~人生に旅心を~
鳴海汐
ありえない!日本人がドイツの歯医者で驚いたこと5選〜料金が複雑!〜
あるときドイツでプレッツェルを食べていたら歯の詰め物が取れました。歯医者に行って、日本とはいろいろ勝手が違うこと、その文化ギャップに気づきます。歯科先進国のイメージがあるドイツの診察とはいかに?その治療の様子から気になる治療の料金まで!
青山 沙羅
日本人は世界一の「傘」好き!いつも「傘」を持ち歩く男性はなんと女性の2倍!【傘にまつわる面白トリビア】
雨模様が気になる、梅雨の時期になりました。毎朝傘を持つか持たないか悩みますね。降水確率何パーセントで傘を持って出かける?傘好きは男女どちら?常に傘を持ち歩く職業は?傘選びのポイントから理想の傘まで、傘にまつわるトリビアとランキングをご紹介。
世界遺産通の日本人が選んだ「案内したい世界遺産」ランキング
世界遺産検定受験者が案内したいと思う、世界遺産ランキング。厳島神社、姫路城、富士山、広島平和記念碑(原爆ドーム)、古都京都の文化財、モン・サン・ミシェルなどTOP5と、世界文化遺産の基準、世界遺産検定受験者が夢に描く仕事も合わせてご紹介。
西門香央里
三軒茶屋の人気店「和kitchen かんな」の天然氷を使った絶品かき氷!
天然氷を使ったかき氷はとても人気。三軒茶屋にある「和kitchen かんな」は、日光にある創業明治27年の「日光松月氷室」の天然氷を使ったかき氷が食べられるお店です。連日行列ができるという「和kitchen かんな」の絶品かき氷を紹介しましょう!
いまいりさ
スマホが盗まれた!?海外旅行中に携帯電話をなくしたときにするべきこと4つ
もし海外旅行中に携帯電話をなくしたら、どうしたらいいんだろう?実際に起こってしまったらパニックになって、何をしたらいいか分からなくなりそう・・・という人も多いのではないでしょうか。今回は、そんな緊急事態が起こったときにとるべき行動や解決策をご紹介します。
金子 愛
【2世代女子旅!母娘タイム vol.2】〜新旧共存の都!韓国ソウル編〜
伝統とトレンドが交差する韓国屈指の人気タウン「ソウル」。物欲も食欲も満たしてくれるこの街は、世代を問わず女心を鷲掴みにします。毎年のソウル旅行がすっかり恒例行事となった筆者とその母が、それぞれ一押しスポットを厳選。現地から生の声を届けると共に、「2泊3日・最強母娘旅プラン」をご提案します!
「世界一のかき氷」が新大久保に?「スノーウィーヴィレッジ」の絶品かき氷
韓国のかき氷といえば、バッピンスでしたが、今やミルク氷を粉雪のように削ったかき氷が人気に。そんな中、新大久保にオープンした「スノーウィーヴィレッジ(SNOWY VILLEGE)」は「世界一のかき氷」と言われてるんだとか。「スノーウィーヴィレッジ」の絶品かき氷を現地ルポ。
TABIZINE編集部
中学生の僕がクラウドファンディングしてまで一人旅に出たかった理由
ある日、編集部宛てに届いた一通のメール。「僕を取材してください。難しいようであれば、お話だけでもして頂きたいです」。差出人は、中学生でした。一人旅のための資金をクラウドファンディングで募り、人とのつながりを目的に北海道、東北をめぐった岩田楽さんのインタビューをお届けします。
SHIORI
お土産もカフェも。ホーチミンのフォトジェニックな隠れ家ビルがすごい!
発展途上国ベトナムの最大都市ホーチミン。コロニアム建築の建物も時折顔を覗かせるお洒落なストリートの中に、一際目立つ古びたビルがあります。実は洗練されたショップが詰まったお洒落の宝庫でした。隠れ家ビル「42 Nguyen Hue Apartment」を現地ルポ。
Chika
さらにおいしくなった!毎年完売の見た目も味も”すいか”な団子が今年も登場
丸八製菓から、毎年即日完売の見た目も味も「すいか」なお団子、夏季限定「チョコマントすいか味(6本1,500円 税別)」が今年も登場!オンラインショップで購入可能です。インスタ映え間違いなし、そして話のタネになりそうなお団子「チョコマントすいか味」をご紹介。
約50万本のポピーが咲き誇る「花とふれあいまつり」Eボート大会も同時開催|茨城県下妻市・鬼怒川河川敷
【北海道ジンギスカンフェスティバル2025】50種類以上を食べ比べ!「味付ジンギスカングランプリ」決選投票も
全国4,700名に大調査!47都道府県で「人生で一度は観光してみたい都道府県」ランキングTOP10
【「道の駅ましこ」限定!益子焼の器の絶品プリン】グルメや工芸品など現地写真でルポ|栃木県
【全肉祭が徳島市にやってくる】3日間じゃ食べきれない!?あらゆる肉を味わうグルメイベント