【11月ベストシーズンの国内旅行先】大山の紅葉登山・長瀞ライン下り・徳島
Nov 23rd, 2022 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。11月第4週は、そのときに楽しみたいアクティビティをチェック! 「大山」の紅葉登山、「天橋立」のシーカヤック、「長瀞」の川下り、「徳島・鳴門」のサイクリングスタンプラリー、「京都」の鳥獣戯画スタンプラリーの5カ所を紹介します。
【今週末見頃の紅葉スポット】群馬の碓氷湖・愛知の香嵐渓・福岡の英彦山|2
Nov 10th, 2022 | Sayaka Miyata
もうすっかり紅葉の季節。赤や黄色に染まる樹々は、私たちの心をいつも癒やしてくれます。全国各地には美しい紅葉の絶景がありますが、せっかくなら見頃の時期に訪れたいもの。TABIZINEでは「今週末見頃を迎える紅葉スポット」を連載でお届けします。日本の秋の美しさを、たっぷりご堪能ください。
続々誕生している車中泊場所「RVパーク」ってどこにあるの?6・7月新規オ
Aug 20th, 2022 | Mayumi.W
車の中で寝泊まりをする車中泊。安く自由に旅ができて気軽とも思える車中泊ですが、日本ではまだなかなか浸透しているとは言えません。そんな中、安心して車中泊を楽しめる場所「RVパーク」が続々誕生しています。今回は、全国に広がりつつある車中泊スポット「RVパーク」をご紹介。「RVパーク」を知れば、旅の選択肢がもっと広がるかも!
4人が評価
【徳島の大人な穴場スポット】絶景と本物の藍染にひたる「inBetween
Mar 28th, 2022 | Chika
眼前に広がる海を眺めながら藍染と食藍が体験できる、徳島県海陽町にある「in Between Blues」。サーファーの店主が営む店内では、カフェと素材にこだわった天然藍染のオリジナルグッズや、海や青をテーマにした作品などが販売されています。今回は、そんな大人のゆるい時間が流れる同店の魅力をお届けします。
6人が評価
「DMV」が叶えた線路と道路を走る新感覚体験とは?見所や特徴を試乗レポー
Mar 26th, 2022 | Chika
2021年12月25日から徳島県の阿佐東線で本格営業運行が始まった「DMV(デュアル モード ビークル)」。道路と線路の両方を走行できる世界初の乗り物として、地元徳島だけでなく全国でも話題になっていますよね。一体どのようにして走行しているのか?車体の構造や見どころは?などなど、乗ったことがない人にとってはまだまだ謎だらけ。そこで今回は大注目のDMVに実際に乗車して、その特徴を詳しくレポートしてみます。
2人が評価
徳島「未来コンビニ」を現地レポ!限界集落にある理由と独自の取り組みとは?
Mar 24th, 2022 | Chika
徳島市内から車で約2時間30分、四国のチベットとも呼ばれる徳島県那賀町の木頭(きとう)地区に「未来コンビニ」があります。人口1,000人の限界集落にあるお店ですが、今や全国から観光客が訪れている注目のスポットになっているのだとか。そこで今回は実際に現地に訪れて、未来コンビニが誕生した背景や、気になる店内の品ぞろえなどをレポートします。
12人が評価
絶景と秘湯に出会う山旅【36】日本百名山の剣山、そして「奥祖谷のかずら橋
Oct 15th, 2021 | 阿部 真人
徳島県西部に位置する日本百名山の剣山。西日本では石鎚山に次ぐ標高1,955mで、古くから信仰の山でもあります。紅葉を愛でながらリフトを使い、1時間足らずの歩きで眺望のきく山頂に到着。そして「奥祖谷のかずら橋」を訪ね、大歩危峡温泉で癒やされました。
【涼を呼ぶ夏の絶景】四国地域の美しい滝5選
Jul 12th, 2021 | 青山 沙羅
気象庁の発表によると、2021年の夏(7月~9月)の気温は平年並か平年よりやや高く、全国的に暑い夏になりそうとの予報が出ています。湿気の高い日本の夏は、体力も気力も奪われるもの。「自然の雄大なシャワー」「夏のベストな避暑地」といえば、高みから天然水を降り注いでくれる「滝」ですね。涼しい滝に行くと、ひんやりとした空気に頭も冴え、身も心も潤います。涼を呼ぶ素晴らしい日本の滝絶景を、連載でご紹介いたします。今回は、四国地域の美しい滝です。
聖火リレーでめぐる47都道府県【4月15日~】徳島県のルート&名所・観光
Apr 15th, 2021 | 内野 チエ
東京2020オリンピックの聖火リレーは、ギリシャの首都アテネで引き継がれた聖火が47都道府県をめぐり、日本を一周します。聖火リレーのルートに沿って、日本各地の名所・観光スポットをご紹介します!
【お花見特集2020】山一面に桜が咲き誇る「八百萬神之御殿」
Feb 25th, 2020 | minacono
春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか? 見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全国に点在する桜の名所を特集でご紹介します。今回は徳島県の「八百萬神之御殿の桜」です。8千本もの桜が山肌を覆いつくす標高約400メートルの山は、四国屈指の桜の名所として知られています。