第1位・・・フランス(8302万人)

世界で最も外国人を集めている観光大国はフランスになります。2012年と少し古いデータですが、同年フランスは8302万人の観光客を海外から呼び寄せました。2012年の日本は836万人なので、約10倍ですね。
ちなみに、年間8302万人のうち5426万人が陸路を使ってフランスに入国しているそう。フランス外務省の情報によると、外国人観光客の80%近くがヨーロッパの国々から来ているとか。そうした立地的な移動のしやすさも、フランスをナンバーワン観光大国にする一因になっているのですね。
ただ、もちろんフランスの魅力は立地の良さだけではありません。同国には38の世界遺産があり、8,000のミュージアムがあり、歴史も文化も知名度も申し分ありません。西欧最大の農業大国で美食の国でもあります。
まだヨーロッパに足を運んだ経験のない人は、フランスが最初の旅先として最適かもしれませんね。
以上、世界の観光大国の数字を見てみましたが、いかがでしたか? 日本はフランスや米国、中国と違って島国なので、陸続きの隣国から大量に外国人観光客に来てもらうといった誘致の仕方ができません。
ただ、日本にも歴史や文化、美しい四季の景観やおいしい食事、おもてなしの心があります。そうした魅力の1つ1つを地道に磨きながら、今以上にもっと愛される国になれるといいですよね。
[観光の状況 観光施策 要旨 – 国土交通省]
[フランス基礎データ – 外務省]
[アメリカ合衆国基礎データ – 外務省]
[中国基礎データ – 外務省]
[FOREIGN VISITOR ARRIVALS BY MODE OF TRANSPORT,JAN-DEC 2013 – China National Tourism Administration]
[Key figures of French tourism – French Ministry of Foreign Affairs and International Development]
[International Visitation to the United States: A Statistical Summary of U.S. Visitation (2014) – U.S. Department of Commerce International Trade Administration National Travel and Tourism Office]
[All Photo by Shutterstock.com]

Masayoshi Sakamoto 翻訳家/ライター
1979年東京生まれ、埼玉育ち、富山県在住。成城大学文芸学部芸術学科卒。国内外の媒体に日本語と英語で執筆を行う。北陸3県を舞台にしたウェブメディア『HOKUROKU』の創刊編集長も務める。
https://hokuroku.media/
ニコアンド上海グローバル旗艦店がオープン!上海限定アイテムも
Dec 30th, 2019 | TABIZINE編集部
スタイルエディトリアルブランド「niko and ...(ニコアンド)」のグローバル旗艦店「niko and ... SHANGHAI」が、12月21日(土)に上海 淮海路商圈にグランドオープン!当日はオープニングイベントも行われ、あいにくの雨にもかかわらず沢山の人が並び賑わいました。
女子一人旅におすすめ、2時間で行けちゃう上海ディズニー
Feb 24th, 2019 | Mia
日本から1番近い海外のディズニーパークがどこにあるかご存知ですか。答えは、時差も考慮すると約2時間という早さでたどり着ける「上海ディズニーランド」です。今回は筆者の体験談をもとに、女性の一人旅にどうしておすすめなのか、その理由をお教えします。
世界で一番人気のある国はどこ?日本は何位?外国人観光客訪問数ランキングT
Oct 22nd, 2018 | あやみ
昨今では、簡単に格安航空券が手に入るようになり、世界中を旅行しやすくなりましたね。そんな現在、世界で一番人気のある国は改めてどこだか知っていますか?今回は、2017年の世界各国、地域への外国人訪問者数ランキングをご紹介。さて、日本は何位?
【元ゴーストタウン】パリにそっくりな「東洋のパリ」の驚きの姿
Apr 11th, 2018 | 倉田直子
中国にパリとそっくりな場所があるのをご存知ですか?とあるフランス人フォトグラファーによる、その共通点を切り取った写真「パリ・シンドローム」シリーズが話題を呼んでいます。中国の浙江省杭州市の郊外にある「広廈天都城」というニュータウンをご紹介。
上海は野菜がおいしい!?旅行者目線で発見した中国・上海の意外な魅力3つ
Aug 31st, 2017 | 蒔田 波
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】
東京からおよそ3時間(航空会社によっては約4時間)で行ける旅先としても、便利な上海エリア。
グルメにプチプラショッピング、郊外リゾートなどいろい ... more
【妄想旅行】もしも貨物列車に乗れたなら。「新シルクロード」に思いを馳せる
Mar 11th, 2017 | 鳴海汐
中国からイギリスまで走る貨物列車
今年の1月18日、中国東部の義烏(Yiwu)を出発した一台の貨物列車が東ロンドンに到着しました。義烏は日用雑貨の卸売市場の町。34ものコンテナには衣類、バッ ... more
一生に一度は上りたい世界の展望台!現在の世界一、未来の世界一はどこ?
Jan 23rd, 2017 | 坂本正敬
この世の中には一生に一度は訪れたい場所がいくつもあります。例えば世界一高い展望台もその1つですよね。
そこで今回は世界最大の旅行口コミサイト・トリップアドバイザーがプロデュースする『トリ ... more
心に染み入る絶景に感動する、世界のノスタルジックな懐かしい街7選
Nov 29th, 2016 | 春奈
海外でありながら、なぜか私たち日本人にもなつかしさを感じさせる街があります。心に染み入る風景に感動する、世界のノスタルジックな街7つをご紹介します。
ポルト(ポルトガル)
ポルトガル北 ... more
世界一周航空券でこんな旅【1】一生に一度はこの目で見たい世界遺産を巡る旅
Sep 12th, 2016 | 坂本正敬
TABIZINEライターの坂本正敬です。世界一周航空券をご存じですか? 過去記事「33万5000円で世界を周遊!?「世界一周航空券」の基本をおさらい」でも触れた通り、世界規模でパートナーシップを結ぶ航 ... more
【世界秘境の旅】富士山より高い場所にある世界の絶景駅3選
Nov 10th, 2015 | 坂本正敬
富士山の高さは3,776m。日本で最も高い場所は富士山の山頂になりますが、実は世界中を見回すと富士山よりも高い場所を鉄道が走り、富士山頂よりも高い土地に駅があるとご存じですか?
そこで今 ... more