~人生に旅心を~
鳴海汐
箱根だけじゃない。地元民が支持する神奈川近郊日帰り温泉3選
神奈川在住の筆者の家族がこの数年よく行く温泉は、箱根ではありません。「ごてんば市温泉会館」、湯河原の「こごめの湯」、大井町の「いこいの村あしがら」など、地元民らしき利用者が見受けられる、おすすめの日帰り温泉をご紹介します。
世界中からやってきた人が標識をとりつけ今も増え続ける、カナダ「標識の森」
アメリカのアラスカ州の隣にあるのがカナダのユーコン準州、その最南端にワトソン・レイクの町があります。この町には、一風変わった森があります。その名も「サインポスト・フォレスト」、標識の森です。
マニアに人気!不思議で怪奇なイタリアの「怪獣公園」
イタリアにちょっと怪奇な公園があります。人呼んで「怪獣公園」。「マルヴェルズ邸」とも「サクロ・ボスコ(神聖な森)」とも呼ばれています。ミステリアスなオブジェが溢れた空間?いったいどんなところなのかみてみましょう。
倉田直子
【上空からこんにちは】ドバイとアブダビの砂漠ドライブが素敵
普段我々が見られない砂漠の表情をとらえた、オーストラリアのフォトグラファーIrenaeus Herok氏の写真が話題を呼んでいます。砂漠と道路のある風景は、「スケール感が素晴らしい」とSNSで評判。上空からの美しい画像たちご紹介します。
え?立入禁止!?ハワイ・オアフ島の絶景ポイント「天国への階段」
オアフ島に「天国への階段」と呼ばれる場所があるのをご存知ですか?その名に恥じぬ絶景ポイントですが、現在立入禁止となっています。それにも関わらず、訪問者が後を絶たないとか。正式名称は「ハイク・ステアーズ(ハイク階段)」。設置された理由と立入禁止のわけもご紹介。
坂本正敬
不意に海氷が割れ20kmも吹雪で飛ばされる死の世界【北極点】旅行ガイド
北極点は、冒険心をかき立てる旅先のひとつ。しかし実際に行くとなると、一体どんな感じなのでしょうか?そこで今回は北極点へ行こうと思ったら、どのような旅が待っているのかを、まとめてみました。
Yui Imai
夏の台湾旅行をより楽しく!知っておくとよいことや夏におすすめのグルメ
夏の台湾旅行は、暑さ対策や台風などの天候が心配ですよね。今回は、夏の台湾旅行で知っておくとよいことや夏ならではのおすすめ台湾グルメやスイーツをご紹介します。
TABIZINE編集部
ドローンが欲しい人も、ドローン映えするスポットを探すあなたも。
DJI JAPAN 株式会社のキャンペーン「ソラタビwith MAVIC AIR」では、ドローンの楽しみ方を紹介した動画の公開や、抽選でドローンが当たるプレゼントキャンペーンも展開。ずっと気になっていたドローンをゲットするチャンスかも!?
世界最大の日干し煉瓦の都市、チムー王国「チャンチャン遺跡」
ペルーと言えば、マチュ・ピチュやナスカの地上絵や思い浮かびますが、まだ日本ではあまり知られていない遺跡があります。1986年に世界遺産に登録された、史上最大の日干し煉瓦の都市「チャンチャン」です。海岸砂漠の上で栄えた太陽の街をご紹介します。
いまいりさ
【台湾 台中発1日モデルプラン】台湾に眠る大自然を感じる溪頭・日月潭の旅
台湾中部にある南投県は、四季折々の景色が楽しめる自然の宝庫なのです。今回はそんな南投県のなかでも、美しい森林の中を歩くことができる「溪頭」と、心やすらぐ湖の風景が見どころの「日月潭」の2つを楽しめる1日モデルルートをご紹介します。
【大阪最大級海上花火大会にドローン500機!】海辺の夜空を魅了!屋台飯やひんやりスイーツも|泉州夢花⽕ in 泉南
【手持ち花火大会】神戸・しあわせの村で4日間限定で開催!キッチンカーや縁日も
【小湊鉄道で行く癒やしの夏旅】養老渓谷の涼しい滝と自然を満喫!穴場スポットも紹介|千葉県
【広島にNew花畑絶景!】新しい夏色に出逢えるフォトスポット「ヘブンリーブルーの丘」|Flower village 花夢の里
【ジャングリア沖縄の12フードカート全MAP】メニューも価格も一覧できる!あおぞらゼリードリンクはどこで買える?