~人生に旅心を~
まつもと ようこ
【世界の祭り】バラの町が輝く!ポートランドローズフェスティバルとは?
「バラの町」という愛称を持つアメリカ・オレゴン州の町、ポートランドで5月下旬~6月上旬に開催されるポートランド・ローズ・フェスティバルは、1907年から続いている歴史あるバラの祭典。全米各地は…
Yui Imai
台湾一人旅モデルプラン【2】台湾の日常に触れる旅
■あわせて読みたい 台湾一人旅モデルプラン【1】人気観光地を1日で! 台湾一人旅モデルプラン【3】原住民文化や美しい景色を楽しむ旅 台湾で一人旅を計画される方の多くはすでに何度も台…
smile_sheep
【世界遺産】ずっと眺めていたい。美しい水辺の世界遺産3選
うだるような暑い夏は、涼しげな場所で過ごしたいものです! 誰もがうらやむ避暑に最適で、透き通る青が美しい涼しげな世界遺産をピックアップしてみました。あなたはどこで初夏を爽やかに過ごしますか? ヴ…
【世界遺産を厳選】疲れた心身のリセットにおすすめ、日本国内の自然遺産3選
日常生活に疲れ切った時には、ふらっと旅に出て、綺麗な景色を見て心をリセット! 数ある日本国内の絶景と呼ばれるスポットから、壮大な風景で感動する気持ちを呼び覚まし、知的好奇心を刺激する自然遺産を厳選しま…
福田 夢乃
妖精の住む国アイルランドにある遊園地「TAYTO PARK」をレポ!
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 みなさん、アイルランドに地元では有名な遊園地があるんです。その名も、TAYTO PARK(テイトーパーク)。 TAYTOというのは、アイ…
春奈
千年前から街を見下ろす皇帝の城、ドイツ・ニュルンベルクの「カイザーブルク」が面白い
南ドイツ第2の都市・ニュルンベルクのシンボルといえば、「カイザーブルク」。1000年も前から街を見下ろしてきた皇帝の城は見どころが満載です。 ニュルンベルクで絶対に見逃せないカイザーブルクの魅力…
猫のニタマ駅長、見習いのよんたまに会いに!ローカル線・和歌山電鐵貴志川線の旅
猫の駅長として一躍有名になった「たま」。2015年に「たま」が永眠してからは、新駅長の「ニタマ」と駅長見習いの「よんたま」がその遺志を引き継いでいます。 猫の駅長に、楽しいラッピング車両、心癒さ…
蒔田 波
ここは本当に日本なの?久米島の果てにある「はての浜」ってこんな場所
久米島の果てにある「はての浜」をご存じですか。 沖縄県は久米島の東5kmの場所にあり、ベストビーチランキングでも上位に入ってくるほどの人気っぷり。エメラルドブルーの海と真っ白な砂浜しかないので、…
コウノトリが舞うフランスの最も美しい村、エギスハイムはまるで絵本の世界
フランス・アルザス地方の村、エギスハイムはまるで絵本から飛び出してきたかのような村。 「フランスの最も美しい村」にも選ばれた、カラフルな木組みの建物が連なる花いっぱいの風景を訪ねてみましょう。 …
DAISY
カッパドキア発!塩湖の夕暮れツアーが大人気のおススメ日帰り旅
カッパドキアに来るならば、2~3泊はほしいところ。1日ですべてを見ようなんて甘い考えです。カッパドキアと呼ばれる地域は広大ですし、しかも田舎ですから、路線バスも確立されていない場所も多く、個人…
【穴場フォトスポット】「江戸東京たてもの園」でジブリの世界観に没入体験!ジブリ公認のモデルスポットはどこ?
【「春の益子陶器市」現地速報】人気作家のテント・無料駐車場はどこにある?自分だけの器探しの旅へ|栃木県
神戸に「弘前ねぷた」がやってくる!ねぷた囃子体験やねぷた曳き手体験も
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も
絶景!道の駅【13】こいのぼりが空を舞い泳ぐ光景が圧巻!群馬県「道の駅霊山たけやま」