LCC(格安航空会社)から王道のエアラインまでの機内食をご紹介していく「機内食で世界巡り」。機内食ファンのみなさん、必見ですよ!
今回は14種類から選べる、エミレーツ航空の機内特別食(エコノミークラス)の様子をレポートします。

[paging_toc]
機内特別食とは?

宗教やアレルギーに持病など、人によっては口にできないものがあります。そのような場合には、機内食でも自身のライフスタイルに合った食事の選択をすることができます。これが「機内特別食」と呼ばれるもの。エミレーツ航空ではフライトの48時間前であれば、リクエスト可能です。筆者は「アジア風ベジタリアンミール」をオーダーしてみることに。
この機内特別食、往路と復路を別々の特別食にすることも可能です。さまざまな機内食を食べてみたい人は、ぜひ覚えておいてくださいね!
アジア風ベジタリアンミールはどんなメニュー?

(C)sweetsholic
アジア風ベジタリアン、普通のベジタリアンミールとどう違うのか気になりますよね。
エミレーツ航空のホームページによると「一般的に香りが高くスパイシーで、インド亜大陸の香味で仕上げている」そうです。はい、もうお分かりですね! この特別食は、主にインド系ベジタリアンの人たちのためのメニューです。これに対して、普通の
ベジタリアンミールは完全菜食主義のヴィーガンメニューだそうです。
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
鍵で開く宝石箱アフタヌーンティーに感動!ドバイのオベリスク塔型ホテルが楽
Dec 27th, 2022 | 鈴木幸子
ドバイの定番&最新スポットを現地ルポ! いま日本でも海外でも、ラグジュアリーホテルのアフタヌーンティーは大人気ですが、ドバイのソフィテル・ドバイ・ザ・オベリスク内カフェ「ビジュー・パティスリー」では、秘密の花園よろしくワクワクする美しいアフタヌーンティーがいただけます。ホテル情報とともにご報告します。
ドバイ一人歩きのための治安と注意ポイント!ベールに包まれた人々の暮らしも
Dec 26th, 2022 | 鈴木幸子
ドバイ王道の人気&最新スポットを現地ルポ! 超高層ビルの近未来都市、ドバイの摩天楼を楽しんだ後は、アラブ首長国連邦(UAE)ならではのアラブ世界を覗いてみませんか。現代でも一夫多妻制はあるの? など、ベールに包まれたドバイの人々の暮らしも聞いてきました。ひとり歩きのための交通アクセス、メトロに乗るときの注意ポイントも要チェックです。
ドバイ王道の人気&最新スポットは?ダウンタウン・ドバイからインフィニティ
Dec 25th, 2022 | 鈴木幸子
年末を迎え、そろそろ来年の旅の行き先を考えている方もいらっしゃるでしょう。この2年半のコロナ禍の間、世界でどこより早く観光客を受け入れたのが、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイです。今回まずは初心者が行くべきエリアと、2021年から2022年にかけて誕生したドバイの新スポットを旅してきました。
新鮮な機内食が実現?エミレーツ航空の巨大グリーンハウスがドバイに誕生!
Aug 16th, 2018 | 倉田直子
飛行機を利用した旅の楽しみのひとつである、機内食。アラビア半島のドバイを拠点とするエミレーツ航空が、機内食に関する画期的なニュースを発表しました!
[tabizine_related ids ... more
おいしくてフォトジェニック!ドバイのインスタ映えレストラン&カフェ5選
Nov 16th, 2017 | Chika
海外旅行先として日本人にも人気のドバイ。ドバイには、世界中でインスタ映えすると話題の有名店が多く進出しています。日本未上陸の店だけでなく、ドバイにしかないローカルに人気のお店までさまざま。
今回 ... more
【機内食で世界巡り】エミレーツ航空機内特別食「アジア風ベジタリアンミール
Mar 30th, 2017 | sweetsholic
LCC(格安航空会社)から王道のエアラインまでの機内食をご紹介していく「機内食で世界巡り」。機内食ファンのみなさん、必見ですよ!
今回は14種類から選べる、エミレーツ航空の機内特別食(エコノミー ... more
【機内食で世界巡り】デンパサール〜ドバイ「エミレーツ航空」エコノミークラ
Mar 26th, 2017 | sweetsholic
LCC(格安航空会社)から王道のエアラインまでの機内食をご紹介していく「機内食で世界巡り」。機内食ファンのみなさん、必見ですよ!
今回はインドネシアのデンパサール(ングラ・ライ)国際空港〜とアラ ... more
【最新版】日本人が選んだ、機内食がおいしい航空会社第1位は?
Aug 25th, 2016 | 坂本正敬
海外旅行で飛行機に乗るとき、「どんな機内食かな?」とちょっと期待してしまいますよね。ただ、航空会社もいろいろです。一体どこの機内食が最も人気なのでしょうか?
そこで今回はエイビー ... more
100円以下でこれだけ買える&できる! 世界の物価を検証してみた
Sep 6th, 2015 | sweetsholic
海外に出かけた際、慣れるまでに少し時間がかかるものといえば、現地での金銭感覚。すなわち「現地の物価」です。
現地でのお金の感覚にいち早く慣れるには「国内の100円に当たる金額で、どれだけ ... more
「ドバイ旅行」が最高な5つの理由!なぜドバイが愛されるのか?
Mar 31st, 2015 | AOI
世界屈指の観光地として知られるドバイ。ドバイが多くの人に愛されるには理由があります。
1.観光客ウェルカムの、おもてなし精神
めざましい発展とともに、政府をあげて観光業に取り組んでいるドバイ。次々 ... more