TABIZINE > アジア > 台湾 > 観光 > 【台湾】行って後悔なし!高雄を訪れたら絶対行きたい観光名所7つ

【台湾】行って後悔なし!高雄を訪れたら絶対行きたい観光名所7つ

Posted by: あやみ
掲載日: Nov 11th, 2017.
7人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

【台湾】行って後悔なし!高雄を訪れたら行きたい場所7つ

台湾第2の都市「高雄」は、一度は訪れたい港町です。まだ人がそれほど多くない高雄はのんびりと観光できます。今回は数ある高雄の観光地の中でもぜひ訪れたい観光スポットを7つご紹介。台湾の南国の風を感じに、高雄を訪れてみませんか。


壮大なスケールに圧巻! 仏教のテーマンパーク「仏光山仏陀紀念館」

【台湾】行って後悔なし!高雄を訪れたら行きたい場所7つ

巨大な黄金色の大仏が鎮座する「仏光山仏陀紀念館」は高雄市大樹区の山の中にある仏教施設です。少し前までバスがなく行きづらい場所でしたが、今は高鉄「左營」駅から直通のバスに乗れば、約1時間で行くことができます。

入り口から広大で圧巻です。本館1Fはブッタのテーマパークのようになっていて、ブッタの歴史をパネルやレプリカなどで楽しく学ぶことができます。ブッタの一生を4D映画で鑑賞することも可能。また正面の大門を抜けると見えてくるフロントホールには、レストランが2店舗入っていて、どちらもリーズナブルにベジタリアンメニューを味わうことができます。1日がかりで訪れたいスポットです。

美術館の中のような光景が広がる、フォトジェニックな「美麗島駅」

【台湾】行って後悔なし!高雄を訪れたら行きたい場所7つ

世界で最も美しい駅の第2位に選ばれた高雄のMRT「美麗島」駅。この駅の改札を出たところには、4500枚のステンドグラスが輝く光のドームがあります。この光のドームはイタリアのステンドグラスアーティストNarcissus Quagliata氏が手がけた直径30メートルにわたる世界最大級のパブリックアートです。

2本の柱は静と動、ドーム天井は水、土、光、火を表現しています。またこの駅の出入り口は日本の建築家、高松伸氏が設計を担当。800種類の異なる形状のガラスが形づくる3次元曲面によるメインエントランスは優美で迫力のあるアート作品のよう・・・。光のドームでは光と音のショーも行われているので、ショーの時間に合わせて行くのもいいでしょう。

あやみ

Ayami ライター
都内在住のフリーライター。劇団員、OL、WEB編集ライターを経て、フリーランスになる。辛い食べ物、東南アジアが大好き。旅するように生きるのが人生の目標。


, | 観光,アジア,台湾,観光


台湾の観光関連リンク

韓国・チェジュ島城山日出峰(ソンサンイルチュルボン) 韓国・チェジュ島城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)
抗原検査キット 抗原検査キット
九份 九份
冰讚でマンゴーかき氷 冰讚でマンゴーかき氷
台北101 台北101
スターバックス(星巴克)宜蘭頭城店 スターバックス(星巴克)宜蘭頭城店
真ん中にパンナコッタが 真ん中にパンナコッタが
猫空ロープウェイ 猫空ロープウェイ

Webサイト「TAIWAN+」 Webサイト「TAIWAN+」
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#おすすめ #リピーター



観光 アジア 台湾 観光