
フレッシュな梨がたっぷり!「果肉茶 梨鉄観音」

無添加・香料不使用の高品質な茶葉を使用し、国産のフルーツを一番おいしい旬の時期に仕入れ、フレッシュなままお茶とアレンジしたフルーツティーを楽しめる春水堂の「果肉茶」シリーズ。フルーツは加工品や冷凍品を使用しないため、シリーズそれぞれの販売期間は短いですが、旬だからこその季節の味を堪能できます。
仕入れが追い付かず売り切れが続出するほどのスタートをきった第1弾メロンと第2弾スイカに続く第3弾は、梨!秋の味覚の代表格のひとつですね。

鉄観音と梨のフレッシュ果汁、きび砂糖シロップを合わせたフルーツティーにホイップクリームと果実のトッピングがあしらわれた「果肉茶 梨鉄観音」。一口目から、梨のシャキシャキ感がたっぷり!鉄観音の香ばしさと梨の爽やかさが相性抜群です。お茶の深みもしっかり感じられるので、甘すぎず、スイーツはもちろん、お食事にも合います。
果肉茶 梨鉄観音
価格:800円(税込)
発売日:10月1日(金)~10月31日(日)
販売店舗:全国19店舗にて販売
こだわりのほうじ茶で芳ばしさをプラス「台湾カステラ ほうじ茶マロン」

人気の「台湾カステラ」も、春水堂から待望の新発売!秋らしい、モンブラン風に仕上げられたスイーツになって登場です。

カステラに生クリームを挟み、上にはマロンペースト、マロングラッセやローストしたキャラメリゼナッツがたっぷり。カステラ生地はしっとりときめ細やかで、少し甘めです。モンブランがよく合い、ケーキのように味わえます。トッピングされているほうじ茶パウダーは、無添加の国産茶葉から作ったほうじ茶を使用。濃厚な栗の甘みに、ほうじ茶の芳ばしさがプラスされた、春水堂らしい味わいに仕上がっています。
台湾カステラ ほうじ茶マロン
価格:950円
発売日:2021年9月16日(木)~2022年2月末
販売店舗:全国18店舗(ルミネエスト新宿店を除く)
春水堂オリジナル!タピオカ粉の麺を使用「酸辣湯麵」

©TABIZINE編集部
酸味の効いた味わいが特徴的な酸辣湯麵。新発売される2種をご紹介します。
酸辣湯麵

まずは醤油ベースにほどよい酸味のスタンダートな「酸辣湯麵」。とろとろ卵に、ナメコ、ヒラタケ、ナラタケ、アワビタケの4種のキノコやもやしなど具材もたっぷり。まろやかな味わいで食べやすいです。
酸辣湯麵
価格:900円
発売日:2021年9月16日(木)~2022年2月末
販売店舗:全国18店舗(ルミネエスト新宿店以外)
ピリ辛トマト酸辣湯麵

「ピリ辛トマト酸辣湯麵」は、その名の通りラー油が効いたピリ辛スープに、トマトの酸味と甘味、フレッシュ感も加わり、パンチの効いた味わい。トッピングされた揚げネギが食欲をそそります。

どちらも麺は、タピオカ粉を練り込んだ春水堂オリジナルの平打ち中華麺を使用しており、のびにくいので、テイクアウトしてもおいしくいただけそう。

さらに“追い黒酢”も可能とのことなので、追加してみました。「酸辣湯麵」も「ピリ辛トマト酸辣湯麵」も追い黒酢しましたが、どちらも合います!コクがプラスされ、味わいに深みが増し、筆者は追い黒酢バージョンが好みでした。自分好みに味変することができるのも楽しみのひとつですね。
ピリ辛トマト酸辣湯麵
価格:900円
発売日:2021年9月16日(木)~2022年2月末
販売店舗:全国18店舗(ルミネエスト新宿店以外)
あの味わいを再び!秋に飲みたいドリンクが復活

左から果肉茶 梨鉄観音、タピオカほうじ茶マロン(アイス)、柚子ジャスミンティー(アイス)©TABIZINE編集部
これからの季節にぴったりなドリンク2種が再販売されます。こちらのドリンクは、アイスとホットを選べます。
タピオカほうじ茶マロン

ほうじ茶ベースのミルクティーに、栗ペーストともちもちタピオカがベストマッチの「タピオカほうじ茶マロン」。ほうじ茶は、厳選された無添加の国産茶葉を使用。熟練の茶師が遠赤外線焙煎気を使い、丁寧に火入れした茶葉は、芯まで火が入っているので、微粉末まで粉砕加工しても芳ばしいままです。

そんな香り高く、濃厚なほうじ茶がしっかりと感じられる一杯ですが、混ぜ合わせると、ほんのりと優しい栗の味わいも。タピオカドリンクは冷たいのが一般的ですが、ホットのタピオカも、とろとろもちもちでまた違った食感が楽しめますよ。ほっこりした味わいが秋らしいドリンクです。
タピオカほうじ茶マロン
価格:750円
販売店舗:全国19店舗
柚子ジャスミンティー

