観光の記事一覧


11月14日は世界糖尿病デー!10食限定の適正糖質ランチとは?グリコイベ
Nov 13th, 2023 | Mayumi.W
ダイエットの敵とされがちな糖質。あまり摂らないように気をつけてはいるけれど、本当のところあまり知らないという人も多いのではないでしょうか? 糖質を適量摂取する「適正糖質」を提唱する江崎グリコは2023年11月14日(火)の世界糖尿病デーに合わせ11月13日(月)〜11月15日(水)までTOKYO TORCH 常盤橋タワー3階「MY Shokudo Hall & Kitchen」にて「What’s 糖質?」を開催。正しく糖質を知ることのできるイベントに行ってきました。10食限定のランチ適正糖質セットもご紹介!


【期間限定】車がなくても行ける!熊本・阿蘇の絶景スポット「大観峰」行きシ
Nov 11th, 2023 | TABIZINE編集部
熊本県では、普段路線バスが乗り入れない観光スポットへシャトルバスでアクセスできる実証事業がスタート。阿蘇駅前から「大観峰行き」を2023年11月11日(土)から2024年3月まで運行されます。日ごろ公共交通機関では行けない阿蘇の観光スポットにお得で便利に行くことができますよ!


赤く染まる日本庭園で秋を満喫する!八芳園の「TOKYO RED GARD
Nov 9th, 2023 | Chika
八芳園では秋のイベント「TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 2023」が2023年11月10日(金)~12月10日(日)に開催。日本庭園では、真っ赤に染まるライトアップが入場無料で毎日楽しめたり、レストラン「Thrush Café(スラッシュカフェ)」では、モエ・エ・シャンドンのフリーフローとともに限定メニューが味わえたりと、日本の秋を満喫できます。12月の日本庭園では、期間限定でカクテルが楽しめる「GARDEN BAR」も登場。ひと足先にのぞいてきたので、お料理や庭園の様子など詳しくご紹介します。


【2023年イルミネーションランキング】イルミネーションアワードが改称!
Nov 9th, 2023 | TABIZINE編集部
過去10年に渡り実施されてきた「イルミネーションアワード」が改称! 新たに創設された「International Illumination Award(インターナショナルイルミネーションアワード ※通称:IIA)」が発表されました。2023年ランキングで選ばれたイルミネーションスポットは? 日本三大イルミネーション、関東三大イルミネーションはランクインしている? 輝くイルミネーションの写真と共にご紹介します。


絶景を眺めながらの映えパフェも!e-Bikeで楽しむ江戸時代の宿場町「矢
Nov 9th, 2023 | わたなべ たい
岡山県の倉敷から電車でも車でも30分ほどの距離にある「矢掛町(やかげちょう)」。実はこの矢掛町は、旧山陽道の宿場町として栄え、300年以上変わらぬ江戸時代の街並みが残っているんです。そんな江戸時代の面影をのんびり楽しみながら自転車でタイムスリップ! 穴場絶景から歴史的建造物、道の駅、日帰り温泉、ランチスポットやカフェ、おすすめ宿まで、外せない観光スポットをたっぷりと紹介します。後編は、矢掛町の「食べる・買う」楽しみを中心にめぐります!


【今週の関東グルメイベント5選】チーズフェスタ・川崎ソウルフード屋台・さ
Nov 9th, 2023 | TABIZINE編集部
日本各地の特産品やご当地グルメ、世界のおいしいものが大集合するグルメイベントは、現地に行かなくても、さまざまな味が楽しめる場。新しいグルメや文化に出合うチャンスでもあります。今週(11月9日〜15日)、東京都内や関東で開催されるグルメイベント5選をチェック!


【話題の「呪術廻戦カフェ2023 渋谷事変」メニュー&グッズ徹底ルポ】人
Nov 8th, 2023 | kurisencho
芥見下々先生の漫画を原作にしたTVアニメ『呪術廻戦』。2023年7月から放送中の第2期を記念したテーマカフェ第2弾「呪術廻戦カフェ2023 渋谷事変」が、東京・大阪・愛知にて、2023年10月19日(木)〜2024年1月28日(日)にかけて順次開催されています。筆者も大好きな本作品。ダークで迫力ある空間の中、人気キャラクターをイメージした2つのデザートと限定グッズを現地ルポします!


【JR上野駅】カラフルなパンダが彩る巨大ツリーが登場!インスタ投稿でぬい
Nov 8th, 2023 | TABIZINE編集部
アトレ上野の恒例のパンダをモチーフとした巨大なクリスマスツリーが、今年もJR上野駅の中央改札外グランドコンコースに登場しました! 今回のテーマは「アニマルグラデーションツリー」。サンタ帽を被った7体のカラフルなパンダが、楽しく街を彩ります。12月25日(月)までの期間中にInstagramにタグをつけて投稿すると、抽選でこのビッグなパンダのぬいぐるみがもらえるキャンペーンを実施中! キラキラと映えるパンダツリーを撮影しに行きませんか?


【入場無料】品川駅前でビール片手に名作映画!キッチンカーグルメも楽しめる
Nov 8th, 2023 | Mayumi.W
スクリーンに映し出される現実とは違った世界。映画はいつでも私たちを非日常に連れ出してくれます。そんな映画を幻想的なイルミネーションに囲まれた屋外で鑑賞できる「品川国際映画祭」が開催中。品川インターシティ セントラルガーデンにて2023年11月6日(月)〜11月11日(土)までの6日間限定です! 選りすぐりのショートフィルム全26作品が無料で上映されます。今年はサブシアターも登場しさらに盛り沢山な内容に。イベントの様子やキッチンカーによるこだわりのグルメをご紹介!


神秘の木霊が聞こえるヤッホー公園とは!?e-Bikeで楽しむ江戸時代の宿
Nov 8th, 2023 | わたなべ たい
岡山県の倉敷から電車でも車でも30分ほどの距離にある「矢掛町(やかげちょう)」。実はこの矢掛町は、旧山陽道の宿場町として栄え、300年以上変わらぬ江戸時代の街並みが残っているんです。そんな江戸時代の面影をのんびり楽しみながら自転車でタイムスリップ! 穴場絶景から歴史的建造物、道の駅、日帰り温泉、ランチスポットやカフェ、おすすめ宿まで、外せない観光スポットをたっぷりと紹介します。