~人生に旅心を~
山口彩
【京都】昔は銭湯だった町家カフェで至福のもっちりパンケーキ
京都を訪れたら一度は行きたい、町家カフェ。 実は昔銭湯だったところもあるって、知っていましたか? 嵯峨野湯 嵐山にある「嵯峨野湯」もそのひとつ。外観からは言われてみないとわからない人も多いか…
内野 チエ
甘いものが苦手なあの人にも。センスのいい大人の手土産5選
手土産といえば焼き菓子などのスイーツを思い浮かべますが、中には甘いものが苦手という人もいます。そこで今回は、辛党に贈ると喜ばれる手土産を5つご紹介しましょう。上司に、得意先に、彼の実家などにいかが? …
Maaya
ずっと通い続けたくなる写真屋さん「monogram」の魅力
【写真を通じて、思いをかたちにするサイト「フォト総研」より寄稿】 カメラを持ち歩きたくなる雑貨たち 優しい光とお店から溢れる笑い声に誘われ足を踏み入れると、たくさんの可愛…
坂本正敬
絵本「MAPS」の外国人作者が選ぶ日本の観光名所がおもしろい
ポーランドの絵本作家が出版した新・世界地図『マップス』が世界中で大人気です。世界で50万部以上の売り上げを誇る大ヒット作品で、各国の主な観光地や文化、伝統などが手書きのイラストで国別に描かれています。…
たった3つでOK!スマホの写真を今よりワンランク上手に撮る簡単テク
スマートホンに搭載されているカメラで、誰でも気軽に写真撮影を楽しめるようになりました。ただ逆に各人のセンスが問われてしまう時代とも言えますよね。 そこで今回は、富士フィルムの情報を参考に…
北陸旅行で訪れたい!地元で定番のお洒落カフェ3選
北陸新幹線が開業して初めてのシルバーウィーク。夏休みに行けなかった北陸に今度こそ足を運ぼうと計画している人も少なくないと思いますが、旅の疲れを癒やしてくれるすてきなカフェ探しも旅の魅力の1つです。 …
sweetsholic
「京都の旅めしランキング」気になる第1位は?
実りの秋は、国内旅行が一段と楽しくなる季節でもあります。紅葉狩りを心待ちにしている人も多いのではないでしょうか? 国内随一の紅葉スポットといえば、やっぱり京都。紅葉狩りを目的にした寺院めぐりや散策も楽…
【驚愕の事実】中国人旅行者の「爆買い」っていくら使ってるの?
中国人の訪日観光客による、いわゆる「爆買い」の話題を聞くようになって久しくなりました。ただこの「爆買い」、素朴な疑問として一体いくらくらい買い物をしているのでしょうか? そこで今回は、観…
小坂井 真美
【京都】今年のお月見はロマンチックに。風情溢れるお月見スポット5選
情緒深まる季節、秋。古くから季節の移ろいを感じることを大切にしてきた日本人は、空気が澄み渡り月の輝きがいっそう増すこの季節に、月の美しさを堪能してきました。 2015年、中秋の名月は9月27日。…
お土産にすると驚かれそう!? 海外のユニークなお菓子3選
海外旅行中に現地のスーパーに出かけると、さまざまな発見がありますよね。なかでもスナック菓子やチョコなどは、ご当地ならでは。 お土産にすると喜ばれそう(驚かれそう?)な、各国の食文化を反映…
成城石井のオードブル&お弁当でワンランク上のお花見を!寿司や本格中華などの絶品料理が登場!
食をテーマにした「道の駅べに花の郷おけがわ」がグランドオープン!こだわりの絶品グルメ&限定のお土産を大紹介!
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【待望のハウステンボスの春!】100万本の花絶景やミッフィーの新パレード&グッズなどいまだけの魅力を大紹介!