~人生に旅心を~
山口彩
【京都土産】美味しくて可愛い、人気の「京あめ」クロッシェ
おしゃれで新しい京都のお土産として人気の「京あめ」クロッシェ。 小粒でおしゃれな飴は、小さい子はもちろん、デスクに忍ばせておいて仕事の合間につまむのにもちょうどいい感じ。ひとつ500円…
坂本正敬
都会人がうらやましがる、輪島朝市。値段は交渉次第!?
日本海に突き出した石川県の能登半島に輪島という町があります。漆塗りや能登半島国定公園にも選ばれる変化に富んだ景観など見どころ満載の観光地ですが、その輪島で特に有名な観光イベントが朝市になります。 …
Maaya
海外旅行直前!これだけは覚えておきたい今すぐ役立つ「トラベル英会話」
海外旅行の一番のネックは英会話。空港で、ホテルで、レストランで・・・「言葉が通じなかったらどうしよう。」と不安になってしまいますよね。ですが、英語にストレスを感じ、海外旅行を躊躇してしまってい…
青山 沙羅
【在住者がこっそり教えるNY絶品グルメ】ギリシャタウンのスーパー
NYCは、あらゆる国のコミュニティが存在するのではと思うほど、多様な街です。 クイーンズ アストリアは、元々ギリシャ人街で、多くのギリシャ人が住んでいます。彼らの胃袋を支えるのが、ギリシャ系スー…
ずっと通い続けたくなる写真屋さん「monogram」の魅力
【写真を通じて、思いをかたちにするサイト「フォト総研」より寄稿】 カメラを持ち歩きたくなる雑貨たち 優しい光とお店から溢れる笑い声に誘われ足を踏み入れると、たくさんの可愛…
【驚愕の事実】中国人旅行者の「爆買い」っていくら使ってるの?
中国人の訪日観光客による、いわゆる「爆買い」の話題を聞くようになって久しくなりました。ただこの「爆買い」、素朴な疑問として一体いくらくらい買い物をしているのでしょうか? そこで今回は、観…
sweetsholic
お土産にすると驚かれそう!? 海外のユニークなお菓子3選
海外旅行中に現地のスーパーに出かけると、さまざまな発見がありますよね。なかでもスナック菓子やチョコなどは、ご当地ならでは。 お土産にすると喜ばれそう(驚かれそう?)な、各国の食文化を反映…
100円以下でこれだけ買える&できる! 世界の物価を検証してみた
海外に出かけた際、慣れるまでに少し時間がかかるものといえば、現地での金銭感覚。すなわち「現地の物価」です。 現地でのお金の感覚にいち早く慣れるには「国内の100円に当たる金額で、どれだけ…
ニューヨーカーに学ぶ!シャネル・バッグの合わせ方
いよいよ、お洒落が楽しくなる季節がやって来ました。今年の秋は、バッグで人と差をつけた着こなしをしてみませんか。 信頼出来るブランド・バッグといえば、やはりシャネル。定番中の定番ながら、長年にわた…
小坂井 真美
【厳選】心がほっこりする、おすすめハンガリー土産5選
旅の思い出に欠かせないお土産。せっかくはるばるハンガリーに行くのだから、何かハンガリーらしいものを買って帰りたいですよね。定番のものを中心に、日本に帰ってからも長く楽しめる、日もちのするおすすめのお土…
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ
【販売休止中、再開は?】ディズニーの可愛すぎるクリスマスツリー型ポップコーンバケット!
【スーパーで買えるタイ旅行のお土産】お菓子&フード9選&女性向けにコスメやアパレルも|バンコク「Big C」
【シンガポールでお土産を買うならここ!】24時間営業の「ムスタファセンター」が品数もスゴい