甘酸っぱい柚子ピューレがさわやかなジャスミンティーとコラボレーションした柚子ジャスミンティーも再販売されます。暑い日にさっぱりと飲めるアイス、そして、肌寒い日には、じんわりと体をあたためてくれるホットと、これからの時期にぴったりなドリンクです。
柚子ジャスミンティー
価格:600円
販売店舗:全国19店舗
旬のおいしさと、お茶へのこだわりもたっぷりの春水堂の秋の新商品。お店でゆっくりと、またテイクアウトして、おうちでまったりと台湾気分を満喫してみませんか?
[All Photos by Sayaka Miyata &TABIZINE編集部]
Sayaka Miyata
カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。
【無印福袋速報】世界旗艦店「無印良品 銀座」リニューアル!限定ジュートマ
Sep 28th, 2023 | 山口彩
2023年9月29日(金)に「無印良品 銀座」がリニューアルオープン! 銀座ならではの特別感と満足度の高い買い物体験を提供すべく、世界の文化や知恵から学んだ「食」を中心とした店舗を目指します。限定発売されるオリジナル福袋は3種類。気球の刺繍の入った限定ジュートマイバッグに入っています。福袋の中身や価格、発売期間など調査してきました!
【入場無料】限定グッズも大人気!「岸辺露伴ルーヴルへ行く 体験型イベント
Sep 28th, 2023 | kurisencho
2023年5月に公開された、荒木飛呂彦原作の映画『岸辺露伴 ルーヴルで行く』。その映画の世界を体験できるイベントが、2023年9月8日(金)〜2024年1月8日(月祝)にかけて、東京・大阪・福岡で順次開催されています。ファンならやってみたい“ヘブンズ・ドアー”の体験や、オリジナルグッズ、コラボメニューも登場。今回は、東京限定メニューも一緒に、東京会場から体験レポートします!
【数量・期間限定】乃が美×和栗専門 紗織がコラボ!「和栗ほうじ茶『生』食
Sep 27th, 2023 | TABIZINE編集部
高級「生」食パン専門店『乃が美』(以下:乃が美)と、京都木屋町『和栗専門 紗織』(以下:紗織)のコラボレーション商品“和栗ほうじ茶「生」食パン“が、2023年10月1日(日)から11月30日(木)の期間限定で登場! 国内全店、数量限定にて、順次販売スタートします。
CAFE OHZAN<カフェオウザン>ハロウィン限定商品が登場!クロワッ
Sep 26th, 2023 | TABIZINE編集部
クロワッサンラスクで有名なCAFE OHZAN(カフェオウザン)から、ハロウィン限定ラスクが、店頭およびオンラインストアにて販売中。ハロウィンらしい華やかなパッケージもポイント。味はもちろん、見た目にもこだわった新商品3品が登場しました。特別な日を彩る甘くておいしいサプライズギフトはいかがですか?
【栗スイーツ&モンブラン9選2023】人気の和栗も!パフェやタルトからホ
Sep 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
秋に食べたいスイーツといえば、栗を使ったパフェやケーキ、モンブランではないでしょうか? 2023年の秋も人気スイーツ店や百貨店、ホテルなどから、さまざまな新作栗スイーツが登場しています。旬のスイーツで秋らしさも一緒に味わいましょう!
パン屋大賞・大東製糖のベーカリー&レストラン「Farm to Me」が清
Sep 22nd, 2023 | TABIZINE編集部
2023年9月1日に、東京の清澄白河の隅田川沿いにFarm to Me SUGAR FACTORY(略称:Farm to Me)がオープンしました。食べログ百名店やパン屋大賞に選ばれた大東製糖のベーカリー「カーラ・アウレリア」を一新。おいしさの進化はもちろん、食を通して消費者と自然や産地との架け橋となり、食の啓蒙拠点となることを目指したベーカリー&レストランです。パンと料理のマリアージュをテーマとし、一階はベーカリー、三階はレストランとして楽しめます。
構想2年!雲海に月浮かぶイベント「TOKYO MOON」で幻のようなお月
Sep 22nd, 2023 | kurisencho
森のような庭園に、霧の演出によって自然現象の“雲海”を表現する「東京雲海」が有名な「ホテル椿山荘東京」。2023年9月19日(火)〜2023年11月8日(水)までの秋の期間は、実際に撮影した満月を雲海に投影した庭園演出「TOKYO MOON 〜雲と月〜」を開催中です。一足先に内覧会にて、大きな満月が浮かぶ幻のような月夜を体験しました。記事の最後には「ロクシタン」とコラボした金木犀が香るディナー&スイーツもご紹介。秋の風情を感じてほしいおでかけスポットです。
浅草寺とスカイツリーを独り占め!粋な浅草滞在が叶う「OMO3浅草 by
Sep 21st, 2023 | 西門香央里
国内だけでなくインバウンドの観光客も多く訪れる、東京の観光スポット「浅草」。この浅草にオープンした「OMO3(おも)浅草 by 星野リゾート」は、星野リゾートが運営するテンションがあがる「街ナカ」ホテル。今回は「OMO3浅草 by 星野リゾート」の1泊2日の宿泊ルポをお届けします!
【Iʼm donut ? 表参道店限定フレーバー実食!】連日行列の生ドー
Sep 19th, 2023 | Mayumi.W
連日行列のできる生ドーナツ専門店「Iʼm donut ?(アイムドーナツ)」が、5店舗目となる「Iʼm donut ? omotesando」を2023年9月16日(土)にオープン! テーマカラーのピンクがキュートなテイクアウト専門の店舗をルポしてきました。ここでしか食べられない表参道店限定フレーバーや「Iʼm donut ?」のオリジナル保冷バッグ、発売1周年を迎える「元祖生フレンチクルーラー」含む全メニューを一足お先にお届けします!
らあめん花月嵐の看板メニューが細麺から中太麺に!アップデートされたこだわ
Sep 18th, 2023 | TABIZINE編集部
国内の花月嵐にて、2023年9月7日にレギュラーメニューが改定されました。麺や卵、海苔がアップデートされ、さらに贅沢感や満足感アップ! 一体何が変わったのか? そのこだわりの味をご紹介します。