~人生に旅心を~
春奈
ドイツ・ロマンティック街道「中世の宝石箱」ローテンブルクでしたい7つのこと
多くの人が「一度は行ってみたい」と口にする、ドイツのロマンティック街道。なかでも「ロマンティック街道のハイライト」と呼ばれ、人気を集めている街が、ローテンブルク。おとぎの世界のような美しい街並みから、…
【台湾】愛の神様「月下老人」って?出会い運、恋愛運を高めたい人必見!
台湾で、「愛の神様」として女性の信仰を一心に集めるのが「月下老人」。台湾の古都・台南には新たな出会いを求める人から、片思い中の人、すでにパートナーがいる人まで、ラブ運アップを求めるすべての人にご利益が…
あやみ
【定番スポット】ミャンマーに行ったら絶対に訪れたい観光スポット5選
ミャンマーは日本と同じアジア圏の国ですが、なぜか少し遠いイメージがあります。しかし、ミャンマーには一度は訪れたい魅惑のスポットが盛りだくさん。そこでミャンマーに行ったら絶対に訪れたい風光明媚な観光地を…
坂本正敬
【オランダ】絵画「真珠の耳飾りの少女」に会いにデン・ハーグに行ってきた
『真珠の耳飾りの少女』という絵画作品をご存じですか? 芸術に詳しくない人でも、絵を見れば「これ知っている」と思うかも・・・。 オランダのデン・ハーグという町のマウリッツハイス美術館に所蔵される、…
倉田直子
シーグラスが拾える、日本から一番近いヨーロッパのグラスビーチ
かつてTABIZINEでも、どこで拾えるの?海の宝石「シーグラス」で作る、オシャレなインテリアで、海の宝石と呼ばれ愛される「シーグラス」のご紹介をしたことがあります。 今回は、ビーチ一面…
ラピュタ好き、廃墟好きも見逃せない!台湾で最も古い街、台南・安平を散策
「台湾の京都」とも呼ばれる台湾南部の古都・台南。台湾で最も古い歴史をもつ台南には、価値ある歴史的建造物が点在しています。 なかでも、台南人がおすすめする観光スポットが、台南で最初に開かれ、海上貿…
一度訪れたら魅せられてしまう。虜になる「宮古島」への旅
リピーターになる観光客が多い「宮古島」。一度この島に降り立ってしまうと、もう後戻りはできません。なぜなら宮古島の魅力の虜になってしまうから・・・。そんな美しい豊かな自然溢れる宮古島に行ったら、ぜひやり…
北川菜々子
冬の京都の見どころとは?奥深い魅力を感じたいなら車でドライブがおすすめ
冬の京都というと何をイメージしますか。「とにかく寒そう」「底冷えがする」といった意見をちらほら聞きます。桜や紅葉の時期に比べて、冬の京都に旅行で来てみたいという方は少ないかもしれません。 …
台湾の江ノ電!?台北近郊のローカル線・平渓線でノスタルジックさんぽ|菁桐・十分老街・猴硐猫村
台北近郊のローカル列車、平渓線。沿線には、ノスタルジックな街並みや手つかずの自然、『世界6大猫スポット、台湾の猫村「猴硐(ホウトン)」で可愛いを見つける旅』でも紹介した猫好きが集まる村など、魅力あふれるスポットがいっぱい。台北から日帰りで、のんびりローカル線の旅に出かけましょう。
【出世運も高まる】井伊直虎ゆかりの地も!遠州・浜松の魅力たっぷりおすすめスポット
品川から新幹線に乗って約1時間35分で到着する掛川、浜松は週末旅行に最適な場所です。そんな掛川、浜松には意外と知られていないパワースポットや見所があります。そこで1泊2日で巡れる遠州の魅力がたっぷりと…
【天国の島を遊び尽くす!】ベトナム・フーコック島で海・陸・空を自由に駆け巡る楽園トリップ!
【熱海港から30分で初島へ】新高速船「金波銀波」から始まる島巡り&イルカに会えるかな?名産レモンのお土産もいっぱい
【温泉賢人が偏愛する温泉宿】親孝行に連れて行きたい・ご当地の食文化が楽しめるお宿はどこ?BIGLOBEが公開
【旅やレジャーの暑さ対策に】日傘レベルの遮熱性と通気性を両立!「遮熱ポンチョ」が新登場
真夏の2日間だけ渡れる「しあわせ橋」、幻の風景【香川県三豊市】