日本三大朝市のひとつ、飛騨高山「宮川朝市」に高山プリンの店舗オープン
Aug 19th, 2019 | minacono
飛騨高山でご当地プリンを販売する「高山プリン亭」が、日本三大朝市のひとつ「宮川朝市」にお店をオープンしました。本店で購入できる3つの味に加え、週替わりフレーバーを1種類販売。朝早くから開かれる高山名物の朝市で、ご当地プリンを味わってみては?
【台湾】タピオカの次はナッツ入りホイップティー!?台北「NUTTEA」を
Aug 19th, 2019 | Yui Imai
台湾のドリンクと聞いてタピオカミルクティーを思い浮かべる方は多いかと思いますが、台湾で人気のドリンクはタピオカだけではありません。この記事では、ナッツ入りホイップティーが人気の台北のドリンク店「NUTTEA」について紹介します。
新文化ギャップ漫画【33】飲食店問題 ーその3ー
Aug 19th, 2019 | 畑中莉羅
日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げる新文化ギャップ漫画。第33回は、飲食店 問題 ーその3ー 。食べ物をシェアする文化が当たり前の日本人にとっては、海外で個々にオーダーするスタイルに驚くこともありますよね。海外では「あまり良くないマナー」ととられることもありますので、注意しましょう!
今食べなくちゃ損!無添加ソフトクリームが美味しすぎる「風鈴堂」を実食レポ
Aug 19th, 2019 | kurisencho
千葉駅から5分ほどの路地裏の通り沿いを歩いていると目に入った白と黄色のポップなシャッター。12時過ぎだけど開店しておらず、居酒屋さんかと思いきや、なんとそこは、房総・君津の花火師さんの手がける厳選スイーツの路面店「風鈴堂」でした。君津に本店がある「風鈴堂」ですが、今回偶然出会った千葉店をレポートします。
アートな外観も必見!軽井沢で超人気のパン店「ブランジェ浅野屋 千住博美術
Aug 19th, 2019 | Nao
古くから外国人の別荘地として栄えた軽井沢。現在でも実力派パン屋が点在し、日本を代表するパン激戦区でもあります。今回はアート鑑賞後のひと息にもピッタリな「ブランジェ浅野屋 千住博美術館店」を現地ルポ!
韓国・仁川空港でスヌーピー達に出会える!「baskin BR robbi
Aug 19th, 2019 | 西門香央里
スヌーピー好きに朗報!韓国・仁川空港にピーナッツコラボショップ「baskin BR robbins ✕ PEANUTS」あるって、ご存知ですか?ここは、スヌーピーで有名なアメリカのコミックス「PEANUTS」とコラボしているだけあって、ピーナッツのキャラクターたちが散りばめられた特別な空間に。ファン必見のスポットを、TABIZINEライターが現地からレポートします!
「マルシェがテーマのベーカリー」と「あんぱん専門店」天王寺に同時オープン
Aug 19th, 2019 | 下村祥子
神戸発祥のベーカリーから、マルシェがテーマのベーカリー「Bakery&Cafe CASCADE」と、あんぱん専門店「こころにあまい あんぱんや」が、大阪・天王寺にあるミオ・プラザ館に2店舗同時オープン!オープン記念として、コーヒー無料券プレゼントあり!
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.25:蓬莱橋89
Aug 19th, 2019 | 鳴海汐
30店舗が参加する、静岡茶を使ったかき氷「茶氷」プロジェクト。vol.25は、お茶処の島田市が運営する茶屋、「蓬莱橋897.4(やくなし)茶屋」の茶氷をご紹介します。「茶氷897.4(やくなし)プレミアム」は、 島田市のKAWANE抹茶を使った渋みと、最中の餡の甘さを行ったり来たりできる大人味の茶氷です。
日本人は体形を気にしすぎ?ビーチ旅行に関するアンケート国別比較
Aug 19th, 2019 | minacono
ビキニを着るかどうかや、ビーチ旅行を選ぶポイントなどに関するアンケート調査を、総合旅行サイトの「エクスペディア」が実施。各国との比較を紹介します。日本を含む世界7か国で行ったところ、「ビーチ休暇を取る際に体形が気になる人」は日本が第1位に!? その理由とは。
セントレジスホテル大阪が「MarieBelle」とコラボ!期間限定チョコ
Aug 18th, 2019 | TABIZINE編集部
マリオット・インターナショナルの最高級ブランド、セントレジスホテル大阪。2019年8月1日~10月30日までの期間、NY発のチョコレート店である「MarieBelle(マリベル)」とコラボし、アフタヌーンティーや様々なチョコレートを販売します。