TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > グルメ > 350円の衝撃も!「アルプス」は昭和系カレーの宝庫だった【東京駅の最新お土産&グルメ特集】

350円の衝撃も!「アルプス」は昭和系カレーの宝庫だった【東京駅の最新お土産&グルメ特集】

Posted by: 小梅
掲載日: May 29th, 2022. 更新日: Jul 21st, 2022

話題のお土産やグルメが集う「東京駅」。売り切れ必至のスイーツや行列が絶えないラーメン店などなど、いつも私たちを楽しませてくれていますよね。そこでこのシリーズでは、東京駅のお土産&グルメスポットの最新情報をお届けします。今回は、知っておくとかなり便利なカレーショップ「アルプス」です。

59人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

アルプスカレー

 


東京駅でお得なカレー屋さん「アルプス」

さまざまな飲食店が軒を連ねる東京駅では、たくさんの選択肢の中からお店を選べるのが魅力ですよね。とはいえ、「サクッと短時間でおいしいものが食べたい」、「費用を抑えてお腹いっぱいになりたい」ときは、駅構外に足をのばす人も多いかもしれません。そんなときにこそ、カレーショップ「アルプス」が強い味方になってくれるんです!
アルプス外観
こちらが、東京駅に八重洲地下街がグランドオープンした1969年(昭和44年)からある店頭の様子。2台の券売機には、「ビッグカツ」や「ビッグハンバーグ」などのパワフルな文字も踊りますが……、その値段に驚かされます。東京駅でこんなに安くて大丈夫なの!?

衝撃的な価格
こちらは、タイムサービスのお知らせで、毎日14時~19時には、「コロッケカレー」「チキンカレー」「チーズカレー」の3種類が、なんと350円(税込)。リーズナブルさはもちろん、その時間帯の長さも衝撃的! さらに毎週月・木曜日は、「ご飯大盛無料デー」と太っ腹。

それ以外の時間帯やすべてのメニューも、430円〜650円(税込)とうれしい価格設定なので、いつ行ってもお得にカレーを食べることができます。

アルプス・ディスプレイ
カツやハンバーグといった定番の組み合わせはもちろんのこと、「カレー焼きそば」や「さば味噌カレー」などの珍しい組み合わせのカレーもあります。トッピングの種類も多いので、ハンバーグにフライをもう一品追加してみたり、鶏のから揚げに野菜を追加してみたりと、自分好みのカレーを楽しむことができます。

気になるあのカレーを注文!

アルプス店内
店内は、カウンター席のみなのでおひとり様でも肩ひじ張ることなく、女性でもフラッと立ち寄れる雰囲気です。食券を渡し、料理がでてくるまでの時間にも無駄がなく、このスピーディな対応もありがたい限り。

麻婆豆腐カレー
実は、「今まで見たことがない組み合わせ!」と、衝撃を受けたメニューがありました。それがこの「麻婆豆腐カレー」です。片方はカレー、反対側から食べると麻婆豆腐丼。ひと皿でふたつの味わいが楽しめて、なんと500円という安さは、とんでもなくうれしい気持ちになりますよね。

麻婆豆腐カレー
価格:500円(税込)

カレー

カレーは、旨みが凝縮しているドロッと系。ふんわりと漂う湯気とともにスパイシーな香りが広がり、一気に食欲が刺激されます。

口に入れてみると、誰もが安心するようなやさしい味わい。思わず「ああ~これこれ!」と、ガツガツとかきこみたくなるような、気取らない食堂の味。初めのうちは感じなかった辛さも、徐々に広がりクセになります。

麻婆豆腐

麻婆豆腐は、辛くなくやさしい口当たりで、とても食べやすい仕上がりです。豆腐もたっぷりで、挽肉もしっかり。ご飯も十分な量で、「これがワンコインか……」と、驚きを感じます。

カレーを食べて、麻婆豆腐を食べて、時には合わせてみて……と、楽しみながらあっという間に完食。ルーとライスの割合も絶妙で、最後までしっかりと「ありそうでなかった」コラボを楽しむことができました。

お店は八重洲地下街「ヤエチカ」に!

 八重洲地下街地図アルプス

お店は、東京駅の八重洲地下中央口に広がる「八重洲地下街」に位置しています。地下街の北口通りを入り、3軒目(左下の赤丸)。大丸東京店からも近く、買い物帰りにも立ち寄りやすい場所にあります。

「安くておいしい」を、東京駅という場所で叶えてくれるカレーショップ「アルプス」。その存在を知っているだけでも、東京駅グルメの選択肢が一気に広がります。なんだかふいに食べたくなる……そんな、クセになるカレーが待っていますよ。

【お得情報】

  • 月・木曜日は、ごはん大盛無料デー
  • 毎日14時~19時は、タイムサービスでコロッケカレー、チキンカレー、チーズカレーが350円
  •  

    アルプス
    住所:東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街北1号
    電話番号:03-3274-4002
    営業時間:平日10:00~21:00、土日祝11:00~20:00
    (通常営業時間:平日10:00〜21:30、土日祝11:00〜21:00)
    URL:https://www.yaechika.com/shop/sp169/

    [All Photos by koume]

    小梅

    小梅
    芸能事務所で約15年若手芸人のマネージメントに携わり、どっぷりお笑いの世界に染まる。退職後ライターに転身。ある日ふいに見た1本の韓国映画に心奪われ、そこから韓国映画・ドラマのチェック追われる毎日を過ごす。コンビニの新商品や地方のおみやげが大好き。


    ,, | グルメ,現地ルポ/ブログ,関東,東京都23区,グルメ,東京駅,現地ルポ/ブログ


    東京都23区のグルメ関連リンク

    東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ

    東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン 東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン

    創作料理YAESU BISTRO外観 創作料理YAESU BISTRO外観
    東京都港区・東京ミッドタウン「MIDTOWN BLOSSOM 2023」(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)限定オリジナルメニュー 東京都港区・東京ミッドタウン「MIDTOWN BLOSSOM 2023」(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)限定オリジナルメニュー
    東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5
    夢色からふるクリームソーダ 夢色からふるクリームソーダ
    東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ) 東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ)

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

    #カレー #ワンコイン #東京駅