
代々木公園の人気カフェ&ストリートバー「nephew」

代々木公園駅・代々木八幡駅から徒歩約2分のところにある「nephew(ネフュー)」。路地を進んだ先に佇む青いドアが目印のこちらは、SNSなどで話題のカフェ&ストリートバーです。
デザイン会社が運営!海外風のおしゃれな店内

「nephew」は内装の設計やデザインなどを行うクリエイティブスタジオ「&Supply」が運営するお店です。池尻大橋にあるストリートバー「LOBBY」の2号店として2021年にオープンしたそう。

店内は、オーナーさんがお好きというオーストラリアを彷彿とさせるような雰囲気です。カフェタイムのみ、1階はワンちゃんとの利用も可能ですよ。

設計から運営まで、トータルデザインされた空間。キーカラーの青を基調としていて、ハイセンスでおしゃれですよね。
2階や中2階は、隠れ家のような空間

2階には、広々としたソファ席が用意されています。カジュアルにゆったり寛ぐことができそうです。

こちらは、オーナーさんこだわりという階段途中の踊り場「中2階」に用意されている席。店内の至る所にセンスが光ります。
混雑時間帯は?午前中はゆったり

おしゃれな空間、豊富なメニューで大人気の「nephew」。カフェは、お昼以降が特に混雑するとのこと! カフェを利用する際は、午前中がおすすめですよ。
SNSでも話題!カフェタイムで人気の「キャロットケーキ」を実食

カフェタイムには、こだわりの焼き菓子がそろう「nephew」。中でも今回は、SNSでも話題の「キャロットケーキ」をいただきました。
クリームチーズたっぷり!絶妙な甘さ

話題の「キャロットケーキ」には、刻まれたクルミがたっぷり入っていてアクセントになっています。ナツメグ・シナモンが使われているそうで、甘すぎず食べやすい味わいです。
たっぷりのったクリームチーズは、濃厚ながらもさっぱり。ボリュームがありますが、意外にもあっさりしているのでペロリといただけますよ。これは何度でも食べたくなる味です。
キャロットケーキ
価格:600円(税込)
豊富な焼き菓子がズラリ!テイクアウトでも

「nephew」の入り口には、手作りの焼き菓子がズラリと並んでいます。地元の常連の方も多く、お散歩がてらテイクアウトをして、お家で食べるという方も多いとのこと。
ブルーベリークリームチーズ、バナナチョコの2種類が日替わりで販売されている「マフィン」は、焼きたてを求めて訪れる方も多いそうですよ。

他にも「バナナパウンドケーキ」や「レモンパウンドケーキ」、「バスクチーズケーキ」など豊富なラインナップ。試作を重ねて作られた、こだわりの手作り焼き菓子です。
バレンタインの季節はチョコ系、夏は「アイスケーキ」など、季節によって登場するメニューもあるとのこと!
夜のストリートバーも気になる!一部メニューをご紹介

19:00よりストリートバーとなる「nephew」。気取らず誰でも入りやすい空間づくりをされているそうで、ムーディーな雰囲気を楽しめますよ。
「ブッラータチーズのカプレーゼ」が人気!アラカルトメニュー

夜の「nephew」は、アラカルトメニューとなっています。中でも前菜の「ブッラータチーズと苺のカプレーゼ」が人気だそう。「アンチョビバターのフレンチフライ」など、おつまみにぴったりのメニューもありますよ。
透き通ったコーヒーカクテルも!?ドリンクメニュー

アルコールの強さなどに合わせて用意されているカクテルメニュー。
スタッフさんのおすすめは、コーヒーを使った「White Coffee Tail」とのこと。レモンを入れることで、コーヒーでも透き通った色合いになるのだそう! ドリンクを選ぶ際には、好みの味を相談することもできますよ。
ハイセンスな「nephew」は何度でも通いたくなる居心地の良い空間

代々木公園・代々木八幡にある「nephew」は、デザイン会社が運営するハイセンスなカフェ&ストリートバー。
地元の常連さんも多く、おしゃれながらもお家のようにほっとするような雰囲気です。明るいスタッフさんが迎えてくれ、何度でも訪れたくなりますよ。
[All Photos by autumn]
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。

