【宇宙旅行の写真が撮れる!?】横浜「コニカミノルタプラネタリアYOKOH
Jul 7th, 2022 | autumn
横浜駅にある「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」は、最新の「LEDドーム」による進化系のプラネタリウム施設です。鮮やかで迫力のある映像で、まるで本当に宇宙旅行をしているかのような体験ができる同施設。今回は、なんとスマホでの写真撮影OKという革新的な作品を鑑賞してきました。実際に撮った写真と共に、夢のような宇宙旅行の様子をお伝えします。
【7月限定】水に入る映えアート体験!ひまわり世界&ヴィーガン新メニュー登
Jul 7th, 2022 | kurisencho
体験型アート展が国内外で人々を魅了する「チームラボ」。東京・豊洲にある「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」では、7月限定で季節の花が「ひまわり」となった空間が広がり、敷地内で食べられる「ヴィーガンのラーメン・アイス」にも新メニューが登場しています。大人にこそ体験してほしい五感を刺激するアート鑑賞をレポートします!
お茶好きなら知っておきたいカフェ!【レストラン1899お茶の水】の新作「
Jul 7th, 2022 | kurisencho
東京・御茶ノ水にて、日本茶の料理やスイーツを楽しめる日本茶レストラン「レストラン1899お茶の水」。日本茶を使ったお料理に季節のアフタヌーンティーやパフェで人気ですが、8月末までの夏限定で“日本茶スイーツとシェイク”が新登場しています。昼下がりの一休みにお茶好きに捧ぐ、カジュアルだけど本格的な“抹茶とほうじ茶”の2種のシェイクを実食ルポ!
【京都観光におすすめ】早朝の祇園散歩がすいててお得!八坂神社や安井金比羅
Jul 7th, 2022 | Chika
八坂神社が目の前という好立地なホテル「OMO5京都祇園(おもふぁいぶ) by 星野リゾート」。こちらのホテルでは、「ご近所ガイド OMOレンジャー」によるアクティビティ「祇園うるわし朝まいり」が開催されています。早朝開催なので、普段人々でにぎわう花見小路やねねの道も絶好の撮影チャンス。京都の古い建物のあれこれを学べたり、縁切り神社として人気の安井金比羅宮、八坂神社など、観光スポットも効率よく網羅できます!
【豊洲市場】マグロのセリ見学も復活!1000本以上が並ぶ圧巻光景の楽しみ
Jul 7th, 2022 | わたなべ たい
2018年に、築地市場から移転・開場した「豊洲市場」。そんな豊洲市場の1番と言っていい魅力は「マグロのセリ」の様子を一般見学できることではないでしょうか?朝5時半からと早起き必至ですが、1,000本以上のマグロが並ぶ圧巻の光景が広がっています!
【今夏限定】夏の夜を日本文化とともに楽しめる「アートアクアリウム美術館
Jul 6th, 2022 | mimoru
館内に色とりどりの金魚の舞とともに華やかな幻想世界が広がる「アートアクアリウム美術館 GINZA」。2022年7月20日(水)~9月20日(火)の期間限定で、特別企画「夏のアートアクアリウム~金魚で夏を感じる、涼~」が開催されます。アートアクアリウムでしか表現成しえない、日本の夏の風情を満喫できますよ。
【中目黒】時にはヴィーガンでアジア旅!Oisixのコラボカフェ現地ルポ
Jul 6th, 2022 | kurisencho
国内でも植物由来の食事やスイーツが増え、コロナ禍で健康志向も高まる近年。「オイシックス・ラ・大地」が展開するミールキットブランド「Purple Carrot(パープルキャロット)」と、中目黒にあるカフェ「RIVERSIDE CLUB(リバーサイド クラブ)」がコラボし、2022年7月28日(木)まで、アジアの夏ヴィーガンメニューとスイーツが登場しています。Purple Carrotのミールキットメニューを、まずはこちらで味わってみましょう!
【超お得きっぷ】気軽に雲上の絶景とトレッキングが楽しめる!上高地通り抜け
Jul 5th, 2022 | mimoru
岐阜県の高山市奥飛騨温泉郷、中部山岳国立公園にある観光施設「新穂高ロープウェイ」。そんな人気のロープウェイとバスの片道切符がセットになった欲張りプランが期間限定で販売されます! これから始まる夏休みや秋の紅葉シーズンにおすすめですよ。
【体験ルポ】絵描きが苦手でも問題なし!お酒を飲みながらアート体験・アート
Jul 5th, 2022 | mimoru
飲み放題のワインやおつまみと共にクリエイティブな時間を過ごせる「artbar(アートバー)」をご存知ですか? ワインなどを飲みながら、有名な巨匠の絵を模写したり、筆を振り絵の具を飛ばして描くことによって作品を完成させるアクションペインティングができる体験施設です。絵を描くのが好きな人も苦手な人も、内なる想像力を爆発させられるかもしれませんよ。絵を描くのが苦手な筆者は「たらし込み画法」を体験してきました!
お台場に新アクアリウム!日本の伝統がモチーフの「UWS AQUARIUM
Jul 5th, 2022 | autumn
お台場に新たなアート施設「UWS AQUARIUM GA☆KYO」が、2022年7月13日(水)アクアシティお台場にグランドオープンします。日本の「雅(みやび)」をテーマに、伝統や伝説をリミックスしたエンターテインメントアクアリウム。繊細な日本の「美」と、自然から生まれた水中で生きる「美」の世界を、五感で楽しむアクアリウム空間です。