
アメリカ旅行気分を味わえるレシピ
【1】【レシピ】カロリーを忘れてアメリカに妄想旅行!超簡単に作れる絶品「バッファローウィング」

ビールのお供、辛味のソースが絡まった香ばしい「バッファローウィング」は病みつきになる味。
>>>詳しくはこちら
【2】とろ〜り溢れ出す大量チーズがたまらない!食パンで簡単に作れる「シカゴピザ」

シカゴのご当地グルメ、ボリュームたっぷりの「シカゴビザ」食パンで超簡単に作れます。
>>>詳しくはこちら
イギリス旅行気分を味わえるレシピ
【3】気分はもう英国!旅に行けない代わりにイングリッシュ・ブレックファストを作ってみた

おかずたっぷりのイングリッシュ・ブレックファストで、朝から充実のひとときを楽しんで!
>>>詳しくはこちら
【4】衣が超カリッ&フワッに!魅惑の「フィッシュ&チップス」簡単レシピ

イギリス国民のソウルフード「フィッシュ&チップス」も家で作れます。ギネスビールと合わせたら、ロンドンのパブ気分?
>>>詳しくはこちら
イタリア旅行気分を味わえるレシピ
【5】【簡単レシピ】お鍋一つで完成!松屋で話題の「カチャトーラ」を作ってみた

イタリアでは定番の家庭料理「カチャトーラ」も、お鍋ひとつでできます!ワインにぴったり。
>>>詳しくはこちら
ジョージア旅行気分を味わえるレシピ
【6】ニンニク好きなら絶対に作ってほしい!悶絶するほど超美味なジョージア名物「シュクメルリ」

松屋のメニューで一気に知名度が上がったジョージアの人気料理「シュクメルリ」も超簡単!
>>>詳しくはこちら
日本旅行気分を味わえるレシピ
【7】北海道に妄想旅行!名物駅弁「氏家かきめし」をゆる〜く再現してみた

北海道・厚岸駅名物の人気駅弁「氏家かきめし」には海の幸と山の幸の旨味がぎっしり!
>>>詳しくはこちら
【8】気分はしまなみ海道!今治のB級グルメ「焼豚玉子飯」を作って妄想旅行してみた

ご飯の上に焼豚と目玉焼きが2つ、「焼豚玉子飯」を作ったら、しまなみ街道の風を感じる!?
>>>詳しくはこちら
韓国旅行気分を味わえるレシピ
【9】【レシピ】3つの材料で簡単に作れる!韓国で人気の「タルゴナコーヒー」を作ってみた

韓国で話題のドリンク「タルゴナコーヒー」も、コンビニで買える材料で手軽に再現できます。
>>>詳しくはこちら

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
シャリを覆い隠すネタの大きさが衝撃的!寿司好きならば一度は訪れてほしい佐
Mar 9th, 2021 | Nao
大分県の南東部に位置する佐伯(さいき)市。良質な海の幸を供する寿司店が軒を連ね、そのネタの鮮度や技の高さから、食通の間では“北の小樽、南の佐伯”と称されるほど!今回は、寿司好きならば一度は食していただきたい、佐伯寿司の魅力についてお伝えしましょう。
さくらや苺を使った、春の訪れを告げるスイーツが満開!【アンテノール】
Mar 9th, 2021 | 下村祥子
神戸生まれのパティスリー「アンテノール」では、さくらや苺を使った可愛らしいロールケーキやモンブランなどを期間限定で販売中です。午後のティータイムにぴったりな、さくらをデザインした華やかなパッケージのギフト商品も。春の訪れをスイーツの味わいで感じてみませんか?
ランチは1500円!珠玉のフレンチをリーズナブルに堪能「フォレスト イン
Mar 8th, 2021 | Nao
温泉の源泉数・湧出量ともに全国2位を誇る、由布院温泉。名旅館や洒落たショップが点在し、風情あふれる温泉地として名を馳せます。気候風土にも恵まれ、四季折々の食材が豊富なのも魅力。今回はそんな豊かな地元食材を独創性あるフレンチで提供する「forest inn BORN」をご紹介しましょう。
これぞ大人の極上ステイ!アートに刺激され、温泉で心身を解きほぐす「界 仙
Mar 8th, 2021 | Nao
その土地の文化や魅力を色濃く表現することで知られる、星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」。施設ごとに個性際立つスタイルが注目を集めますが、アートな感性を磨きたい時にステイすべきは「星野リゾート 界 仙石原」。今回は“温泉×アート”という魅惑の宿泊体験をご紹介しましょう。
名古屋駅「本間製パン」の最上級食パンで喫茶店文化をおうちで実現!【お取り
Mar 8th, 2021 | kurisencho
名古屋に行ったら必ずしたいのが喫茶店文化(モーニング)。お店でしか味わえないその文化を支える東海地区No.1の業務用パンメーカー「本間製パン」が、名鉄百貨店地下に「本間製パン名駅直売店」をオープンしています。業務用には卸していないという特別な食パンを発見!そして、その食パンのあんこ入りもあったので、さっそく持ち帰り自宅で名古屋モーニングをしてみました!
台北で人気の老舗餃子店がオープン!大阪・梅田茶屋町「台北餃子 張記」
Mar 8th, 2021 | ロザンベール葉
「ホワイティうめだ NOMOKA」内に初出店した大人気の「台北餃子 張記」。3月8日(月)には、関西2店舗目の梅田茶屋町店がオープンします。台湾の本店で修業を積んだ料理人による本場の台湾餃子はもちろん、新メニューや限定メニューも登場!路地裏に佇む古民家を改装した隠れ家感あふれる空間で、束の間、台湾旅行気分を味わってみませんか?
ブランド初!「生クリーム専門店 milk」に贅沢すぎる“生クリームパン”
Mar 7th, 2021 | 小梅
生クリーム専門店「milk」大阪・なんばCITY店が、2021年3月5日(金)にリニューアルオープンしました。それに合わせ、なんとブランド初となる「ミルクベーカリー」を併設。生クリーム好きを悶絶させるような「生クリーム食パン」「究極の生クリームパン」など新メニューが登場します。
今こそ湯治で心身を浄化!大人の秘密基地「界 箱根」でおこもりステイ【星野
Mar 7th, 2021 | Nao
三寒四温を繰り返し、春の訪れをそこはかとなく感じる今日この頃。旅心も誘われ、どこかに遠出してほっと落ち着きたい気分。そこで見つけたのが「星野リゾート 界 箱根」。自然と静寂に包まれる和のリゾートには、訪れる旅人を穏やかに癒やすギフトがひしめきます。
【台湾】人気店の黒糖タピオカミルクの黄金比率!女の子と猫のイラストが目印
Mar 7th, 2021 | Yui Imai
新鮮なミルクに黒糖がとろ〜りと溶け出した黒糖タピオカミルクは、台湾でぜひ飲みたいドリンクのひとつ。女の子と猫のイラストがかわいい「李圓圓」は、台湾北部の人気観光地・淡水発祥のドリンク店で、素材にこだわった黒糖タピオカミルクがおすすめです。今回は台北のにぎやかな街・西門町にある支店で、人気No.1ドリンクをいただいてきました。
50万個超を売り上げた人気ケーキの姉妹品「クラフトバターサブレ」新発売!
Mar 7th, 2021 | 下村祥子
クラフトスイーツブランド「Butters」から、北海道別海町の発酵バターを使用した「Craft Butter Sable(クラフトバターサブレ)」が3月1日(月)に新発売!バターの風味とコクがより強く感じられるように作られた、バターが主役のサブレ。ひとつ口の中に入れたら止まらなくなる、贅沢な美味しさです。