TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > お土産 > チーズ好きにはたまらない!ニューヨークパーフェクトチーズ【東京駅のおすすめお土産グルメ】

チーズ好きにはたまらない!ニューヨークパーフェクトチーズ【東京駅のおすすめお土産グルメ】

Posted by: 山口彩
掲載日: Oct 26th, 2018. 更新日: Jul 22nd, 2022

【2022年7月22日更新】東京駅のインスタ映えするおすすめグルメ&お土産を厳選してお届けする「東京駅“映え系”お土産グルメ&スイーツ」特集。今回は、東京駅の行列店のひとつ、「NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)」を現地ルポ。混雑状況は?東京駅以外のほかの店舗はあるの?公式通販はあるの?など気になる情報もあわせてお届けします。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)
 

 

東京駅のインスタ映えするおすすめグルメ&お土産を厳選してお届けする「東京駅“映え系”お土産グルメ&スイーツ」特集。

今回は、東京駅の行列店のひとつ、「NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)」を現地ルポ。気になるその味とともに、お店の場所や混雑状況、待ち時間などもお届けします!

東京駅駅舎とNEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)


ニューヨークパーフェクトチーズ「東京駅店」の混雑状況は?

「NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)」はその名の通り、NYスタイルのチーズ菓子専門店。世界で活躍する3人のチーズのプロフェッショナル達が監修したこだわりのスイーツは、2017年3月のオープン以来大人気に。

東京駅 NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)行列

インターネットでの販売はされておらず、実店舗でのみ購入することができます。2022年2月現在は、今回訪れた「東京駅店」のほかに、「羽田空港店」「京王百貨店 新宿店」「東武百貨店 池袋店」「そごう横浜店」の合計5店舗が営業されていますよ。
※各店舗の場所や営業時間は記事末をご覧ください

今回(2021年8月)筆者が訪れたのは東京駅店。平日の午前9時すぎで行列は15人ほどでした。

東京駅 NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)看板

東京駅 NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)看板

「お一人様20箱まで」の注意書きがあります。20箱以上購入しようとする方がいらっしゃるということですよね。すごい。もしかしたら転売目的の人かもしれませんね。

再訪した2022年2月時点では、このような「インターネットでの販売はおこなっていません」との表示も。

ニューヨークパーフェクトチーズの種類は?商品一覧

東京駅 NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)陳列

ということで、並びながら何個入りをいくつ買うか考えます。こちらは5個入775円(税込、以下同)。他に、8個入1,080円、12個入1,620円、15個入2,025円、18個入2,430円と、合計5種類が用意されています。

東京駅 メイプルチーズ

ショーケースには、「ニューヨークパーフェクトチーズ」の他にも、「メイプルチーズ」と「チーズエスカルゴ」というスイーツがありました。

>>今も行列!NYパーフェクトチーズの「メープルチーズ」を実食ルポ【東京駅のおすすめお土産グルメ】

【NYパーフェクトチーズ商品一覧】
ニューヨークパーフェクトチーズ

  • 5個入り 775円(税込)
  • 8個入り1,080円(税込)
  • 12個入り 1,620円(税込)
  • 15個入り 2,025円(税込)
  • 18個入り 2,430円(税込)

賞味期限:約1カ月(筆者が買った際は1カ月と1週間でした)

メープルチーズ

  • 5個入り 775円(税込)
  • 8個入り 1,080円(税込)
  • 12個入り 1,620円(税込)

チーズエスカルゴ

  • 4個入り 878円(税込)
  • 6個入り 1,166円(税込)
  • 8個入り1,555円(税込)

今さら言うまでもないかもしれませんが、店名も商品名も「ニューヨークパーフェクトチーズ」です。

東京駅 NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)ディスプレイ

あらためて見ると、なんとも言えない不思議な形ですよね〜。餃子をイメージする方もいるかもしれません。チェダーチーズ入りの細長いチョコレートとミルククリームを、ゴーダチーズ風味のラングドシャで挟んであります。チーズ好きにはたまらないスイーツではないでしょうか。このインパクトあるお菓子が果たしてどんな味なのか、本当に気になる!

結局筆者は5個入りを購入。このときは行列に並び始めてから購入までは10分ほどでした。その後も東京駅を徘徊している間に店前を何度か通りましたが、午前中は常に10~15人が行列を作っている印象でした。

ちなみに、後日(2022年2月平日)の午前9時ころは、10人ほどの行列で約5分の待ち時間。以前に比べて少し行列が減っている印象はありますが、それでもお店の人によると「夕方4時ころに売り切れることが多い」とのことです。

ニューヨークパーフェクトチーズを開封、実食!

NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)5個入り
NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)

さて、封を切り、いただいてみることにしましょう。スタイリッシュな箱を開けると、また中もスタイリッシュな個包装。レジでスタッフさんが「冷蔵庫で10分ほど冷やしてから」いただくようにと言っていたので、事前に冷やしておきました。

NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)

そして開けてみると・・・! なんということでしょう。中で割れてしまっていました。ショック。

NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)

そしてもう1個開けてみたのですが、なんと2個目も割れてしまっています。さほど手荒に扱った覚えはないのですが・・・。

NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)

こんな風に完璧な形のインパクトある風貌に出会いたいのですが・・・、気をとりなおしてもう1個開けてみます。

NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)

よかった、やっと出会えた! 今度はくずれていません。残りの3個もすべて割れていないきれいな形でした。

ラングドシャのこんがりした焼き目がおいしそうです。一口ほおばると、冷やしておいたからこその食感がまず楽しませてくれます。ゴーダチーズの風味のラングドシャはサクッと。チーズチョコレートはカリッと。そしてチーズの香りと風味が口いっぱいに広がり・・・、複雑な味わいです。あっという間に1個完食。つい、もう1個、さらにもう1個と食べたくなる、後をひくおいしさと手頃な大きさ。

ちなみに、冷やさないで食べるとおいしさが半減する(と筆者は感じました)ので、冷やして食べることを強くおすすめします。

NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)

誰かとシェアしたいなら5個入だと足りないかも。それに、5個入の箱は縦型でおしゃれなのですが、中でカサコソと動きやすいので、筆者のニューヨークパーフェクトチーズのように割れてしまう可能性が高いと感じました。

おいしさはたしかですが、デリケートなお菓子なので、お持ち帰りの際はくれぐれもご注意ください!

ニューヨークパーフェクトチーズ東京駅店の行き方・売り場地図

東京駅 NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)行き方マップ

東京駅は迷いやすいのですが、「NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)」は比較的見つけやすいです。丸の内南口のすぐ近く、駅改札内南通路にあります。

ポイントは、「丸の内南口すぐ近く」「改札内」「1階」です。真向かいには同じく行列店の「PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)」もありますよ。(PRESS BUTTER SAND東京駅店は、2022年1月13日に「HANAGATAYA東京駅店」に移転しました)

ニューヨークパーフェクトチーズ店舗の場所一覧

東京駅店

所在地:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅構内1F 南通路エリア
営業時間:8:00~22:00 ※当面の間、8:00~20:00に変更
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13207461/

羽田空港店

ニューヨークパーフェクトチーズ羽田
所在地:東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナル2F マーケットプレイス17 特選洋菓子館
営業時間:6:00~20:00
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131504/13217185/

京王百貨店 新宿店

所在地:東京都新宿区西新宿1-1-4 中地階
営業時間:10:00~20:30 ※日、祝日は~20時
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13219704/

東武百貨店 池袋店

所在地:東京都豊島区西池袋1-1-25 B1F 4番地
営業時間:10:00~20:00
https://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/shop/102528301

そごう横浜店

所在地:神奈川県横浜市西区高島2-18-1 地下2階=食品売場
営業時間:10:00~20:00
https://www.sogo-seibu.jp/yokohama/topics/page/food-newyork-perfect-cheese.html

[All Photos by Aya Yamaguchi]
Do not use images without permission.
 

 

山口彩

Aya Yamaguchi 統括編集長
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「TABIZINE(タビジン)」「イエモネ」「novice(ノーヴィス)」「bizSPA!フレッシュ」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。いつか宇宙に行きたい。


,, | お土産,現地ルポ/ブログ,関東,東京都23区,お土産,グルメ,スイーツ,現地ルポ/ブログ


東京都23区のお土産関連リンク

東京都文京区・ホテル椿山荘東京「TOKYO MOON ~雲と月~」 東京都文京区・ホテル椿山荘東京「TOKYO MOON ~雲と月~」


<ピエール・エルメ・パリ>マカロン クルミッ子 <鎌倉紅谷>イスパハン クルミッ子 <ピエール・エルメ・パリ>マカロン クルミッ子 <鎌倉紅谷>イスパハン クルミッ子
東京都千代田区・テラ・セゾン 東京駅グランスタ店「フルーツ生トリュフ<苺>」ショーケース 東京都千代田区・テラ・セゾン 東京駅グランスタ店「フルーツ生トリュフ<苺>」ショーケース
東京都千代田区・バターステイツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」秋季限定『「THEマロン」栗バタークリームにごろごろ渋皮栗』3 東京都千代田区・バターステイツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」秋季限定『「THEマロン」栗バタークリームにごろごろ渋皮栗』3

東京都墨田区・「CREABASE 押上(スカイツリー)店」内装(「YOKU MOKU×CREA BASE」特別ワークショップ)完成作品2 東京都墨田区・「CREABASE 押上(スカイツリー)店」内装(「YOKU MOKU×CREA BASE」特別ワークショップ)完成作品2

東京都港区・東京ミッドタウン・ホール「DinoScience 恐竜科学博 2023@TOKYO MIDTOWN」カフェ(恐竜の卵型ドリンク) 東京都港区・東京ミッドタウン・ホール「DinoScience 恐竜科学博 2023@TOKYO MIDTOWN」カフェ(恐竜の卵型ドリンク)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#手土産 #東京駅 #行列