~人生に旅心を~
山口彩
【栗きんとん12種類食べ比べ】3日間だけ!東京駅でお好み詰め合わせBOXも作れる「中津川の栗きんとん LOVER」
栗きんとん発祥の地とされる、岐阜県中津川の栗きんとんが12種類集結! 2024年9月27日(金)〜29日(日)までの3日間限定で、JR東京駅グランスタ東京にポップアップショップ「中津川の栗きんとん LOVER」として登場します。お好みで詰め合わせたBOXをお土産にして、食べ比べすることもできますよ。
土田洋祐
【2024年】サマータイム・ウインタータイムの切り替わりはいつ?日程や歴史についても解説!
2024年も後半にさしかかる今、来たる年末年始を海外で過ごす予定の人もいるのではないでしょうか? ただその際には、アメリカやヨーロッパなど欧米諸国を中心に実施されている「サマータイム・ウインタータイム」について注意が必要です。ここでは、2024年の切り替わりの日程や注意点について紹介します。
TABIZINE広告部 【PR】
【旅のプロが選んだ!】日本橋「誠品生活」台湾ポップアップストアのおすすめアイテム5選!
旅行を快適かつ思い出深いものにするためには、便利なアイテムが必要不可欠。東京都の「誠品生活日本橋」にて開催されている「台湾エクセレンス ポップアップストア」では、旅やお出かけを便利&安心なものにする台湾製の優れたアイテムが勢ぞろいしています。今回はその中からおすすめの商品をTABIZINE編集部が厳選しました! それぞれのアイテムの魅力をご紹介します!
まこりーん
【東京ディズニーランド「Reach for the Stars」限定グッズ11選】シックで幻想的!大注目の新エンタメショー
東京ディズニーランド®にて2024年9月20日(金)より、新しいナイトタイムエンターテイメント「Reach for the Stars」が始まります!シンデレラ城を舞台に雲を基調としたプロジェクションマッピングで、ディズニー映画やピクサー映画の仲間たちと一緒に空を翔けているかのような臨場感と躍動感を味わうことができます。東京ディズニーリゾート®のエンターテイメントプログラムでは初登場のマーベルの仲間たちも!そんな新しいショーを記念した新作グッズ情報を現地取材でお届けします。要チェックです!
sorano
今が見ごろ!埼玉県「巾着田の彼岸花」一面に咲くミステリアスな赤い絨毯を見に行こう!
まだまだ夏の暑さが続いていますが、吹く夜風には秋の気配も感じる今日この頃。本格的な秋が来る前には、埼玉県の巾着田に真っ赤な絨毯が広がります。妖艶で美しい彼岸花が一面に咲く姿は誰もが一度は見てみたいと思う絶景と言えるでしょう。今回は今が見頃の巾着田の彼岸花をご紹介します。
あやみ
【9月18日はハーベストムーン】初秋の夜空に煌めく月の意味とは?
2024年9月18日(水)の満月は「ハーベストムーン」です。“ハーベスト(英語:Harvest)“とは、穀物や果物の収穫や収穫期のことをいいます。そう聞くと、普段よりも大きく輝く満月を想像してしまいますよね。しかし、いつもの満月と変わりません。今回はそんなハーベストムーンの由来や意味、そして見ごろの時間帯についてご紹介します。
miri
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?
【2024年9月17日更新】推し活歴10年以上ライターが徹底調査! ライブで降ってくる銀テープを切らない・折り曲げないで持ち帰る際の収納ホルダーを比較します。セリア、ダイソー、キャンドゥなどの100均や無印良品で購入できるものと、銀テープ専用ケースやキーホルダーと合わせて、保管方法や飾り方、使用感をご紹介!
RUKA
韓国で超話題【ドバイチョコの作り方は?】本物よりおいしいかも!?手作りレシピ徹底研究
【2024年9月14日更新】パリッとしたチョコの中に、ねっとりのピスタチオスプレッドと、サクッと食感の「カダイフ」が入った「ドバイチョコレート(ドバイチョコ)」。TikTokのASMR動画が大バズリし、今韓国で超話題となっています。そんなドバイチョコの作り方を徹底研究! 手に入りにくいカダイフの代わりにそうめんや皿うどんの麺を使って再現してみました。もしかして本物よりおいしいかも!?
はなすけ
クルミッ子のカフェ「鎌倉紅谷 小町横路店」で限定人気メニューを実食!予約やアクセス方法は?
鎌倉紅谷が展開するクルミッ子を贅沢に使ったお菓子が魅力の「クルミッ子カフェ」が鎌倉で人気を博しています。人気商品の実食ルポをはじめ、予約方法や注文方法についてもご紹介します。
kurisencho
【東京ミッドタウン八重洲のフードコート「ヤエパブ」】穴場でおしゃれすぎる!待ち合わせや立ち飲みもOK
【2024年9月12日更新】東京駅の目の前に2023年3月開業した商業施設「東京ミッドタウン八重洲」。2階の公共スペース「ヤエスパブリック(略称ヤエパブ)」がおしゃれで穴場! 毎日行列のかき氷店を始め個性的な9店のレストランやポップアップショップが並び、ランチはもちろん、カフェ休憩や待ち合わせ、立ち飲みスポットとしても利用できます。席はフリーで、購入したメニューはどこでも飲食OK。WiFi完備なので電源のある席に座ればPC作業もできちゃいます。最新フロアマップと共に現地からご紹介。
【この春に行くべき岡山県の桜の名所5選!】歴史を感じる岡山後楽園&樹齢1,000年超えの名桜も!
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
話題の“ブンモジャ”が食べられる!新大久保「ヨプトッポッキ」に行ってきた
韓国で爆売れ【ドバイチョコレートとは?カルディでも買える!】通販や進化系も続々登場!日本の販売情報や作り方も