~人生に旅心を~
鳴海汐
【連載】世界中の人々に仰ぐ!30代女性への結婚指南/第3回「イギリス」
イギリス・ケンブリッジに語学留学中、TABIZINEライターの鳴海汐です。40歳を目前に婚活をスタート。留学生活で出会う各国の人々から、母国の結婚事情について伺い、活動する上での足がかりにしたいと考え…
坂本正敬
旅先で【ぬれた靴を素早く乾かす方法】知ってる?
旅先で突然の雨に降られて、靴がぬれてしまったとします。しかし旅先では替えのシューズを持っていないケースが少なくありません。翌朝の出発までには、靴を乾かしたいとしましょう。どのようにすれば一気に乾いてく…
要チェック!独自調査で判明した【世界のがっかりスポット】
国内外に関係なく、ガッカリしたという旅先はありますよね? ガイドブックやインターネットの記事などを見て心躍らせて訪れたものの、実際は想像よりもショボかった・・・。そんな経験、少なくない人が体験している…
北川菜々子
【旅ノート作り】人気のスパイラリングノートを使って綴る、旅の記憶
あなたは旅を記録していますか。 旅に出かけると、その時訪れた場所やそこで感じたことなど、書き留めておきたいものですね。しかし、どのように旅ノートを作っていいのかわからないという方が大半なのではな…
sweetsholic
決断力や集中力もアップ!? 語学学習の「脳トレ」メリット4つ
外国語が話せるようになると、世界が広がると言いますよね。でも語学学習のメリットは、コミュニケーションを図る以外にも、さまざまなベネフィットがあるようです。具体的には、どのようなメリットなのでしょう? …
青山 沙羅
恋人を探すなら、早歩きの神奈川県民がいいらしい
春はものごとの始まりの季節。新しい出会いの季節。恋人募集中のあなたは、こんな人が良いかもしれませんよ。 早歩きの人は恋人のいない確率が高い ドコモ・ヘルスケアでは、手首につける…
Migge
あなたの旅レベルはどれくらい?旅の達人になるための10の心得
ただ旅行回数を重ねたから「旅の達人」になれるというわけではありません。せっかく時間とお金をかけて旅するのであれば、本当の意味での旅人になりたいものですね。 1 知ったかぶりをしない …
玉川とき
住人同士の挨拶禁止、その気持ちがわからなくもないソロモン諸島に住む筆者
挨拶禁止のマンション!? とある神戸市内のマンションで、住人同士の挨拶を禁止することになったという新聞の投書が話題になりました。「知らない人に挨拶されたら逃げるように教えている」親御さんの一…
海外で見つけた不思議な日本語5選〜「ぎんーざ」「アジアの心臓」って!?〜
海外には、不思議な日本語の看板やキャッチコピーがたくさんあります。意味のよく分からない日本語がプリントされたTシャツだったり、現地のスーパーやコンビニで売られているスナック菓子のネーミングだっ…
旅行前に要チェック!オフラインでも使える心強い便利アプリ6選
スマートフォンを海外に持って行っても、肝心のインターネットが使えず、結局カメラ機能しか使えなかった経験はありませんか? そんな悩める旅人さんへ、オフラインでも使える、おすすめアプリをご紹介します!出発…
47都道府県の地元民が答えた「県民性を表す一言」が大集合! あなたの県の特徴は?
ヨーロッパで1番お得に免税を受けられるのはここ!ショッピングに強い国3選|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【実はソレ静岡が発祥!】日本の食文化を高めた「シーチキン」やヤマハなど!各スポットの観光情報も紹介
知ってた?ベルリンの壁は、ある男性の「勘違い」によって崩壊した
【冬でも暖かいヨーロッパの国:まとめ】寒さが苦手でも大丈夫!冬でも暖かいヨーロッパの国と地域、その観光情報22選