都心から30分の小旅行!インフィニティプール、温泉、自然に癒やされる「ソ
Aug 31st, 2020 | kelly
帰省もはばかられる今夏。でも旅気分は味わいたいと、東京・立川の「ソラノホテル」でステイケーションに出かけることにしました。「ソラノホテル」は、新宿駅から中央線でわずか30分の立川駅から徒歩7〜8分の場所に、2020年6月にオープンした、「ウェルビーイング」をコンセプトにしたライフスタイルホテル。直線で60メートルに伸びる、最上階11階のインフィニティプールが話題になっています。荷物に水着を入れて、早速出かけてみることにしました。
1人が評価
食べて遊んで楽しめる「川口オート」でナイトレースを初体験!
Aug 31st, 2020 | kelly
梅雨明けの8月、友人から、「川口オートでナイターを見ない?」と誘いが。オートレースに関しては甚だしく門外漢ですが、雰囲気を楽しむのも良さそう。ビアガーデン気分でつまみとビールを嗜むのもいいかな、と軽い気持ちで行ってみたら、これが当たりでした。
23人が評価
行くなら午前中!「青山フロマージュ」の魅惑のチーズソフトクリーム【大丸東
Aug 31st, 2020 | kurisencho
東京駅の大丸東京店の地下1階に2020年6月にオープンしたチーズスイーツ専門店「青山フロマージュ」。大阪・梅田で話題の「ウメダチーズラボ」をプロデュースしたMON・CREVE(モンクレーヴ)の新店舗です。2019年と2020年に行った催事で大好評だった「青山フロマージュ」の常設店で、午前中にこそ食べてほしい華やかなチーズソフトクリームを紹介します。
【2023年開運】石川県のパワースポット3選!金運神社、健康・健脚、願掛
Aug 31st, 2020 | 青山 沙羅
コロナ禍のこんなときだからこそ、パワースポットのよい運気をいただき、人生に立ち向かう勇気を養いたいものです。日本全国にあるパワースポットで、コロナの災いを退け、健康運や金運、仕事運を上げましょう。北海道から沖縄まで、47都道府県のパワースポットをご紹介します。今回は石川県です。
44人が評価
世界最大級のワインとソーセージの祭り、ドイツの「ヴルストマルクト」
Aug 30th, 2020 | Mia
ドイツはビールのイメージがありますが、実はワインも非常に有名です。毎年9月には世界最大規模のワイン祭りがフランクルト近郊の街で開催され、多くの人々がワインを楽しみます。その始まりは、さかのぼること約600年前!時代を超えて愛され続けるイベントの秘密をご紹介します。
4人が評価
東京で温泉旅行を楽しめる!カフェ色の温泉がある和風ホテルに泊まってみた【
Aug 30th, 2020 | わたなべ たい
2019年7月に開業した「天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草」は、全館畳敷きのホテル。非日常感たっぷりに、浅草でゆるりと温泉旅行気分を楽しめるのです!“黒湯”と呼ばれる天然温泉につかれば、まるで温泉旅館にきたような安らぐ心地よさに包まれます。
25人が評価
【世界ひとり飯27】ベトナム・フエの夜歩きで甘いもの&禁断のヌードル!?
Aug 30th, 2020 | 石黒アツシ
ベトナムって暑い国と思ってしまいがちですけど、実は南北に長いので、北にあるハノイ周辺は温帯、南のホーチミンは熱帯。ハノイでは冬にはダウンジャケットを着る人もいますが、ホーチミンは年中夏でTシャツです。そして、ベトナム中部のフエですが、こちらはちょうど中間くらいでしょうか。2月は過ごしやすい初夏のような季節でした。世界50カ国以上を一人旅した筆者が、世界で出会い心に残った料理をご紹介。今回はそのフエで、晩ごはんを食べた後にぶらぶらと歩いて見つけた「チェー」というスイーツと、「〆のラーメン」ならぬ「〆のブン」、それもフエならではのものをご紹介!
1人が評価
1位の味を手軽に!食パン専門店「髙匠」がau PAYマーケット店をオープ
Aug 30th, 2020 | 小梅
独自の製法と品質にこだわる食パン専門店「髙匠(たかしょう)」が、2020年8月19日(水)に、「au PAYマーケット店」をオープンしました。先に出店している楽天市場内ランキングでも、食パン週間ランキング1位入賞したというおいしさは折り紙付き。「au PAYマーケット店」オープンにより、さらに手軽に購入できるようになりました。
沖縄でつくる自分だけの思い出みやげ!旅行に差がつく体験コース3選
Aug 30th, 2020 | 小梅
旅行先での観光やグルメを楽しむことはもちろんですが、やっぱり、思い出もしっかり持ち帰りたいところ。それならば、その土地のならではの民芸品を手作りして、自分だけのおみやげにしてみてはいかがでしょうか?自宅に帰っても、目に入るたびに鮮明によみがえる旅の思い出・・・。沖縄で楽しめる、とびっきりなハンドメイド体験コースをご紹介します!
6人が評価
知らないと損をする英会話術37:「サボる、バズる、ディスる」って英語でな
Aug 30th, 2020 | フレッチャー愛
「カタカナ+る」で表す日本語はいろいろありますが、「サボる」「バズる」「ディスる」のカタカナ部分が何のことがご存じですか?当たり前のように毎日使っているのに、知らない人も多い「カタカナ+る」の言葉の語源と英語で言うときの表現方法を解説します!
4人が評価