~人生に旅心を~
Chika
明智光秀をもっと知りたくなる。大河ドラマ「麒麟がくる」ゆかりの地を巡ってみた-前編-
2020年に1月19日より放送予定のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」。あの織田信長を討った、謀反人とも呼ばれた明智光秀が主人公のストーリーです。大河のストーリー展開が非常に気になるところですが、一足先に、明智光秀をはじめとするゆかりの地を巡ってみました。そこには、善政を行った名君として愛され、教養と知識に溢れた智将であった光秀の姿が浮かんできますよ。
ひつじ
東急プラザ渋谷に「AKOMEYA食堂」登場!幸せな食体験をどうぞ
お米や出汁、調味料、焼菓子、調理道具など、こだわり食品や雑貨を展開しているAKOMEYA TOKYOが、この冬12月5日(木)に東急プラザ渋谷にオープンしました!今回の店舗には和食料理を堪能できるAKOMEYA食堂を併設。食材や調味料からこだわった、食の贅沢を味わってみましょう!
フレッチャー愛
自分用にもお土産にも最適!大人シックなイギリスエコバッグ5選!
海外旅行先で訪れた美術館やショップのオリジナルのエコバッグは思い出としてももちろん、軽くて便利、そしてリーズナブルと、もはやお土産のド定番。今回は、お土産としてだけではもったい!自分用のお気に入りになること間違いなし!エコバッグを超越したシックなエコバッグを、イギリス在住のTABIZINEライターが厳選してご紹介します。
待望のオープン!ピーナッツの世界観に浸れる「スヌーピーミュージアム」を現地ルポ
六本木にあったスヌーピーミュージアムが、約2倍の広さになって南町田グランベリーパークに移転オープン。「ピーナッツ」の世界観を存分に表現した展示やワークショップ、カフェ、ミュージアムショップなどなど盛りだくさん!緑あふれる静かな環境の中で、スヌーピーの可愛さにどっぷり浸れますよ。
鈴木幸子
ビールのお風呂・・・!?チェコのクリスマスで絶対すべき体験5つ【チェコ共和国】
中世の香り漂うチェコ共和国の各都市で、クリスマス時期にぜひやってみたい体験5つをセレクト! チェコのクリスマスマーケットは、単にツリー飾りや贈り物を選ぶだけではなくて、普段は忙しくて会えない友人達と毎晩のように集まって貴重な時間を過ごす「年忘れの会」のようでもありました!
ごちそうシリーズ第2弾!耳まで食べ尽くしたい「ごちそう生食パン」が誕生!
「ごちそうクリームパン」で一世を風靡したサンクレールから、この度新たなごちそうシリーズ、「ごちそう生食パン」が新発売!前回のクリームパンは販売開始20分で200個が完売するほどの人気商品。果たして今回の「ごちそう生食パン」はそれを超えてくるのだろうか!? 期待の高まる商品です。
定番から変わり種まで!ココロとカラダに優しい徳島みやげ7選【徳島県】
11月中旬に徳島県を旅して、独断と偏見でこれは貴重!と感じた徳島みやげをセレクトしました。ほとんどの商品は「阿波踊り会館」で購入できますので、徳島県を訪れた際にはチェックしてみてくださいね!
TABIZINE編集部
京都・清水の麓でほっとひと息。香ばしい香りに誘われるみたらし団子はいかが?
清水坂の麓に位置する甘味処「清水菓寮 六角庵」では、店頭で焼き上げるお団子の種類を増やし、リニューアル。清水寺へ参る際にはぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。看板メニューの「特濃香ばしみたらし団子」は、もちもちとした食感と香ばしいタレがくせになりますよ。
Mia
シックな大人の濃厚チョコレート、阪急うめだ本店に
「ザ・メープルマニア」などの人気洋菓子ブランドを手がける「シュクレイ」が、阪急うめだ本店とタッグを組んだ新しい洋菓子ブランド「ザ・テイラー」をオープン。シックで大人な濃厚チョコレートと、「テイラー(服の仕立屋)」を連想させるお店の雰囲気にも注目です。
Yui Imai
タロ芋タピオカミルクが濃厚で美味!台北・西門町「茶茶GO」実食ルポ【台湾】
台湾には数多くのタピオカドリンク店がありますが、旅行の際は台湾ならではの野菜・タロ芋(芋頭)の入ったタピオカミルクを味わってみるのはいかがですか?この記事では、台北・西門町にあるドリンク店「Chachago 茶茶GO」で人気のタロ芋タピオカミルクをご紹介します。