
連日完売の大人気コラボ販売継続が決定!
北海道土産の定番「白い恋人」とスナッフルスがコラボし、2021年6月に発売された「白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット」、2022年1月に発売された「白い恋人 ミルクチョコレートオムレット」は、連日完売の大人気。当初は期間限定商品の予定でしたが、定番人気商品になりつつあったことから、両商品の販売継続が決定しました。
FMノースウェーブ主催の「北海道お土産グランプリNorth Wave Selection 2022-2023」で、最高賞のグランプリを受賞した大人気商品「白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット」と「白い恋人 ミルクチョコレートオムレット」を今年も楽しむことができますよ!
「白い恋人」とスナッフルスのコラボ2種
白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット

「白い恋人」のホワイトチョコレートとたっぷりのクリームチーズを使用。ホワイトチョコレートのやさしい甘さとチーズのコクがマッチした、口溶けのよいスフレチーズケーキです。
白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット
価格:896円(税込)
白い恋人 ミルクチョコレートオムレット

こちらは「白い恋人(ブラック)」のミルクチョコレートを使用。チョコレートのまろやかな味わいとチーズのコクがマッチした、口溶けのよいスフレチーズケーキに仕上げられています。
白い恋人 ミルクチョコレートオムレット
価格:896円(税込)
販売店舗
ISHIYA
〇【WEB】 ISHIYA オンラインショップ
https://shop.ishiya.co.jp/
〇白い恋人パーク ショップ・ピカデリー
〇ISHIYA札幌大通本店
〇ISHIYA SHOP (大丸札幌店、エスタ大食品街、丸井今井札幌本店、アリオ札幌)
函館洋菓子スナッフルス
〇【WEB】函館洋菓子スナッフルス オンラインショップ
https://www.snaffles.jp
〇湯浜店
〇函館丸井今井店
〇高丘店
〇金森洋物館店
〇函館エキナカ店
<札幌エリア>
〇さっぽろ清田店
〇さっぽろ東急店
〇新千歳空港店
北海道内おみやげ店
〇JR札幌駅、新千歳空港内、函館エリアなど一部のおみやげ店
※店舗により取扱商品が異なります
PR TIMES

