JR東日本のCMロケ地、心に残る絶景「鶴の舞橋」
Jul 21st, 2016 | 青山 沙羅
こころに残る、忘れらない景色があるものです。そんな景色に出逢うために、私たちは旅をするのかもしれません。
青森県鶴田町には、「鶴の舞橋」という長さ300mの日本一長い木造三連太鼓橋があります。ま ... more
個性派ソフトをめぐる旅ができる「ソフトクリーム街道」って知ってる?
Jul 3rd, 2016 | 青山 沙羅
(C) 2011-2012 あじ行く?
旅行に出かけると、実はご当地ソフトが楽しみなあなた。地元の特産品を使ったソフトクリームは、その地でしか頂けない貴重価値が高いもの。今度の国内旅行先では ... more
【世界遺産】白神山地の十二湖、ミステリアスブルーの青池
Jun 30th, 2016 | 青山 沙羅
青森から秋田にかけて広がる総面積約13万ヘクタールの白神山地は、1993年12月日本初の世界遺産として登録されました。豊かな森に囲まれた、美しい十二湖。国内旅行で、いつか行ってみたい憧れの場所ですね。 ... more
日本人なら一度は行きたい、日本にある4つの世界自然遺産
Jun 29th, 2016 | 春奈
日本に生まれ育つとなかなか実感することが少ないものですが、日本は多様な自然の宝庫。日本人なら行っておきたい、日本が世界に誇る4つの世界自然遺産をご紹介します。
■あわせて読みたい
3位が姫 ... more
千年の秘湯。森の時間が流れる青森「蔦温泉」
Jun 12th, 2016 | 青山 沙羅
森に抱かれる旅に出ませんか。青々としたブナ林にある一軒宿は、森の時間へとあなたを誘います。そして千年の時を経て、いまなおこんこんと源泉が湧き出る温泉。八甲田山の麓にある蔦温泉は、青森県の秘湯。トリップ ... more
北海道新幹線で青森へ。心にたっぷり緑のシャワー、新緑「奥入瀬渓流」
Jun 8th, 2016 | 青山 沙羅
都会生活で心に埃が積もっている気がする、今日この頃。心にもシャワーが必要かもしれません。この時期にはやっぱり、奥入瀬へ行きたいですね。目に染みるようなフレッシュグリーンが、新鮮な気持ちを蘇らせてくれそ ... more
ため息が出るほど美しい!ジブリ映画の舞台にもなった絶景まとめ
Feb 19th, 2016 | 坂本正敬
ジブリ映画は、何度見ても楽しめますよね。特に宮崎駿監督の作品はテレビ放映されるたびに高い視聴率を稼ぎだすといいますから、さすがです。
そこで今回はジブリ映画の中でも、宮崎駿監督の作品に影 ... more
美しさに心まで白く染まりそう。一人旅で訪れたい「津軽海峡」冬景色
Jan 20th, 2016 | Nao
「上野発の夜行列車 おりた時から 青森駅は雪の中・・・」というフレーズがあまりにも有名な『津軽海峡・冬景色』。雪に包まれる青森は心が研ぎ澄まされそうな冬の情景が広がり、しっとり一人旅するのには最高の場 ... more
こんなのあるんだ!地方新聞社が選ぶ、今注目すべき本当に美味しい商品
Oct 25th, 2015 | HACHI
最近では、デパートの特設コーナーやインターネットで簡単に手に入る地方の特産品。ところが、地方新聞社の方々から見たら、首をひねってしまうような商品も少なくないのだとか。
「もっと良いものがあるのに ... more
りんごガチャにジュースの出る蛇口!「星野リゾート 青森屋」が楽しすぎる
Aug 18th, 2015 | 青山 沙羅
私たちが、旅行先の宿泊宿で求めるものとは、何でしょうか。「ラグジュアリー」「プライバシー」「リラックス」「非日常感」といったステータスでしょうか。
トリップアドバイザー 青森県三沢市で1位に選ば ... more