~人生に旅心を~
kurisencho
黒いスイーツは予想外の味!「ハロウィンブラック」のアフタヌーンティーを体験
日本でも定着しつつあるハロウィン。コロナ禍の2021年は、グランドニッコー東京 台場「The Lobby Cafe(ザ ロビーカフェ)」のアフタヌーンティーで、落ち着いた大人のハロウィン気分を味わってみるのはいかがでしょう?一足先に伺ったので、漆黒のアフタヌーンティーをレポートします。
Nao
ハーゲンダッツの故郷!野生のラッコもいる漁業と酪農の町【北海道浜中町の旅1】
北海道東部に位置する「浜中町」。可憐な花々が咲く湿原、雄大な岬、手つかずの無人島、のどかな牧草地──。空と海と大地が溶け合うこの地では、観光よりも“感じる旅”がおすすめ。五感から心癒やされる浜中町の旅を、8回にわたりお届けしましょう。
Sayaka Miyata
星野リゾート「界」で秋を満喫する~紅葉に酔いしれる界の温泉旅~
2021年9月1日~11月30日の間、星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」では、「秋色に酔いしれる界の温泉旅」を楽しめます。湯治にまつわる体験やおすすめの散策スポットなど、秋を満喫できるおもてなしが盛り沢山。紅葉を愛で、秋を身近に感じるひとときを過ごしてみませんか?
TABIZINE編集部
【島根県】縁結びのパワースポット、ハワイのような離島、紅葉の絶景・・・自然と歴史を堪能できる魅惑の地
出雲大社をはじめとする数々のパワースポット、山や海の絶景、古墳や伝統芸能などの歴史に触れたり、ご当地グルメを味わったり、さまざまな楽しみ方のできる島根県。そんな島根県のおすすめスポットや魅力をまとめました。
搾りたてモンブランを何度でも!栗スイーツ食べ放題「至福のマロンフェア」は11月16日まで【町田】
巷で話題の搾りたてモンブラン。新宿から約30分の町田駅の近くにあるダイニングレストラン「STRI(ストリ)」では、現在、その生搾りモンブラン食べ放題のフェアが開催されています。栗スイーツのほかにも、地場の食材を活かした多国籍な料理も豊富!街並みを眺めながら楽しめるマロンフェアをレポートします!
ロザンベール葉
海を眺めながらパン&スイーツを楽しめる!リゾート感あふれるカフェ2選【和歌山・白浜】
日本三古湯のひとつである和歌山県白浜温泉。海沿いの温泉地でのんびりとくつろげるカフェを発見しました。「SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE」内のベーカリー & カフェ「TETTI BAKERY & CAFE」と、創業88年の老舗菓子店「福菱」に併設する「かげろうカフェ」。海を望める開放感あふれる空間でパンとスイーツ、ご当地ドリンク、ついでに足湯も楽しめますよ。
下村祥子
エシレの新商品「シュトーレン・エシレ」予約スタート
ひと足早く、クリスマスの準備がスタートです!フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」の専門店、東京・丸の内にある「エシレ・メゾン デュ ブール」から、クリスマスシーズンに向けた新商品「シュトーレン・エシレ」が発売!ドイツの伝統菓子をアレンジし、しっとりとした食感と風味高い味わいのエシレならではのシュトーレンが完成しました。2021年10月4日(月)から数量限定で予約の受付開始です!
京都の老舗蜂蜜専門店から自分にぴったりの蜂蜜が届く「はちみつ定期便ハニクル」【体験ルポ】
新型コロナウイルスの影響で、免疫力アップに再注目されている“蜂蜜”。京都の蜂蜜専門店「miel mie(ミールミィ)」でカフェを利用しましたが、2021年8月3日のはちみつの日に合わせて、蜂蜜の定期便「ハニクル」もスタートしています。WEB診断で自分に合う蜂蜜が届くハニクルを体験したので紹介します!
最上階の露天風呂は海に囲まれた絶景温泉!オーシャンビューの客室や充実の朝食も魅力「南紀白浜マリオットホテル」【宿泊ルポ】
日本三古湯のひとつである和歌山県白浜温泉。その高台にある「南紀白浜マリオットホテル」の最上階には、露天風呂付きの大浴場があり、太平洋の絶景を眺めながら、由緒ある古湯を思う存分堪能できます。もちろん客室もオーシャンビュー!宿泊ルポでご紹介します。
小梅
次の旅の参考に!『じゃらん』編集長が選ぶ「感動リフレクション絶景」10選
なかなか自由に旅行できない日々が続きますが、そんなときこそ、「落ち着いたらどこへ行こう」と、色々調べるのも楽しく感じますよね。旅行情報誌『じゃらん』SNSで映える絶景ランキングでは、景色が水面や床などに鏡面反射する「リフレクション絶景」が1位を獲得したのだとか。そこで旅の上級者『じゃらん』編集長イチオシの、感動するリフレクション絶景スポット10選をご紹介します。
【実はソレ長野が発祥!】鉄道駅で手軽に食べられる「駅そば」や養命酒など!各スポットの観光情報も紹介
【ベトナム航空ビジネスクラス搭乗ルポ】コスパ最高!フォーなど絶品機内食と快適&充実のサービスをレビュー
47都道府県の地元民が答えた「県民性を表す一言」が大集合! あなたの県の特徴は?
【世界のスタバ】オリエンタルなデザインが可愛い!ベトナムのスターバックス限定グッズたち
【伝説のコラボ復活】つけ麺の名店・頑者監修「濃厚魚介豚骨つけめん」が花月嵐に再登場!