~人生に旅心を~
石黒アツシ
掛川の絶賛ご当地メロンパン3種とお茶食パン!行ってみました、食べました。
静岡県の掛川駅の売店で手に入れた、掛川アンデルセンの4種のメロンパンと、袋井のブーランジェリーフジオのお抹茶食パン。なるほど静岡特産のメロンとお茶がおいしい!ご当地パン、紹介します。 グ…
minacono
魚の形が可愛いパイ!4月1日エイプリルフールに合わせ「ポワソンダブリル」
グランドニッコー東京 台場のBakery & Pastry Shopにて、フランスのエイプリルフール伝統菓子「ポワソンダブリル」が販売中です!魚の形をした可愛らしいパイは、2019年3月26日(火)~ 4月1日(月)の期間限定商品です。
山口彩
【成城石井オリジナル】四角いカントリービスケットが実はさっくりおいしい!
国内はもちろん、世界中のおいしいものが集まる「成城石井」。今回ご紹介するのは、成城石井オリジナル「デルソーレ カントリービスケット」。有名なのは丸いホットビスケットですが、実は四角いこちらのビスケットもさっくりおいしいんです。知らない人は要チェック!
TABIZINE編集部ブログ
飛騨の里の土びなに、春を見つめる心をみる【編集部ブログ】
TABIZINE編集部の山口です。 雪が深く、春の訪れが遅い飛騨地方では、季節の行事をひと月遅れて行う風習があるそうです。雛まつりも4月3日に行われるそう。先日訪れた「飛騨民俗村・飛騨の…
下村祥子
選べるラテは70通り以上!自分好みに作れるラテ専門店、自由が丘にオープン
70通り以上のラテを楽しむことができるラテ専門店「LATTE BEANS&ROASTERS 自由が丘本店」がオープン!スタッフと会話しながら、自分好みにミルクの種類やコーヒーの量、コーヒー豆をカスタマイズできる“自分流ラテスタイル体験”が楽しめるお店です。
東京土産シリーズ「東京百年物語」から新商品「チョコレートマドレーヌ」発売
東京で永く愛される名物や素材とコラボして作られる東京土産スイーツ「東京百年物語」シリーズを販売する洋菓子ブランド「シーキューブ」は、「東京百年物語チョコレートマドレーヌ」を新発売。東京の老舗メーカー明治チョコレートとのコラボ商品です。
金子 愛
【台湾】東洋のベニス「淡水」の楽しみ方!【3】変化球なお土産編
美しい港町「淡水」の魅力に迫るこのシリーズ。最終回はお土産編をお届けします。土産店激戦区のこの地で、筆者が一目惚れしたアイテムをご紹介。旅の思い出にぴったりな物から、思わず二度見してしまう面白グッズまで・・・選りすぐりをそろえました。
Mia
ロイヤルファミリー御用達のバターを使ったクレープが最高!【ジェラートピケカフェ】
“大人のデザート”をコンセプトに着心地にこだわったルームウェアを手がける「gelato pique」から誕生した「gelato pique cafe」。ロイヤルファミリーも御用達のバターを使用した、シンプルで最上級においしいコンフォートフードを紹介。
西門香央里
第2弾!新大久保食べ歩きグルメ<韓国式ホットドッグ>勝手に食べ比べランキング!
前回も好評だった新大久保の「韓国式ホットドッグ(ハットグ)」の食べ歩きコラム。あれから約半年の年月が過ぎ、新大久保にはホットドッグを扱うお店がたくさん増えました。今回は、前回とは違うお店をピックアップして、食べ歩きしてランキングをしてみました。
【成城石井 オリジナル】ふっくら、しっとり、「五三焼カステラ」
国内はもちろん、世界中のおいしいものが集まる「成城石井」。今回ご紹介するのは、成城石井オリジナルの「五三焼カステラ」。卵黄を贅沢に使ったふっくらしっとりの食感は、いついただいても安心のおいしさ。カステラをよりおいしく食べるアイデアもご紹介!
【通称“うさぎ神社”】名古屋の推し活パワースポットとして話題! オリジナルの絵馬やお守りが可愛すぎた|三輪神社
【実はソレ岐阜が発祥!】国歌“君が代”の「さざれ石」や、さるぼぼなど!各スポットの観光情報も紹介
【全国4,700人調査】金銭感覚に地域差あり!?「倹約家が多い県・浪費家が多いと思う」都道府県TOP10!
【全国の行列店が名古屋に集結】グルメと音楽で盛り上がる!「サントリー生ビール夏のグルメ祭2025」
温泉を知り尽くした賢人たちが偏愛する「開運温泉」「ソロ女子温泉宿」はどこ?BIGLOBEが公開