~人生に旅心を~
Miho Nagaya
【建築ファンは必見!】メキシコシティ「注目」の現代建築4選
注目の現代建築が集まる町、メキシコシティ メキシコシティ新国際空港建設計画発表ビデオ しかし、このゴージャスな空港の建設には地元市民の合意を得ていないことを含めて、いろいろな…
青山 沙羅
外国人もカップヌードルが大好き!各国のインスタント麺をチェック!
アメリカのスーパーに行くと、インスタント麺がずらりと並んでいます。手軽に食べられ、価格が安いインスタント食品は、アメリカ人も大好きなのです。トリップアドバイザーで、お気に入りの「インスタント食品」1位…
Yoko
日本人がまだ知らない、イタリア旅行の穴場スポット「ヴァッレ・ダオスタ」
イタリアといえば、今も色濃く残る歴史建造物、誰もがうなる美味しい御飯、先端のファッションと日本人を始め世界中から観光客が集まる国。ローマ、フィレンツェ、ヴェネツィアと有名どころを訪ねるのも…
心まで潤いそう!佐賀にある2200年前から愛され続けた「美人の湯」とは?
約2,200年前に発見されたといわれる歴史ある温泉が、佐賀県と福岡県の県境山間にある古湯温泉。夏は「ほたる鑑賞会」が行われる、水の綺麗な土地。 ぬるめ(源泉温度43℃)のアルカリ性単純水は、いつまで…
sweetsholic
その辛さ、クセになる! アジアの辛〜い鍋料理
寒い日に食べたくなるものといえば、鍋料理。さまざまな食材がバランスよくとれることに加え、余り物の野菜やお肉でパパッと作れる手軽さも魅力です。 美味しくてヘルシーなお鍋は、世界でも人気の高…
山口彩
なぜか見ると元気が出る、思わず二度見のドバイ建築!!
ドバイの建造物について調べていると、なぜかとても愉快な気分になります。子どもの落書きのような自由さで、計画・実現されていくそのさまには、海を越えて勇気づけられる気がするのです(もちろん、頓挫…
【東京】幻想的な水の世界へ迷い込む、冬に行きたい「水族館」
寒さが厳しくなる、これからの季節。インドアで楽しむイベントが人気になってくる時期でもあります。今回は、これからの季節にぴったりの水族館での季節限定イベント「東京スカイアクアリウム」を紹介しましょう。 …
【絶景を守ろう】地球にやさしいエコホテル6選
空前の「絶景」ブーム。一度は行ってみたいと憧れる、素晴らしい絶景は、環境を守らなくては存続出来ません。 ブッシュマンズ クルーフ ウィルダネス リザーブ ブッシュマンズ クルーフ ウ…
Sae
サッカーや砂漠だけじゃない!知られざるエキゾチックな国「オマーン」の魅力
アラビア海をのぞむ国オマーン。砂漠しかないというイメージとは異なり、実は山やビーチなどの大自然を満喫できる国でもあります。今日は、そんな知られざる一面を持つオマーンの魅力をご紹介します。 …
【地方グルメ】異国の香りのする長崎「うまかもん」「じげもん」食べ歩きの旅
港町長崎は、1571年の開港により異文化が早くから伝わった土地。長崎と異国の文化が混じり合った、独自のご当地グルメがあるのです。 頭に思い浮かぶのは、ちゃんぽんでしょうか。では、トルコライスは知って…
47都道府県の地元民が答えた「県民性を表す一言」が大集合! あなたの県の特徴は?
【実はソレ長野が発祥!】鉄道駅で手軽に食べられる「駅そば」や養命酒など!各スポットの観光情報も紹介
【朝食がおいしいホテルランキング全国1位】さらに進化!新客室とレストランも増設|センチュリーマリーナ函館
【伝説のコラボ復活】つけ麺の名店・頑者監修「濃厚魚介豚骨つけめん」が花月嵐に再登場!
【秩父土産】埼玉愛があふれるカラフルで可愛い「彩りぽてと」おすすめ3選|秩父庵 玉木家