~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
インスタ映えするデザートブッフェ!「不思議の国のアリス」の世界を表現【ヒルトン大阪】
東京・名古屋でも大人気の「デザートブッフェ~アリスからの招待状~」がついに大阪に登場! ヒルトン大阪2階ブラッセリー「チェッカーズ」では、9月1日(金)より12月24日(日)まで、ルイス…
綿あめや白玉も添えて!パフェ風仕上げの「ふんわり濃茶のパンケーキ」
リーガロイヤルホテル京都では、2017年9月1日(金)から11月30日(木)まで、ラウンジに「ふんわり濃茶のパンケーキ」が登場! ふんわり濃茶のパンケーキは、京都宇治 和束の抹茶…
春奈
「イタリアのラピュタ」と呼ばれる天空の村の儚く幻想的な絶景【チヴィタ・ディ・バニョレージョ】
「天空の村」と呼ばれる、知る人ぞ知るイタリアの美しき中世の村、チヴィタ・ディ・バニョレージョ。まるで宙に浮いているかのように見えるその姿は、「天空の城ラピュタ」の世界を彷彿とさせると密かに話題…
西門香央里
東京駅でしか食べられない「カプリコルネ」って知ってる?【ぐりこ・や Kitchen】
小さい頃によく食べた懐かしのお菓子「カプリコ」。コーンの中に軽いエアーチョコが入ってて、子供心にちょっと贅沢なお菓子の一つでした。大人になった今も、たまに食べたくなる・・・そんな存在。 …
日帰りランチ&絶景温泉プランが人気!【ルネッサンス リゾート ナルト】
テラスカフェ オーゲ 徳島県鳴門市にある「ルネッサンス リゾート ナルト」の、日帰りランチ&温泉プランが好評です。 フォトジェニックな「フレンチビュッフェ キャトルセゾン」や人気の割烹…
Nao
オマーンを旅したら訪れたい。壮大で美しき砦「ナハル・フォート」
アラビア半島の東南端に位置するオマーン。進化し続ける未来都市ドバイやアブダビと比べて、オマーンにはアラブの古きよき面影や情緒があふれ、独特の自然美が魅力です。 首都マスカットから車で2時間ほど、…
坂本正敬
【軽井沢の人気お土産5選】地元民や別荘住民、ホテルスタッフに聞いた!
避暑地として全国区の知名度を誇る軽井沢ですが、定番のお土産と言えば何になるのでしょうか? そこで今回は軽井沢のホテル関係者、お土産売り場のスタッフ、地元在住者、別荘保有者などに話を聞く機…
sweetsholic
エコノミークラスの座席を「倒す vs. 倒さない」あなたはどっち?
正直なところ、快適とは言い難い飛行機のエコノミークラス。ゆとりある2階建て構造の「エアバスA380」のように、機種によってはエコノミーの座席幅やレッグルームが多少広いものもありますが、前の人が…
「バリ島旅行のみかた」編集部
バリ島でよく聞く「ワルン」って何?在住者のオススメ「ワルン」はココ!
ワルンって?レストランとの違いは? 1つのワルンでは基本的に数種類しか食べ物が用意されておらず、バッソ(肉団子スープ)のワルンはバッソ専門店、バビグリン(豚の丸焼き料理)のワルンはバビ…
【フランス】一皿でお腹いっぱいになる、簡単ごちそうサラダのアイデア
フランスのサラダはボリューム満点! ランチタイムには、サラダのみで済ませる人も少なくないフランス。現地のカフェやレストランでオーダーすると、チーズやハム、パテや魚介類などてんこ盛りのサ…
地元民が選んだ!47都道府県の「自県を代表すると思う歴史上の人物」は?聖徳太子から坂本龍馬まで登場
【韓国のタクシーは料金も安くて便利!】おすすめ配車アプリはこれ|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【千葉・茨城エリアの6店舗の温浴を巡る!】プレゼントがもらえる「ちばらき温泉スタンプラリー」開催
【韓国スタバ限定ドリンク&スイーツ7選】瓶をお土産に持ち帰りたいグリークヨーグルトも
全国で2店舗だけ!ブラックサンダー「有楽製菓」工場直営店の人気お菓子TOP5!限定商品も紹介!