~人生に旅心を~
FUTA
電気を運ぶ巨人!?私たちの常識を打ち破るアイスランドの鉄塔
私たちが暮らす街の中に何気なく立っている鉄塔。送電線を繋ぐ役割がある鉄塔は、普段、ただそこにあるだけですので、特に気にすることはありません。しかし、そんなただの鉄塔が、もしこんなデザインだとしたら、あ…
Maki
ブラックサンタが子どもをおしおき!?世界のクリスマスの過ごし方
もうすぐクリスマス、街中もイルミネーションやクリスマスツリーでキラキラと輝いています! 多くの人は恋人と一緒に過ごし、クリスマスを一緒に過ごす相手がいないと何だか寂しい・・・日本のクリス…
坂本正敬
ドキッとしてしまう方言、可愛い方言、全国のおもしろ方言まとめてみました!
自分の生まれた場所とは違う土地に行くと、あるいは異郷の人と話をすると、「え?」と思わず聞き返してしまう瞬間がありますよね? もちろん方言の話ですが、あらためて聞き直してみるとその意味の違いに驚か…
青山 沙羅
ニューヨーカーにもお歳暮の習慣があるって本当?
日本のお歳暮は昨今簡略化になってきている気もしますが、NYにもお歳暮にあたる習慣があります。ホリデーシーズンは、家族、恋人、友人などへのホリデー・ギフトで出費が嵩みますが、さらにこんな出費もあ…
その手があったか!コーヒーフィルターが切れたときの緊急対処法
コーヒーを入れようとしたら、フィルターがない・・・。そんなピンチ、ありますよね? どこかに1枚落ちていないかなと探してみたものの、やっぱりない。しかし、コンビニまで買いに出掛けるほどの意欲もない・・・…
【在住者が伝授】NYタイムズスクエア、2016年カウントダウン必勝法!!
>>>2017年-2018年の最新情報はこちら! 【在住者が伝授】NYタイムズスクエア、2018年カウントダウン必勝法!! いよいよ2015年も終わりですね。ニューヨーク…
山口彩
本場フィンランドのサンタは堂々とチャイムを鳴らして玄関から入ってくる!?
日本でサンタクロースと言えば、子どもたちが寝ている間にこっそり煙突から入ってくるのがお約束のイメージ。 それは当然本場の国でもそう、と思いきや、どうやら違うようなんです。 今回は、…
信じる心を持ち続けたい。イルミネーション「Believe」に込めた想い
サンタさんへお願い 人だかりのしている場所へ行ってみると、皆がサンタさんへお願い事の手紙を書いていました。 サンタさんへの手紙は、このポストに入れるのです…
恋でつらいときに思い出したい!シェイクスピアの名言3選
街ではイルミネーションが輝き、クリスマスムードになってきたこの頃。恋にも何か進展が欲しいところですね。 そこで今回は、愛に関するポエムもたくさん残している大作家・ウィリアム・シェイクスピ…
倉田直子
【オランダ】子どもの夢を国中で本気で守る、サンタクロースイベントが素敵
子どもたちにプレゼントを持ってきてくれるサンタクロースは、世界中の子どもたちの人気者ですよね。でもオランダのサンタクロースは、他の国とはちょっと違うんです。 船で旅するシンタクラ…
会員登録も不要!新幹線の予約がLINEアプリ「LINEからEX」でぐっと便利に|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【実はソレ和歌山が発祥!】蚊取り線香や和食に欠かせない「鰹節」など!各スポットの観光情報も紹介
【祝!ビザなし入国解禁】短時間の北京空港トランジットで中国を満喫する方法とは?|旅ライターの裏技・愛用品教えます
乗ってみたい!CAのユニフォームが素敵な海外のエアライン12選
【フィンエアー機内食&搭乗ルポ】快適すぎるプレエコ・業界初の革新的ビジネスクラスシートがすごい