ウニ、牡蠣、ご当地ブランド豚・・・山海の恵みひしめく美食を堪能「旅館くり
Oct 14th, 2021 | Nao
北海道東部に位置する「浜中町」。全国でも有数の生産量を誇る昆布をはじめ、水揚げされる海産物は実に豊富。さらに清らかな自然環境で育つブランド豚や牛にも注目が集まります。そんな恵まれた海の幸と山の幸、どちらも堪能できるのが「旅館くりもと」。ウニや牡蠣、ホエイ豚などの地元の美味を味わい尽くせますよ。
湿原で自然の豊かさを享受、五感に優しく響く宿「ペンションポーチ」【北海道
Oct 11th, 2021 | Nao
北海道東部、浜中町に位置する霧多布湿原。清涼感あふれる景観美を存分に体感するならば、ぜひ「ペンションポーチ」へ。絶好のロケーションに加え、湿原の魅力を知れるスライド上映会、環境を学ぶエコツアーなど、自然を身近に感じられる体験コンテンツが充実しています。
北海道に初進出!「界 ポロト」2022年1月にオープン
Sep 30th, 2021 | Sayaka Miyata
2022年1月14日、北海道・白老温泉に「界 ポロト」がオープン!星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランド「界」の19施設目となります。ポロト湖を敷地内に大胆に引き込んだつくりで、全ての客室がポロト湖に面しており、眼前には湖の広がりを感じられます。ポロト湖の懐にひたるような一体感を感じながら、湯浴みが楽しめる宿です。
今まで知らなかった“小樽”の魅力を発見できる「星野リゾート OMO5小樽
Sep 27th, 2021 | 下村祥子
星野リゾートの都市観光ホテルブランド「OMO」が、北海道小樽市に2021年冬に開業予定!「星野リゾート OMO5(おもふぁいぶ)小樽」は“ソーラン、目覚めの港町”がコンセプト。札幌から日帰りでも楽しめる観光地ですが、OMO5小樽に泊まることで、港町「小樽」の知られざる歴史や文化、食の魅力を届けてくれますよ。OMOレンジャーと一緒に行く、朝市で勝手に“お節介丼ツアー”の中身とは?
食の魅力満載の街で“幸せな夜更かし”を!「OMO3札幌すすきの」今冬開業
Sep 22nd, 2021 | 下村祥子
日本の伝統や文化を活かしたおもてなしを追求する「星野リゾート」が、北海道札幌の街に「OMO3(おもすりー)札幌すすきの」を2021年冬に開業予定!このホテルのコンセプトは“幸せな夜更かし”。つい夜更かししてしまうほど、すすきのの豊かな食を楽しんでほしい、という想いが込められています。一体どんなホテルステイが楽しめるのでしょうか?
【星野リゾート トマム】「雲海テラス」リニューアルオープン!絶景をより間
Aug 4th, 2021 | TABIZINE編集部
北海道最大級の滞在型リゾート「星野リゾート トマム」の「雲海テラス」が2021年8月4日リニューアルオープン。雄大な景色を、より身近に楽しむことができるようになりました。また、屋内カフェ「雲Cafe」では、雲をテーマにした新メニューも登場しますよ。
【北海道・知床】冬は流氷サウナ!?世界遺産を望むデザインサウナ誕生!
Jul 29th, 2021 | TABIZINE編集部
北海道・知床の「北こぶし知床 ホテル&リゾート」のサウナ室が、時代に合わせてリニューアルオープンしました。眼下に世界自然遺産である知床の大自然が広がる新設予定のサウナで、心も体もしっかりと”ととのう”体験をいかがですか?
【札幌】バラ、スイーツ、グルメ、ビール・・・魅力ありすぎる!おすすめスポ
Jun 29th, 2021 | TABIZINE編集部
国内旅行で常に人気の高い北海道・札幌。自然、文化、グルメなど、魅力がいろいろありすぎて、どこへ行こうか迷ってしまいますよね。そこで、過去にTABIZINEで紹介した中から、夏のおすすめスポットをまとめました。
【函館】海鮮、絶景、スイーツ・・・夏に訪れたい「おすすめスポット」まとめ
Jun 27th, 2021 | TABIZINE編集部
冬の雪景色ももちろん魅力ですが、涼しく過ごせる夏の北海道も旅行先として人気です。そこで、夜景や美しい街並み、ご当地グルメやスイーツを中心に、函館のおすすめスポットをまとめました。
津軽海峡を一望するインフィニティ風呂!函館湯の川温泉「海と灯/ヒューイッ
Jun 14th, 2021 | TABIZINE編集部
2021年7月1日、函館市湯川町に「函館湯の川温泉 海と灯(うみとあかり)/ヒューイットリゾート」がオープンします。湯の川温泉は北海道三大温泉郷の一つに数えられる名湯。古き良き函館湯の川を楽しめる温泉リゾートホテルで癒しのひと時をどうぞ。