Sayaka Miyata
カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。
【大人気】連日完売の北海道土産の定番「白い恋人」とスナッフルスのコラボ販
Jul 25th, 2022 | Sayaka Miyata
2021年6月に、北海道土産の定番「白い恋人」とスナッフルスのコラボ商品「白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット」、2022年1月には「白い恋人 ミルクチョコレートオムレット」が発売され、連日完売。当初は期間限定の予定でしたが、定番人気商品となりました。そんな大好評の両商品の販売継続が決定! 北海道のお土産にいかがでしょうか?
即完売チーズワンダーから「春限定イチゴ×チーズ」登場!3通りの食べ方もご
Apr 17th, 2022 | kurisencho
2021年の発売以来、毎週完売が続く話題の冷凍スイーツ“発明的チーズケーキ”「CHEESE WONDER(チーズワンダー)」。冬の“チョコ×チーズ”「CHEESE WONDER BLACK」に続き、2022年3月25日(金)から6月下旬までの春限定として、イチゴづくしのチーズケーキ「CHEESE WONDER RED(チーズワンダーレッド)」が誕生しました! 醍醐味である3通りの食べ方で“イチゴ×チーズ”のハーモニーをレポートします。
函館空港のショップがリニューアル!北海道グルメや道南最大級のお土産店も
Apr 4th, 2022 | Sayaka Miyata
函館空港国内線ターミナルビル内のショップ3店舗が、Café & Diner「FLIGHT FRY(フライト フライ)」、スーベニアショップ「THE HAKODATE DEPART(ザ ハコダテ デパート)」、Restaurant& Bar「1854HAKODATE(イチハチゴーヨンハコダテ)」として、2022年3月下旬にそれぞれリニューアルオープンしました。これまで以上に、グルメやお土産ショッピングで北海道の魅力をたっぷり楽しむことができるようになりましたよ!
【2022新作お土産レビュー】ピスタチオ香る!ロイズ「ピスターシュショコ
Mar 5th, 2022 | 西門香央里
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますが、「ちょっとマンネリかも」と感じている人も多いかもしれません。そこでこの連載では、2022年に登場した「新作のお土産」に注目してその味をお届けします。第1回は「ロイズ」のピスターシュショコラ!
【札幌】冬におすすめの観光スポット9選!北海道神宮・大通公園・藻岩山も
Jan 22nd, 2022 | あやみ
冬の「札幌」にどんなイメージを持っていますか? イルミネーションや雪景色、温泉、美食など、白銀の世界が広がる街には冬ならではの魅力が盛りだくさんです。そこで今回は、冬におすすめの「札幌の観光スポット」を9カ所厳選してご紹介します。いずれのスポットも北海道の寒さが吹き飛ぶ、思い出に残るひとときを過ごせそうです。
土曜だけの冬限定チーズケーキを実食レポ!「CHEESE WONDER B
Jan 3rd, 2022 | kurisencho
冷凍スイーツのお取り寄せが話題となっていますが、その中でも2021年の発売以来人気を集めているのが、発明的チーズケーキ「CHEESE WONDER(チーズワンダー)」です。そんな人気スイーツに、季節限定の『悪魔的チーズケーキ』が仲間入りしていることをご存じでしょうか。そこで今回は数々の新作スイーツを試してきた筆者が、この悪魔的チーズケーキを実食レポート。チョコとチーズ、時間ごとに変化する食感も楽しめる冬季限定の逸品を紹介します!
【12月23日までお得が満載】「北菓楼」が送料半額&クリスマススイーツも
Dec 3rd, 2021 | 下村祥子
北海道の自然が生み育んだお菓子の店「北菓楼」のオンラインショップでは、7,000円以上(税込)の購入で送料が半額になる「送料半額キャンペーン」を、2021年11月20日〜12月23日に実施! 期間限定味が入った「北海道開拓おかき」や、クリスマス焼き印入りバウムクーヘンなど、年末年始の贈り物にもぴったり。プレゼントキャンペーンも開催中です。
武蔵小杉に北海道アンテナショップ開店!ソフトクリームやスイーツを実食レポ
Nov 19th, 2021 | kurisencho
渋谷から東横線で約20分とアクセスしやすい武蔵小杉に、2021年11月、エリア初となる北海道アンテナショップ「北海道ライブマルシェ」がオープンしました。直送野菜、地元の名店グルメ、本州初常設のスイーツなど約1,000種類の北海道の魅力と出会えるマルシェ。内覧会に伺ったのでレポートします!
極上モッツァレラ手作り体験と絶品ピザ!「松岡牧場」【北海道浜中町の旅8】
Oct 24th, 2021 | Nao
北海道東部に位置し、古くから酪農が盛んな浜中町。新規就農支援への取り組みも充実しており、“牛飼いになれる町”としても注目を集めています。今回訪ねたのは、愛知県出身で元バックパッカーのオーナーが営む「松岡牧場」。新鮮な牛乳を使ったモッツァレラ作りや絶品ピザなど、チーズの魅力と奥深さを体感してきました。
3000平方メートルの湿原を学ぶ「霧多布湿原センター」【北海道浜中町の旅
Oct 23rd, 2021 | Nao
北海道東部、釧路と根室のほぼ真ん中にある浜中町。約3,000平方メートルにわたって広がる霧多布(きりたっぷ)湿原は町のシンボル。散策前にぜひ訪れたいのが、湿原の魅力や旬の自然情報を伝える「霧多布湿原センター」。動植物について学べる展示や浜中町の特産物をそろえるミュージアムショップのほか、カフェもありますよ。