~人生に旅心を~
零
【夢の国でお酒を飲み比べ!?】東京ディズニーシー『フード&ワイン・フェスティバル』で大人時間を満喫
東京ディズニーシー®『フード&ワイン・フェスティバル』にて、開催2回目となる今年新たに「テイスティングセレクション」が登場。オードブルとさまざまな種類のビールやワインの飲み比べを楽しむことができ、大人ディズニーを楽しむなら見逃せません。今回筆者が実際に体験したセットとともに、気になる内容をご紹介します!
patora
【虎ノ門ヒルズの新施設「グラスロック」開業!】「TULLY’S」の旗艦店やここにしかない限定商品や体験など魅力をご紹介!
虎ノ門ヒルズステーションタワーの再開事業の最後のピースとなる虎ノ門ヒルズ「グラスロック」が2025年4月9日(水)にグランドオープン。施設内には「TULLY’S COFFEE &TEA」「BENOIT NIHANT」「ROSE GALLERY」「magmabooks」といった個性豊かな店舗がそろっており、唯一無二の空間や体験が目白押し!オープンから間もないグラスロックの魅力と見どころをご紹介します。
西門香央里
【現地ルポ】韓国で話題のあの「ロンドンベーグルミュージアム」に早朝から並んでみた!
韓国・ソウルの大人気ベーグル専門店「LONDON BAGEL MUSEUM(ロンドンベーグルミュージアム)」。特に安国(アングッ)店は、開店前から長蛇の列ができるほどの人気ぶりです。この記事では、行列の様子や注文方法、絶品ベーグルの実食レポートをお届けします。韓国旅行で訪れる際のポイントも詳しく紹介するので、ぜひ参考にしてください!
もろたけいこ
【奇跡の立地!香港の絶景スタバ】100万ドルの夜景を独占できる!限定グッズも|尖沙咀(チムサーチョイ)
日本から4〜5時間ほどで訪れることができる香港。その香港の人気観光地「アベニュー・オブ・スターズ(Avenue of Stars)」に位置するスターバックスは、絶景と映画文化、そして香港らしいローカルテイストが融合した、特別なロケーション! しかも100万ドルの夜景と言われる香港の夜景を独占できる、アベニュー・オブ・スターズのブルース・リー像前にある絶景スタバの魅力を紹介します。
nono
【可愛すぎるドナルドモチーフのドリンク4つ!】東京ディズニーランド・パルパルーザ第4弾
東京ディズニーランド®︎では、「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」が開催中! イベントスペシャルメニューとして、ドナルドモチーフのドリンクが登場しています。どれも可愛くて映え写真が撮れること間違いなしです。2025年4月8日(火)~6月30日(月)の期間限定イベントなので、行く予定がある人は要チェック! どこで買えるの? どんな味なの?
【韓国の個性派スタバ5選】絶対行きたい!ソウルだけの特別空間を現地ルポ
日本でも人気のアメリカ・シアトル発のコーヒーチェーン「STARBUCKS COFFEE(スターバックスコーヒー=通称スタバ)」。実は、韓国・ソウルには、個性派のスターバックスコーヒーが多数存在します。今回は、SNSでも話題の5店舗を現地ルポ! スタバ好きはもちろん、旅行好きやカフェ巡り派にもささる、韓国スタバの世界を体感してみませんか?
【ディズニーリゾートライン】『フリーきっぷ』はどれくらいお得?期間限定デザインが続々登場!
可愛すぎるデザインでスマホにも挟みたくなる……! 2025年春、ディズニーリゾートラインから登場した期間限定デザインの「フリーきっぷ」全4種を紹介。乗車するだけではなく、記念として持ち帰る人やコレクターも多いそうです。この記事では、どこで買える?普通のきっぷよりどれくらいお得?といった気になるポイントも解説していきます。
日本一早い花火大会・琉球海炎祭がすごすぎる!【4月の沖縄は穴場でお得】
沖縄の春を彩る「琉球海炎祭」は、日本一早く開催される花火大会として、多くの人々を魅了しています。温暖な沖縄ならではの気候を活かし、4月の爽やかな夜空に打ち上がる花火は、まさに圧巻の一言。さらに、4月の沖縄は航空券がオフピーク料金で格安な上に、海開きをしているので泳げるなどお得さが満載! 実は可能な限り毎年参加するほど筆者が夢中になるその魅力を紹介します。
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【37】黒パン茶パンクッションパン
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ロシアの黒パンの意外なおいしさと使い道。ロシア旅行の裏技として要チェックです! ※2019年3月20日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
富山県「立山グランベルク」は酒粕入りクッキーのお菓子!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は富山県の「立山グランベルク」です。
【入園無料!まるで童話の世界観】北欧風の穴場スポット「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」を現地ルポ|埼玉県飯能市
【訳ありでも味は一級品】デパートクオリティのお菓子が驚きの価格で買える!「平塚製菓ファクトリーショップ」|人気TOP3実食レビュー
【水族館なのにアヒル!?】川越の新たな穴場観光スポットを体験ルポ ! 「アクアパーク川越」
【100均で熱中症対策】帽子の中に入れる保冷剤!セリア「やわらかアイスパック ヘッド用」はどれくらい使える?
「クルーズ旅行は高い」は間違い!実際にかかった料金を大公開|クイーン・エリザベス乗船記