~人生に旅心を~
patora
【小湊鉄道で行く癒やしの夏旅】養老渓谷の涼しい滝と自然を満喫!穴場スポットも紹介|千葉県
レトロ列車に揺られて、清涼感あふれる滝を見に行ってみませんか? 今回ご紹介するのは、開業100周年を迎えた「小湊鉄道」で行く、夏の癒やし旅。千葉県・養老渓谷にある「粟又の滝」と「金神の滝」は、涼を感じながらゆっくり過ごせるおすすめスポットです。ちょっとした非日常を味わえる、日帰り旅になりますよ!
零
【知る人ぞ知る穴場スポット】湖に浮かぶ鳥居が神秘的!高滝湖で出会う古社とアートの寄り道散歩|千葉県市原市
都心から車で約1時間。千葉県市原市にある「高滝湖(たかたきこ)」は、ちょっと気分転換したいときにぴったりの穴場スポット。湖に浮かぶように立つ真っ赤な鳥居や、自然とアートが楽しめる美術館など、見どころがぎゅっと詰まっています。かつて村が沈んだこの地には今も記憶が息づき、歩くたびに心が整う感覚に。この記事では「高滝湖」周辺のおすすめスポットを現地ルポでご紹介します。
【まるで童話の世界!】デンマーク気分が味わえる「ふなばしアンデルセン公園」|おすすめスポット&アクセス情報も!
千葉県船橋市にある「ふなばしアンデルセン公園」は、まるで童話の中に入り込んだような世界観が楽しめる人気スポット。デンマークにちなんだ建物やグルメ、お土産も充実していて、日本にいながら海外旅行気分を味わえます。今回は、東京ドーム約8個分の広大な敷地の中から、特にメルヘンでフォトジェニックな「メルヘンの丘ゾーン」に注目! おすすめの写真スポットやデンマーク気分を味わえるグルメ・お土産情報、アクセス方法まで詳しくご紹介します。
【風車と楽しむ夏の絶景】ふなばしアンデルセン公園のひまわりスポットへ!ひまわりまつり現地ルポ|千葉
風車とひまわりが楽しめる穴場スポット「ふなばしアンデルセン公園」にて、2025年7月19日(土)〜8月31日(日)まで「ひまわりまつり」が開催中です。園内には約2万株のひまわりが咲き誇り、約600平方メートルの「ひまわり迷路」など、夏の風景を満喫できる見どころが満載! 現地で感じた魅力をたっぷりご紹介します。
土田洋祐
【弾丸アジア旅inベトナム】大都市ホーチミンのローカル&最新おしゃれスポットを巡る1泊3日の旅!
ベトナム最大の都市・ホーチミン。「サイゴン」の名でも知られるこの街は、フランスによる統治や、冷戦下に南ベトナムの首都として機能するなど、激動の歴史を歩んできました。現在では、往時の面影を残しつつも高層ビルが立ち並ぶ近代都市へと発展し、日本からも多くの人が訪れる人気の観光地となっています。今回は、そんなホーチミンの定番名所から最前線のおしゃれスポットを巡るルートをご紹介します。
TABIZINE編集部
【ジャングリア沖縄のお土産お菓子52選】映え度No.1はどれ?ばらまき土産や甘くないおすすめフードも
いよいよ満を持して開業するテーマパーク「ジャングリア沖縄」。一足先に現地取材したTABIZINE編集部が驚いたのが、600アイテムを超える充実したお土産ラインナップです。この記事では、取材時ショップに並んでいた全てのお菓子・フードのお土産を、実食レビューまじえてご紹介。映え度No.1土産やばらまき土産にピッタリのもの、甘くないおすすめフードも。ここでしか手に入らない、レアな沖縄土産になりますよ。
【ジャングリア沖縄!編集部厳選ここだけグッズ18選】冷感アイテムや身に着けカチューシャ・Tシャツ・お土産雑貨まで一挙紹介!
今話題のテーマパーク「ジャングリア沖縄」では、パークの世界観がぎゅっと詰まった限定グッズがずらり! SNS映え抜群のカチューシャやTシャツをはじめ、暑さ対策にうれしい冷感アイテムや、日常使いできる雑貨まで、600アイテムを超える豊富なお土産ラインナップがそろっています。この記事では、TABIZINE編集部が実際に店頭で見て気になったグッズをジャンル別にご紹介。公式サイトには掲載されていないアイテムも厳選してお届けします!
TABIZINE広告部 【PR】
【夏の冒険アクティビティ】リフトに乗って空から楽しむ昆虫ワールド&お宝の発掘体験|長野・佐久平ハイウェイオアシス パラダ
長野県佐久市にある高原レジャー施設「佐久平ハイウェイオアシス パラダ」では、2025年の夏休みに体験したい2つのアクティビティが登場! 1つは8月上旬よりスタートする「巨大昆虫の森」です。山頂リフトに乗車しながら、森の中に突如現れる巨大なカブトムシやクワガタなどを空から眺める、新しい屋外展示アトラクション。もう1つは、7月26日~8月31日の夏休み期間に毎日開催される発掘体験「お宝ハンター」。子どもと一緒に、大人も新たな冒険を楽しめそうですよ。
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【52】続・書を捨てよ、旅に出よう
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回も、旅は行けるうちにどんどん行かなきゃ!というお話。イスラム国(IS)の破壊により、永遠に叶わぬ夢となってしまった中東遺跡3P制覇・・・(ペトラ、ペルセポリス、パルミラ)。※2019年6月5日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
山口彩
【ジャングリア沖縄】鳥の巣みたいなネスト席<パノラマダイニング>攻略法|予約方法・価格・全8テーブルの景色・失敗談まで
2025年7月25日にオープンしたジャングリア沖縄。恐竜のアトラクションやアスレチックのような絶叫アトラクションが話題のテーマパークですが、鳥の巣のような場所を見て「ここどこ!?」と気になった人も多いのではないでしょうか。それはレストラン「パノラマダイニング」のネスト席(屋外鳥の巣席)。今回は、このネスト席でいかに映え写真を撮るかの攻略方法を現地にて徹底検証! 予約方法・値段・TABIZINE編集部の失敗談も含めてお伝えします。
【東京カレー万博】食べログ3.5超の名店が集まる!ラーメン百名店との異次元コラボも|新宿区立大久保公園
【淡路島・福良湾で約500発の海上花火】一夜限りの特等席「フクラリエ花火クルーズ」11月16日開催
【予約が取れない人気工場見学】JAL SKY MUSEUMが4年ぶりにリニューアル! 夕方限定「トワイライト枠」を体験してみた
【参加者募集中】群馬・前橋の温泉×食×自然を歩いて満喫できるイベント「ONSEN・ガストロノミーウォーキング」
【神戸クリスマスマーケット2025】昼も夜も見どころ満載!グリューワイン片手に楽しむ山上のイルミネーション