~人生に旅心を~
Chika
ザ・キタノホテル東京で上質な大人の時間を・・・ホテルでオトナ女子会はいかが?
コロナ禍で都内のホテルでステイケーションを楽しむ人も増えています。現在はGoToトラベルキャンペーンもあり、少しグレードが高いホテルにお安く泊まれる、お得な時期でもあります。素敵なホテルで食事やお酒を楽しみながら、女子同士でゆっくり過ごしたい。都内だけどちょっと非日常も味わいたい・・・。そんな願いを叶えてくれるホテルが永田町にありました。ザ・キタノホテル東京でのステイケーションを現地ルポいたします。
阿部 真人
絶景と秘湯に出会う山旅【18】山と海をひとり占め!開聞岳と指宿温泉
鹿児島・薩摩半島のシンボル、日本百名山の開聞岳。山に登ったら山の中と思いきや、ここでは広々とした海と大空を実感できるんです。今回ご紹介するのは、薩摩富士とも呼ばれる開聞岳への登山と、天然の砂蒸し温泉で知られる指宿温泉への旅です。
kelly
“動くホテル”で行くリーズナブルな旅!新時代の「クルーズ旅」の魅力とは?
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的拡散によって、クルーズ業界は多大な影響を受けているのは周知の事実です。が、世界各国のクルーズ会社が運航再開に向けて舵を切っています。そこで今、クルーズ旅の魅力について、改めてご紹介します。
TABIZINE編集部
東京での飲食が25%お得に!「Go To Eat キャンペーン Tokyo 食事券」とは?
Go To イートの事業の一つとして都道府県単位で発行されている「プレミアム付き食事券」。東京でもプレミアム付食事券の販売が11月20日(金)からスタートします。どのようにして購入するのか、どんなお店で使えるのか、気になりますよね。今回は、そんな「Go To Eat キャンペーン Tokyo 食事券」についてまとめてみました。
kurisencho
名古屋の人気カフェが東京に!「ハチカフェ」のセンス輝くタルトを実食!【阿佐ヶ谷】
意外と奥の方まで続いているJR阿佐ヶ谷駅の高架下。「ビーンズ阿佐ヶ谷」のさらに先にある商業施設「alːku(アルーク)阿佐ヶ谷」で、タルトとサンドイッチのカフェを発見!名古屋の人気カフェの2号店「ハチカフェ」です。キラキラとしたタルトに引き寄せられて立ち寄ってみました。
ロザンベール葉
一度は行きたい武雄の秋の絶景!武雄温泉で紅葉まつりを開催【佐賀県】
佐賀県武雄市では、御船山楽園をはじめとした美しい紅葉スポットがあり、訪れる人を魅了しています。御船山のふもと約15万坪大庭園を誇る「御船山楽園 紅葉まつり」、足立美術館やボストン美術館などを作庭した中根金作の日本庭園「慧洲園」、シャクナゲの名所として知られている「高野寺」など、武雄市の秋を満喫できます。
わたなべ たい
新しいハワイを満喫!東京からたった3時間の常夏パラダイスでロコ気分【スパリゾートハワイアンズ】
東京からたった3時間で行けるハワイを知っていますか?知ってますよね~!有名ですよね~!1度は聞いたことありますよね~!“日本のハワイ”といえばご存知の通り、福島県にある「スパリゾートハワイアンズ」。気温28度の常夏のパーク内には、本場ハワイを超える!?アロ~ハなお楽しみがいっぱいです!
青山 沙羅
【日本の美味探訪】心に残る東京都のご当地グルメ3選
北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味を味わいたいですよね。あなたの旅がより楽しいものになるように、全国47都道府県各々のご当地グルメを3つセレクトしてみました。今回は東京都です。
minacono
行列のできるパン屋さんも参加「ふじさんパンフェス2020」が週末開催!
富士山を一望する人気の遊園地「富士急ハイランド」で、山梨県内の有名ベーカリーが集合するパンの祭典「ふじさんパンフェス2020」が開催されます。日程は11月20日(金)と21日(土)の2日間限定!普段行列ができてなかなか手に入らないような人気店も出店します。是非チェックしてみてくださいね。
坂本正敬
ティラミスから第3次タピオカドリンクまで!戦後のスイーツ流行史
2018年(平成30年)ごろから始まった、第3次のタピオカドリンクの人気も、ちょっと落ち着いた印象があります。このスイーツの流行は、現在41歳の筆者が記憶する限り、何度も訪れては消えていきました。スイーツは戦後、どのような流行史を刻んできたのでしょうか。