【東京ディズニーランド】おすすめ夏スイーツ!2種のシェイブアイスを実食
Jul 7th, 2023 | Sayaka Miyata
東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーリゾート®では、この時期ならではの夏らしいメニューが登場しています。今回は、東京ディズニーランド®にて、2023年6月1日(木)~8月31日(木)の期間に販売されているシェイブアイスをご紹介。ストロベリーミルクと、トロピカルフルーツ&オレンジ2つの味を実食ルポでお届けします。40周年のロゴが入ったクッキーがトッピングされたカラフルなシェイブアイスは、写真映えもばっちり。この夏おすすめのディズニースイーツです!
【ゼスプリ×Afternoon Tea】爽やかでヘルシーなキウイパフェ2
Jul 6th, 2023 | とろ
キウイブラザーズのマスコットでおなじみの「ゼスプリキウイ」と「Afternoon Tea」がコラボ! 全国のアフタヌーンティー・ティールームにてキウイを使ったパフェが2種類発売されます。2023年7月20日(木)~8月30日(水)の期間限定となり、そのうち8月3日(木)、4日(金)の2日間には「パフェwithキウイブラザーズDAY」が開催されるそうですよ。
【東京駅お土産スイーツ最新TOP5<東京ギフトパレット編>】ニューオープ
Jul 6th, 2023 | TABIZINE編集部
約4年振りとなる行動制限のない夏休み。旅行や帰省の際には、とっておきのお土産を見つけたいですよね。そこで今回は、お土産激戦区の東京駅のなかでも選りすぐりのスイーツが取り揃えられている「東京ギフトパレット」の人気スイーツTOP5を、ランキング形式でお届けします! また、2023年7月20日(木)からは東京ギフトパレット3周年フェアがスタート。同日にオープンするブリュレスイーツ専門店『BRULEE MERIZE(ブリュレメリゼ)』の注目スイーツもご紹介します!
【富山県お土産実食】さらふわ食感の「高岡ラムネ」夏限定モチーフが癒やされ
Jul 6th, 2023 | とろ
可愛らしい造形とふんわりした口どけが特徴の「高岡ラムネ」。通年のラインナップに加えて、季節限定品も展開されています。今回は千鳥のパッケージが愛らしい夏限定の「夏けしき」を選択。駄菓子のラムネとは違う味わいと食感が魅力的のお土産をご紹介します。
【東京土産にも】浮世絵が描かれた最中が美しすぎる!叶 匠壽庵の東京限定「
Jul 6th, 2023 | Chika
叶 匠壽庵の「あも」は、ふっくらとした餡の中に柔らかい羽二重餅が入ったシンプルな和菓子。この「あも」を最中でサンドしていただけるのが「あも歌留多(かるた)詰合せ」なんですが、最中に百人一首のプリントがされていて、それはもう美しいのです。さらに、東京限定の「あも歌留多詰合せ」には、浮世絵がモチーフとなった最中が入っていると聞き、早速購入してみたので詳しく紹介します。
【7月9日まで無料テイスティング実施中】アイスクリーム店・CHAICE<
Jul 4th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年6月17日(土)、東京都・自由が丘に、抹茶をはじめとした日本の伝統素材や季節の素材を使用したアイスクリーム店「CHAICE(チャイス)」がオープンしました。静岡・マルカブ佐藤製茶の専用茶葉を使用した抹茶2種の他、栃木の名酒「鳳凰美田」使用した日本酒フレーバーなど、日本古来の伝統的な素材や、季節の素材を用いたアイスクリームを楽しめます。
【渋谷】メリーチョコレートの「ルルメリー」初路面店!目でも味わう花のよう
Jul 4th, 2023 | kurisencho
日本のチョコレートの文化を築いた「メリーチョコレート(Mary Chocolate)」から誕生した新ブランド「ルル メリー(RURU MARY'S)」。これまで、各地の百貨店や蔦屋書店でPOPUP販売されていましたが、2023年6月21日(水)に渋谷に初の路面店をオープンしました。今回は、オープン前に内覧会を訪問したので、ブランドの世界観とレトロで新しい新作チョコレートを紹介します。
【御徒町・秋葉原】フライング・スコッツマンの「台湾かき氷」で夏の推し活!
Jul 3rd, 2023 | kurisencho
「かき氷」の熱気が高まる夏到来。東京のカルチャーの街・秋葉原と御徒町にあるカフェ「フライング・スコッツマン」は、手作りのホットケーキが看板メニューですが、今年も夏季限定で「台湾かき氷」も登場しています。色鮮やかな氷の山に、アルファベットや花のチョコも付けて“推し活”も楽しめるかき氷です!
【山形県・酒田市の旅で移住妄想】移住者向け施設「TOCHiTO」とは?
Jul 3rd, 2023 | 小梅
旅先でふと「この地で暮らしたらどんな毎日が待っているか」と考えたことはありませんか? あれこれ想像するだけで楽しいものですが、「移住」となると話は別。わからないことだらけで、ピタッと思考が止まってしまいます。実は今回、山形県・酒田市に移住者向けの施設「TOCHiTO(とちと)」がオープンするにあたり、その住居を実際に見せてもらえるというチャンスが到来。‟もしこの地で暮らしたら……”を本気で妄想しながら、酒田への旅へ出かけてきました。
【茨城空港おすすめ土産】濃厚カスタード×カラメルジュレ「おみたまプリン」
Jul 2nd, 2023 | Yui Imai
台湾旅行にも便利な茨城空港。このシリーズ記事では、茨城空港で購入できるおすすめ土産を一つずつ実食ルポでお届けします。第1回は、多くのメディアでも取り上げられている人気の高級プリン「おみたまプリン」。濃厚なカスタードの甘さとカラメルジュレのほろ苦さのハーモニーが絶妙で、噂に違わぬおいしさでした。