~人生に旅心を~
Yui Imai
台北の食べ歩きグルメ【3】変わらぬおいしさ!永康街「天津蔥抓餅」のネギ餅
台湾の街には食べ歩きにぴったりのグルメ店が点在していて、夜市に行かなくても熱々でおいしいスナックが気軽に楽しめちゃいます。台北の食べ歩きグルメシリーズ第三弾は、台北・永康街にある「天津蔥抓餅」です。焼きたて熱々のネギ餅は、何度食べてもやっぱりおいしい!
青山 沙羅
【ランキング】世界中の食いしん坊が選んだ「世界の人気食べ歩きツアー」 ベスト10
トリップアドバイザーでは、2018年トラベラーズチョイス「世界の人気食べ歩きツアー10選」を選出。食いしん坊の旅行者に評判の良かったベスト10なら、内容・価格ともきっと満足がいきます。市内の食べ歩きから料理教室まで、美味がてんこ盛り。
台北の食べ歩きグルメ【2】熱々揚げパンに細切り大根「温州街蘿蔔絲餅達人」
台湾の街には食べ歩きにぴったりなグルメがたくさん。このシリーズ記事では「これはおいしい!」と感じた台北の食べ歩きグルメを紹介していきます。第二弾は、師大夜市近く「温州街蘿蔔絲餅達人」の蘿蔔絲餅。熱々揚げパンに細切り大根がたっぷり入ったグルメです。
台北の食べ歩きグルメ【1】中正紀念堂近くの「赤肉胡椒餅」はコスパ高い!
台湾の街には食べ歩きにぴったりなグルメがたくさん。このシリーズ記事では「これはおいしい!」と感じた台北の食べ歩きグルメを紹介していきます。第一弾は、台北MRT中正紀念堂駅近くにある「臻味胡椒餅」。熱々で肉の旨味たっぷりの胡椒餅は大満足のおいしさです。
石黒アツシ
オーストリアのウィーンで気軽につまむストリートフード10選
オーストリアの首都ウィーンのストリートで楽しめる食べ物をご紹介。定番ソーセージにウィーン名物のメレンゲのスイーツ、ファラフェルやケバブ、カンノーロ、焼き栗とポテトパンケーキ、スーパーのデリまで。ストリートフード10選です!
坂本正敬
【金沢現地ルポ】近江町市場で食べ歩き!おすすめグルメ5選〜じろあめソフトにおからまん、どじょうの蒲焼きも〜
国内外の観光客で連日にぎわう金沢。中でも近江町市場は北陸のおいしい食べ物を満喫できるスポットとして大人気ですが、食べ歩きも近江町市場では楽しみのひとつです。今回は金沢も頻繁に訪れる筆者が、近江町で人気の食べ歩きグルメを紹介します。
西門香央里
トルコに行ったら必ず食べたいおすすめグルメ6選【現地ルポ】
トルコ料理といえば、中華料理、フランス料理に並ぶ「世界三大料理」の一つ。実は美食大国なんです。日本ではケバブ料理が有名ですが、それだけではありません!今回はトルコに行ったら絶対に食べて欲しいグルメから、筆者が食べて厳選した6+1選を紹介します。
【台湾】夜市に行かなくても味わえる!台北でおすすめの食べ歩きグルメ店3選
台湾で食べ歩きと聞くと夜市の屋台グルメが思い浮かぶかもしれませんが、台湾の街には食べ歩きにぴったりなテイクアウトのグルメ店がたくさん。「福州世祖胡椒餅」「福州元祖胡椒餅」「老蔡水煎包」など、台北でおすすめの食べ歩きグルメ店3選を現地ルポ。
【台湾現地ルポ】陶磁器の街・鶯歌ぶらり散歩!見所やおすすめグルメは?
陶磁器の街として知られる鶯歌(イングー)は鶯歌陶瓷老街や鶯歌陶瓷博物館など、見所もたくさん。台北から電車で約30分、昭和レトロな雰囲気が漂う人気観光地「鶯歌」を現地ルポ。おすすめグルメ・金牛角や厚道飲食店の古早味排骨飯などもご紹介します。
【川越食べ歩きグルメ】川越でおすすめの焼きイモ!平本屋「つぼ焼きイモ」
このところ、観光地として大人気の埼玉県川越。市のデータを見ると平成28年は年間で700万人以上が訪れたと分かります。20年前の平成8年と比べると倍近い人が遊びに来ていますから、最近の際立った人気ぶりが…
【パンダ好き必見!お土産お菓子&グルメ18連発】和歌山県「アドベンチャーワールド」でしか買えないもの続々!
【台湾夜市の世界】ミシュランにも選ばれた胡椒餅は必食!台北「饒河街観光夜市」
【日本三大中華街】神奈川「横浜中華街」・兵庫「神戸南京町」もう1カ所はどこ?
【新大久保食べ歩き「揚げおでん」実食!】韓国おでんが揚げ物に!?要チェックの新感覚グルメ
【韓国ドラマで話題の「ピーナッツパン」どこで買える?】新大久保で発見!できたて熱々は最高のおいしさ