~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【ダイソーの人気トラベルグッズTOP10】圧縮袋も南京錠もハンガーも100均便利グッズで!
【2025年1月5日更新】100均で安く手に入るならありがたい旅行グッズ。今回は、ダイソーのトラベルグッズを商品レビューの読者注目度でランキング。荷物をコンパクトにできる圧縮バッグはもちろん、南京錠やハンガーなどの比較検証、300円の神化粧ポーチなど、おすすめ人気商品を紹介します!
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【23】バスタブの栓がない!
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。海外旅行で外国のホテルに泊まったとき、バスタブの栓がなかったことはありませんか?チップ目当てでわざとはずしているホテルもあるという噂も聞きます。そんなとき実は、これが便利! ※2018年12月26日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
石黒アツシ
憧れのエーゲ海クルーズ現地ルポ!2025年に個人で行くといくらかかる?
エーゲ海の島々を巡るクルーズの旅!「なんという贅沢なのでしょうか」と思ったら、意外にもまぁまぁお手軽なお値段でイケるかも。個人旅行で出かけたらどのくらいのお値段になるか計算しつつ、夢のクルーズに出かけてみたいと思います。実際に出かけたのは2024年6月、クルーズ船4泊、アテネに2泊、機中1泊で8日間の旅でした。記事では来年2025年6月を想定した旅にしています。
【世界のスタバのぞいてみない?】限定グッズから驚きのメニューまで
旅先で見つけるとつい入りたくなってしまうスターバックス。知っているからこそ安心できる親近感がありつつ、その土地や国限定のメニューやグッズも気になります。今回は、スタバ発祥の地アメリカから始まり、台湾・韓国・タイ・シンガポール・バリ島・トルコなど海外の注目スタバやおすすめ限定メニュー&お土産をピックアップ!
kurisencho
【東京夜パフェ巡礼】 路地裏の「イニシャル 表参道」ひとクセあるアートな大人パフェが心を奪う|明治神宮前
北海道札幌をルーツに持ち、全国的に広まりつつある“夜パフェ”。この連載では都内で注目の夜パフェを厳選し、皆さんを贅沢な甘い世界へご案内します。今回は、明治神宮前や渋谷からも行きやすい路地裏にたたずむ「INITIAL Omotesando(イニシャル 表参道)」の夜パフェをご紹介します。
もろたけいこ
【世界一危険な年越し!?体験ルポ】世界一安全な国・アイスランドの過激すぎる花火とは?
みなさんはどんな風に年越しを過ごしますか? 世界の年越しは多種多様ですが、多くの国で花火を打ち上げます。例えば、ニューヨークやロンドンではアイコニックな建物の前で花火が打ち上がり、とてもフォトジェニック! しかし「世界で一番危険な年越し」とも呼ばれるアイスランドの年越し花火はそれらとは違う意味でスゴすぎるのです!! 一般人が打ち上げ花火を打ち上げ、街中が打ち上げ花火だらけ!? こんな近くで打ち上げ花火って見ていいの!? そんな「世界一危険な年越し」の実体験をお届けします!
山口彩
【道の駅が多い都道府県ランキング】最下位は東京都!ダントツの1位はどこ?
旅先にあるとつい立ち寄りたくなる「道の駅」。2024年8月7日時点の登録数はなんと1,221駅もあるんです。今回は、都道府県「道の駅」の数が多いランキングを発表! 人気の道の駅も紹介します!
【熱海駅・食べ歩き&お土産】もっちり新感覚のヨーグルト専門店「熱海ヨーグルト発酵所」実食ルポ
静岡県の人気観光スポット・熱海。旅の拠点となる熱海駅前の商店街に、2024年12月、ヨーグルト専門店「熱海ヨーグルト発酵所」がオープンしました。地元産の「丹那牛乳」を使った“濃厚でもっちり新食感のヨーグルト”のスイーツは、食べ歩き・お土産にもぴったりです!
Chika
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ
2025年内に東京・銀座に日本初の旗艦店がオープンすると発表された、注目のコーヒーブランド「バシャコーヒー」。モロッコ発のコーヒーショップですが、今まで日本では買えなかったこともあり、お店があるシンガポールでは人気のお土産です。煌びやかで美しい店内や商品パッケージに心奪われること間違いなし! 気になる商品ラインナップや、お土産にしたいエコバッグなど、シンガポール現地でチェックしてきましたよ。
旅漫画「バカンスケッチ」【22】時差を利用して
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。旅の裏技!?日付変更線を利用して、特別な1日を2回楽しんでしまおう、と計画してみました! ※2018年12月23日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?
愛知県「どあらのかお」はドラゴンズファンに人気のお菓子!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
浅草寺の仲見世・屋根上からのレアショット!80年ぶりに葺き替えられた「カナメ一文字葺き」のすごさとは?