autumn ライター
おいしいものやおしゃれな空間、美しい景色を求めて旅に出ることがだいすき。休日はカフェ巡りや、フィルムカメラをもってお散歩をしています。エモい空間や流行りのカフェには目がありません!
【前回30分で完売!】ロンドンバスでアフタヌーンティーを楽しむ「アフタヌ
Aug 18th, 2022 | Mayumi.W
ロンドンバスで観光しながらアフタヌーンティーを楽しめる「アフタヌーンティーバスツアー」が、2022年8月31日(水)正式に運行開始されます。ローンチを記念して日本橋三越本店とコラボした「英国展アフタヌーンティーバスツアー」を開催! 前回は30分で完売した大人気のツアーとなっています。9月9日(金)からの通常運行を含め、9月末までの乗車枠の予約がスタートしました。英国気分を満喫できる新感覚エンターテイメントを体験してみませんか?
濃厚なラザニアに悶絶!「レッドペッパー」人気ランチランキング【表参道おす
Aug 18th, 2022 | Nao
高感度なショップが集結する、東京きってのお洒落な街、表参道。グルメタウンとしても名を馳せ、和食、イタリアン、フレンチ、エスニックなど多彩な美味がひしめきます。このシリーズでは、カジュアルから名門までおすすめランチスポットをピックアップ。今回は、ラザニアが名物のビストロ「レッドペッパー」の人気ランチランキングをご紹介しましょう。
心と体をととのえる!話題の「築地本願寺カフェ Tsumugi(ツムギ)」
Aug 18th, 2022 | Nao
2017年に創建400年を迎えた築地本願寺。「開かれたお寺」というコンセプトのもと、大幅リニューアルが行われ、多彩な施設を備えたインフォメーションセンターが登場しました。中でも注目を集めているのが、「築地本願寺カフェ Tsumugi」。特に小鉢がズラリと並ぶ朝ごはんはSNSで連日話題となっています。一体どんなお味なのでしょう? 早速足を運んでみました。
花と緑に包まれながら、北欧料理に舌鼓「ニコライ バーグマン ノム」ランチ
Aug 17th, 2022 | Nao
高感度なショップが集結する、東京きってのお洒落な街、表参道。グルメタウンとしても名を馳せ、和食、イタリアン、フレンチ、エスニックなど多彩な美味がひしめきます。このシリーズでは、カジュアルから名門までおすすめランチスポットをピックアップ。今回は「ニコライ バーグマン ノム」の人気ランチランキングをご紹介しましょう。
【2022年最新版】渋谷おすすめランチ店16選!駅近・ニューオープン・S
Aug 17th, 2022 | あやみ
再開発により続々と新しいお店がオープンしている渋谷は、日々、変化を遂げています。今回は、アクセス抜群な駅近のヒカリエやスクランブルスクエアのお店のほか、ニューオープン、SNSで話題のお店など、渋谷のおすすめランチ店16選をご紹介。デートにも使えるおしゃれな店はもちろん、コスパ最高の店やひとりでも気軽に入れる店、おいしお肉を満喫できる店、ワンコインで楽しめる安い店、ゆっくりと過ごせるお店も登場しますよ! ぜひTPOに合わせて、お店を使いわけてくださいね。
【行列超人気店つるとんたん】極上おうどんランチを渋谷の絶景おしゃれ空間で
Aug 16th, 2022 | Sayaka Miyata
駅直結・直上の渋谷スクランブルスクエアには、おしゃれなお店や話題のお店など、魅力的なお店が充実していますよね。どのお店に行くか悩んでしまうという人も多いはず。今回はその中のひとつ、「TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 渋谷」のランチを紹介します。極上のおうどんを味わうことができる、行列の絶えない人気店「麺匠の心つくし つるとんたん」の渋谷店です。暑い夏にぴったりな季節限定メニューと人気No.1のおうどんを実食、そして気になる人気メニューランキングもお届け! 混雑しにくい時間帯も聞いてきましたよ。
毎日完売!パンケーキみたいな新食感のどら焼き「門仲どらやき どら山」って
Aug 14th, 2022 | Mayumi.W
生地にあんこを挟んだ昔ながらの和菓子どら焼き。そんなどら焼きのお店「門仲どらやき どら山」が、2022年6月24日(金)オープンしました。連日完売のどら焼きのおいしさの秘密とは? 和菓子の聖地門前仲町に店を構えるどら焼き専門店の、この時期しか食べられない「旬どら」をチェックしちゃいましょう!
【新作かき氷】濃厚チャイのふわふわかき氷が登場!中目黒の老舗チャイ専門店
Aug 12th, 2022 | Sayaka Miyata
「マツコの知らない世界」など有名地上波TVや有名雑誌などにも取り上げられた話題のチャイ専門店「モクシャチャイ」中目黒本店に、オリジナルのチャイシロップと濃厚チャイジェラートを贅沢に使用した「マサラチャイのふわふわかき氷」が登場! 2022年8月19日(金)より、夏季限定で販売されます。秘伝のオリジナル濃厚チャイシロップをたっぷり使用した本格的な味わいのふわふわかき氷は、チャイ好き・スパイス好きには見逃せない逸品ですよ!
蓼科の老舗ホテルの味を青山で。「ビストロ ドゥ ラルパージュ」【表参道お
Aug 12th, 2022 | Nao
高感度なショップが集結する、東京きってのお洒落な街、表参道。グルメタウンとしても名を馳せ、和食、イタリアン、フレンチ、エスニックなど多彩な美味がひしめきます。このシリーズでは、カジュアルから名門までおすすめランチスポットをピックアップ。今回は老舗ホテルが手がける、「ビストロ ドゥ ラルパージュ」の人気ランチをご紹介しましょう。
【渋谷おすすめランチ】麻婆豆腐や担担麺が人気!眺望も最高な渋谷スクランブ
Aug 11th, 2022 | Chika
再開発で続々と新しいお店がオープンし、絶え間なく変化を遂げていく渋谷。安い、おしゃれ、一人ランチに適したお店など、シーンやニーズに合う飲食店も多いエリアですが、どのお店に行くか悩んでしまうという人も多いのでは? 各線渋谷駅から徒歩約3分でアクセスよし、美食が集まる渋谷スクランブルスクエアでは、ランチを楽しめるお店も充実しています。今回はその中の一つ、麻婆豆腐や担担麺が人気で、ゆったりランチタイムを楽しめる「Gu-O(グーオ)」を紹介します!