~人生に旅心を~
下村祥子
【新デザインの御船印】津軽海峡フェリーの函館・青森・大間ターミナル売店で販売スタート
本州と北海道を最短ルートで結ぶ「津軽海峡フェリー」では、御船印(ごせんいん)めぐりプロジェクト事務局の新企画「北前船テーマ印」に参加し、新しいデザインの御船印が2025年3月1日(土)より販売されています! 今回は函館・青森・大間の各ターミナル売店での販売となるので、乗船しない人も購入OK。北海道・青森に訪問した記念や、コレクションに加えてみてはいかがでしょうか?
林 美由紀
【青森で話題の漁師カード全152種類イッキ見!】入手方法は?人気カードは?レア度一覧も
ニュースやSNSでは「裸エプロン漁師」などと呼ばれ、度々話題になる「漁師カード」をご存じでしょうか? 素肌にカッパを着た男性たちが思い思いのポーズで写っている、トレーディングカード風のカードで、全152種類もあるんです(2025年2月時点)。なんと今回は、TABIZINEが全種類コンプリートで、入手方法やレア度一覧とともにご紹介します。
土田洋祐
【ロイズの見学施設「ロイズカカオ&チョコレートタウン」】ワクワクが止まらない特別体験&工場直売店だけの限定商品も
北海道土産の大定番「ポテトチップチョコレート」をはじめ、様々なおいしいお菓子を製造・販売する「ロイズ(ROYCE')」。そんなロイズが2023年に開業した体験型施設「ロイズカカオ&チョコレートタウン」に、TABIZINE編集部が潜入取材! オープン以降、連日多くの観光客が訪れる施設の魅力や、工場直売店でしか買えない限定商品などを余すことなくご紹介します。
絶景!道の駅【3】風の町で日本海の雄大な景色を独り占め!北海道「道の駅 上ノ国 もんじゅ」
日本全国に登録されている1,221駅(2024年8月7日時点)の中から絶景に出会える道の駅をご紹介。北海道の南西部に位置する「道の駅 上ノ国 もんじゅ」は、『北海道ウォーカー』の絶景感動部門で金賞を受賞した、日本海の絶景を独り占めできる道の駅です。運がよければイルカが見えるかも!? 北海道上ノ国町でのみ産出されるブラックシリカ製品にも注目です!
北海道紋別の激レア『カニの爪くじ』ぬいぐるみが話題!販売場所&撮影スポットをチェック
オホーツク海に面する北海道・紋別は、大陸から流れ着く流氷が見られる町。先日、紋別へ足を運んだ際に、「カニの爪くじ」というものを発見しました。その奇抜さと可愛い見た目から、今SNSなどで話題になっているとのこと。そんな多くの人々の心をわしづかみ(カニだからわしバサミ?)する「カニの爪くじ」についてご紹介します。
TABIZINE編集部
【ひな祭り限定「鶴岡のお雛菓子」】木村屋の色鮮やかな練り切りが可愛い!|山形県
山形県鶴岡市にある老舗菓子店木村屋では、ひな祭り限定の伝統和菓子「鶴岡のお雛菓子」が2025年2月18日から販売中です。今年は地域特産の庄内柿をかたどった練り切りが新作として仲間入り。見た目も美しく可愛らしい、魅力たっぷりな詰め合わせになっています。
西門香央里
山形県「おきつねはん」は「鶴岡の珍菓」と称される伝統菓子!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は山形県の「おきつねはん」です。
絶景!道の駅【2】夕日が日本海を染めながら水平線に向かって沈んでいく!北海道「道の駅 石狩あいろーど厚田」
日本全国に登録されている1,221駅(2024年8月7日時点)の中から絶景に出会える道の駅をご紹介。北海道の中央西部、石狩湾沿いに位置する「道の駅 石狩 あいろーど厚田」は、2018年と2019年に「景色がきれいだと感じた道の駅」部門で第2位を受賞した、日本海に沈む夕日&マジックアワーが美しい道の駅です。海と空を眺めながら、地元食材を使ったグルメも楽しめます!
あやみ
【日本三大馬刺し】熊本県・長野県、もう一箇所は?それぞれの歴史や味わいを紹介
豊かな日本の食文化のなかでも、特に通好みの逸品と知られる「馬刺し」。熊本県、長野県、福島県会津若松市の三地域は「日本三大馬刺し」に挙げられます。そこで今回は、それぞれの歴史と味わいの違いをご紹介します。
【宮城県・作並温泉】天然岩風呂で湯浴みを楽しめる温泉宿「大江戸温泉物語Premium 仙台作並」予約受付中
宮城県作並温泉に「大江戸温泉物語Premium 仙台作並」が2025年4月22日にグランドオープン。日常の喧騒を忘れ、心身ともにリラックスした時間が過ごせる温泉宿は、現在予約受付中です。4つの天然岩風呂・2つの内風呂で温泉を思う存分満喫できますよ。
北海道・東北のカテゴリー
【朝食がおいしいホテルランキング全国1位】さらに進化!新客室とレストランも増設|センチュリーマリーナ函館
【BUTTER 美瑛放牧酪農場】のメニューを写真で紹介!クッキー缶の値段と予約方法も
【札幌PARCOのビアガーデン】タイ風焼きしゃぶ鍋「ムーガタ鍋」が味わえる!西海岸リゾート風THE SUMMERがオープン
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも
【北海道のお土産37選】定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!