~人生に旅心を~
内野 チエ
【保存版】観光庁が選出した「究極のお土産」はもう食べた?
地方へお出かけの際に気になるのがその土地で「一番美味なるもの」。観光庁が選出した「究極のお土産」9品はもう食べましたか? 2013年11月に開催された「世界にも通用する究極のお土産フォー…
青山 沙羅
【レシピ】簡単すぎてごめんなさい!失敗なしのNYチーズケーキ
NYといえば、NYスタイルのチーズケーキ有名店がたくさんありますが、実はお店ではあまり買いません。何故なら、超簡単に出来るから。クリームチーズ、卵、ミルク(または生クリーム)があればOK。 ポイントは…
sweetsholic
恋人とのマンネリを「ときめき」に変える3つの方法
今年も残すところわずか。寒さが深まるせいか、はたまたクリスマスが近づくためか、人肌が恋しくなる時期でもあります。 キリスト教圏ではクリスマスは家族と過ごすのが一般的ですが、年末年始は恋人…
年間最大の割引率?!米国最大のセール「ブラックフライデー」とは
アメリカ人はショッピングが大好き。一番楽しいレジャー、買い物をしている時が幸せ!とお財布の中身や、家計事情を気にせず、買い物する中毒者も。 ホリデーシーズンの最初の連休サンクスギビングデイの翌日(2…
AOI
目から鱗の「生胡椒」の美味しさ!おつまみ、おにぎり、あらゆる料理に
生の胡椒を食べたことがありますか? キッチンに欠かせない調味料、胡椒。粉、あらびき、ホールと、さまざまなタイプのものが売られています。しかし、生の胡椒のおいしさは、日本ではあまり知られて…
【海外で大人気】 エジプトのふりかけ「デュッカ」がブームになりそう!
野菜や豆をふんだんに使う中東料理は、バランスの良さとスパイスが奏でる複雑な味わいから、世界でも注目を浴びている料理ジャンルのひとつです。 ヒヨコ豆のペースト「フムス」や焼きナスのディップ…
Sae
【6千人を救った命のビザ】東洋のシンドラー「杉原千畝」
杉原千畝(ちうね)を知っていますか?彼は、第二次世界大戦に揺れるリトアニアで、歴史に残る勇気ある行動で、6千人にも上るユダヤ人の命を救った英雄です。今日は、日本人として、ぜひ知っておきたい杉原千畝の軌…
アメリカ版のお正月?「サンクスギビング・デイ(感謝祭)」って何?
そもそもサンクスギビング・デイって何でしょうか?サンクスギビング・ディナーでは、何故七面鳥を食べるのでしょうか? サンクスギビングの由来 イギリスの国教会の弾圧を受けていた…
【保存版】お土産選びはこれで解決!「ニューヨーク土産50セレクト」
ニューヨークは刺激的で楽しくて、毎日があっという間に過ぎて行き、気がつくと帰国日。友人や同僚のお土産をまだ買ってない!何を買ったら良いのか分からない、どうしよう~、なんて焦る人が多いです。 …
松元 春菜
空き瓶で「感動的な音楽」を奏でるイケメングループに世界中が心酔!!
ザ・ボトルボーイズって何者? 一見、ただ遊んでいるように見えてしまいますが、メンバー全員が名門の音楽大学で学んでいるというプロフェッショナル。誰も…
【イギリス名門大学の学位を日本で取得できる】ゲームセンターみたいな教室も!革新的な留学が叶う「SAK University 東京イノベーションキャンパス」開校
【Face Expressとは?】長蛇の列を回避!羽田・成田空港の保安検査を顔認証で通過できる|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【日本の美しい禁足地vol.1】薄暗く荘厳な雰囲気~長崎・対馬の「オソロシドコロ」~
【日本の大仏の大きさランキング】1位から10位まで大きさ順に徹底紹介
住んで実感!「暮らしやすさ満足度が高い」都道府県ランキングTOP10〜引っ越しや移住の参考にもなる