です…
青山 沙羅
小包はいつ届くの?現地在住者が教える、日米間の郵便宅配事情
アメリカから日本へ、日本からアメリカへ。離れていても思っていますよという気持ちと共に、大事な人に荷物を送りたいですね。手紙はポストへ投函すれば良いのですが、小包を送る時はちょっと大変です。アメリカNY…
sweetsholic
ばらまき土産にもピッタリ!フランスの国民的おやつ「カランバール」
子どもの頃に好きだったおやつ。大人になってからも時々食べたくなったりしませんか? マカロンや高級チョコレートなど洗練されたイメージの先行するフランスにも、子どもたちが大好きな「おやつ」がいろいろありま…
OBI-WAN
【那須塩原】自家栽培の野菜天ぷらが美味しい手打ち蕎麦屋「延四郎」
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 久しぶりの蕎麦屋さん新規開拓です。上塩原、国道400号沿いの野菜直売所併設のお店です。 まずはお新香を出してくれました。どれも美味しい…
momo
日本人から見るとちょっと不思議なアメリカのバレンタインを現地ルポ!
今年もバレンタインの季節がやってきました。アメリカではショッピングモールやスーパー、レストランまでもがバレンタインムード一色! 街中は赤やピンクのハートだらけになっています。今回はアメリカのバ…
Maki
地方在住者が語る、TOKYOで生きることの素晴らしさ
九州出身、今でも九州を拠点にしている筆者ですが、仕事で年に数か月だけ、東京で暮らすことがあります。そこでいつも感じるのが、大人になってから東京へ移った人と、生まれた時から東京にいる人とでは、同…
Maaya
一度乗ると病みつきに。実は格安で行ける「豪華客船クルーズ」の魅力
クルーズと聞くと、「船旅って高いんでしょ?」「そんなリッチな旅はできないな〜」なんて思う方も多いかもしれませんね。筆者も体験するまではその一人でした。ですが実際には、プレミアムなのに格安で豪華客船クル…
【世界のスタバ】オリエンタルなデザインが可愛い!ベトナムのスターバックス限定グッズたち
【秩父土産】埼玉愛があふれるカラフルで可愛い「彩りぽてと」おすすめ3選|秩父庵 玉木家
「美しい歯は海外旅行の自信につながる」モデル・黒田真友香さんが語る日々のオーラルケアの重要性|×クラプロックス 音波式電動歯ブラシ ハイドロソニックイージー
ヨーロッパで1番お得に免税を受けられるのはここ!ショッピングに強い国3選|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?