~人生に旅心を~
あやみ
水森亜土と初コラボ!旅に役立つ「パルファージュ」のランジェリー選び
「ワコール」の百貨店向けブランド「パルファージュ」がイラストレーターの水森亜土さんと初コラボのフェアを全国のパルファージュ売場にて開催します。貴重な水森亜土さんのイラスト原画も展示。フェア&旅行のときの下着選びのコツも合わせてご紹介。
台北人
台湾北海岸の春限定の絶景!フォトジェニックな緑色の海岸線「老梅緑石槽」
台湾の北海岸、神秘的で美しい緑の海岸線「老梅緑石槽」の絶景。そのフォトジェニックな風景は、台湾人にもInstagramでとても人気です。春だけに見られる現象なので、今がチャンス。5〜6年前から定点観測している筆者が「老梅緑石槽」を現地ルポ。
【穴場スポットも】外国人観光客に喜ばれる、東京のおすすめスポット5選
昨今、訪日外国人の数は増加傾向にあります。浅草寺、築地市場、渋谷のスクランブル交差点、合羽橋、東京スカイツリー、豪徳寺、谷中銀座商店街、新宿ゴールデン街など、外国人観光客に喜ばれる東京のおすすめスポット5つと穴場スポット3つをご紹介。
いまいりさ
【台湾・南投】まだ見ぬ台湾はここにある。台湾・南投に眠る自然スポット3選
台湾中部・南投県には美しい自然が広がっています。幻想的な朝霧と天の川の絶景「日月潭」、アルプスのような豊かな自然が広がる「青青草原」、森林浴で南投の自然に触れる「溪頭自然教育園區」など、台北だけじゃない、あなたのまだ知らない台湾へようこそ。
鳴海汐
フィレンツェのパスクワ<復活祭>スコッピオ・デル・カッロ【現地ルポ】
イタリアのパスクワ(復活祭)といえば、フィレンツェの伝統行事スコッピオ・デル・カッロ(Scoppio del Carro)が全国的に有名だそうです。これは山車の爆発といった意味。爆竹や花火が上がる、なかなか威勢のいいイベントなのです。
春奈
チャイナタウンだけじゃない、バンコクにある3つの異国をめぐる~インド人街にアラブ人街も~
グルメスポットとしても知られるタイ・バンコクのチャイナタウンは、外国人観光客にも大人気。しかしバンコクには、インド人街やアラブ人街もあるんですよ。バンコクにある知られざる3つの異国から、見どころやおすすめグルメ、お土産を現地ルポ。
【話題】こけし型や銅像型も!個性あふれるユニーク郵便ポスト5選
郵便ポストといえば赤が定番ですが、最近は観光名所にもなりそうな、ちょっと変わったデザインのものも。SNSでも話題の「幸せの黄色いポスト」をはじめ、こけしポストや銅像ポストなど、個性的なユニーク郵便ポストを5つご紹介します!
ありえない!日本人がフィジーの習慣で驚いたこと〜フィジータイムって?〜
ハネムーンや新婚旅行でも根強い人気のフィジー。フィジーには南国らしいおおらかな一面や、日本にはない不思議な文化もたくさん。「フィジータイム」や「ケレケレ」など、筆者がフィジー滞在中に驚いた現地の習慣や文化をご紹介します。
西門香央里
ヘルシンキから電車で1時間半!タンペレで楽しむ1泊2日のショートトリップ
ヘルシンキから電車で1時間半で到着する街、タンペレの1泊2日の楽しみ方を現地から紹介します。ムーミン美術館から、古い展望台からの絶景までオススメがいっぱい。おいしいレストランやスイーツなどのグルメも見逃せませんよ!
Yoko Nixon
バックパッカーの聖地、バンコクのカオサンロードってどんなとこ?【現地ルポ】
バックパッカーの聖地のひとつ、タイのバンコク、カオサンロード。観光地化されすぎたという声もありますが、それだけバックパッカー初心者向けとも言えます。その由来や見どころ、パッタイや焼き鳥などのおすすめグルメや定番屋台を現地ルポ。
【熱中症予防に】大阪・関西万博「給水スポットMAP」を活用しよう!32カ所の給水スポットあり
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も
【「春の益子陶器市」現地速報】人気作家のテント・無料駐車場はどこにある?自分だけの器探しの旅へ|栃木県
【広川原 湖畔の森キャンプ場がリニューアルオープン】新たにオートキャンプサイトを増設!|佐賀県
神戸に「弘前ねぷた」がやってくる!ねぷた囃子体験やねぷた曳き手体験も