カラフルなバターと天然オイルバスであなたを滑らかにする宿|たったひとつを
Sep 26th, 2018 | 青山 沙羅
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回の「たったひとつ」は、あなたを身も心も滑らかにする、北海道豊富温泉「川島旅館」。バター醤油ごはんに、湯上り温泉プリン、そして原油を含んだ天然オイルバスで、つるつるピカピカになる旅。
【星野リゾート トマム】の「つき夜のパンまつり」で十勝小麦のパンとワイン
Aug 30th, 2018 | Chika
「星野リゾート トマム」のホタルストリートにあるcafe&bar「つきの」では、2018年9月1日〜10月31日の期間中、秋に旬を迎える十勝小麦を使用したパンと北海道のワインを味わうイベント「つき夜のパンまつり」が開催されます。
遠くへ、どこか遠くへ。いっそ、地の涯へ。【世界自然遺産 北海道知床】
Aug 5th, 2018 | 青山 沙羅
時に現実の生活から、離れたくなる時がありますね。デジタルや多すぎる情報から逃れて、無性に旅に出たい気持ち。
遠くへ、どこか遠くへ。いっそ、地の涯へ。
世界自然遺産国立公園内にあるホ ... more
星野リゾートのスタッフが太鼓判!北海道 旭川のおすすめ店4つ
Jul 24th, 2018 | 坂本正敬
地元民はもちろん、観光のプロである地元出身・在住のホテル関係者が「名店」と太鼓判を押したお店には、大いに興味をそそられますよね。今回は星野リゾート「OMO7 旭川」のスタッフが教えてくれた、旭川にあるおすすめのグルメスポットをご紹介します。
離れがたい居心地のよさがある、星野リゾート【OMO7 旭川】現地ルポ
Jul 24th, 2018 | 坂本正敬
2018年4月28日にオープンしたばかりの「OMO7 旭川」。 ホテルスタッフが現地の名店を案内してくれるサービス「Go-KINJO」、無料のお散歩ガイド、格別居心地の良い共有スペースやおいしすぎる朝食など、その魅力を現地からご紹介します。
安藤忠雄さん設計【星野リゾート トマム】水の教会は魂が清められる絶景空間
Jul 23rd, 2018 | 坂本正敬
北海道占冠村にある宿泊施設「星野リゾート トマム」。見学待ちの行列もできるという、施設内の「水の教会」がインスタ映えスポットとして人気です。夜にはライトアップも。宿泊者のみならず、一般の観光客も訪れるという美しい教会を現地からご紹介します。
星空の下たき火も楽しめる!グルメ&ショッピングビレッジ「ホタルストリート
Jul 23rd, 2018 | 坂本正敬
「星野リゾート トマム」で夏季営業がスタートした「ホタルストリート」。全長約160mのウッドデッキに9店舗が集うグルメ&ショッピングビレッジです。2018年に初めての試みとして、夏季にも営業を開始します。ホタルストリートの魅力を現地ルポ。
世界中から年間13万人が殺到する雲海も!【星野リゾート トマム】は夏こそ
Jul 23rd, 2018 | 坂本正敬
世界中から観光客を呼び寄せる北海道のリゾート地「星野リゾート トマム」から、同地の魅力を紹介します。年間13万人が訪れる目玉の観光プログラム「雲海テラス」をはじめ、全室スイート棟のリゾナーレトマムの贅沢な部屋の様子、館内施設まで現地ルポ。
【特集】夏の北海道で、つかまえて
Jul 23rd, 2018 | TABIZINE編集部
「夏の北海道で、つかまえて」特集では、トマム、旭川、美瑛、富良野など、夏の北海道を存分に楽しめるエリアをめぐってみました。絶景はもちろん、魅力あふれるホテルやご当地グルメ、地元民おすすめのお土産まで。さあ、夏のど真ん中に飛び込むような北海道の旅へ。
【国内宿泊費ランキング】人気なのに宿泊料がお安い都市はどこ?
Apr 21st, 2018 | 青山 沙羅
旅行時の宿泊料、みんな一体いくらくらいのお金をかけているのでしょうか? Hotels.comの「2017年に日本人旅行者が国内の人気都市/地域で支払った1泊あたりの平均宿泊料金」から、人気の10都市の宿泊料に着目してランキングしてみました。