~人生に旅心を~
Mayumi.W
できたての新鮮な香りが楽しめる生キャンドルとは?|Nama Candle コレド日本橋店
キャンドル専門店「Nama Candle」が、2024年12月16日(月)コレド日本橋に新店をオープン! 「生キャンドル(R)」をはじめとする、アロマキャンドルがラインナップする店内では、専用スペースでワークショップも楽しめます。お得なオープニングキャンペーンも開催中です。
わたなべ たい
【オーストラリアのお土産】スーパーで買えるおすすめ5選!ティムタムやトレイルミックスが安い
日本から1番近いオーストラリアってどこか知っていますか? それは、オーストラリア北東部に位置するCairns(ケアンズ)。日本からのフライトは7時間30分前後。時差は+1時間。時差ぼけの心配もなく南半球の常夏リゾートを楽しめます! そんなケアンズの街中にある現地スーパーでお土産探し。実食ルポで紹介します! ※AU$1=¥101(2024年11月)
kurisencho
【東京夜パフェ巡礼Vol.5】メルヘンなパフェが魅了する夜パフェ専門店「モモブクロ」夜の森へ迷い込んだ気分|池袋
北海道札幌をルーツに持ち、全国的に広まりつつある“夜パフェ”。この連載では都内で注目の夜パフェを厳選し、皆さんを贅沢な甘い世界へご案内します。今回は、お酒入りのメルヘンなパフェと出逢える池袋の夜パフェ専門店「モモブクロ」を紹介します。
TABIZINE編集部
【宮城県・ゆりあげ港朝市 で年末大感謝祭】12月毎週日曜&12月29日~31日に開催
宮城県・ゆりあげ港朝市の年末イベント「年末大感謝祭」が2024年12月1日(日)から開催中です! ゆりあげ港朝市は通常日曜日・祝日のみですが、年末の3日間(29日~31日)も特別開催される予定。新鮮な魚介やおせち料理に欠かせない食材など、お得にゲットできるチャンスです。
土田洋祐
【神宮外苑のクリスマスマーケット】映えスポットが超盛りだくさん!幻想的なクリスマス体験を現地ルポ!
ドイツを発祥とし、近年国内でも浸透しつつあるクリスマスマーケット。きらめくイルミネーションの中、グルメやクリスマス雑貨などを販売するヒュッテ(木の屋台)がズラッと並ぶ光景は、クリスマスのムードを楽しげに盛り上げます。今回は明治神宮外苑にて開催中の「東京クリスマスマーケット2024 in 神宮外苑」をご紹介します。
【福島県猪苗代町「いなわしろ雪花火」開催】磐梯山と共演!ゲレンデを舞台に合計約800発を打ち上げ
福島県猪苗代町では、2024年12月21日(土)、12月31日(火)の2回「いなわしろ雪花火」が開催されます。12月21日(土)はリステルスキーファンタジア、12月31日(火)は猪苗代スキー場にて行われる冬花火は、2日間で約800発が打ち上げられる予定ですよ。
西門香央里
【ドムドムハンバーガーPLUS食べてみた】銀座の一等地の特別なお店!老舗洋食店の味がハンバーガーに
日本で初めてのハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」。新業態「ドムドムハンバーガーPLUS(プラス)」が銀座のど真ん中にオープンしたってご存じですか? 今回は、「ドムドムハンバーガーPLUS(プラス)」でしか食べられないメニューを堪能してきたので紹介します♪
クリスマスの滞在に乾杯!ドリンクプレゼントの特典あり|京都・ホテルブランド「Rinn」
京都市内でホテルタイプ20棟、一棟貸しの町家タイプ47棟を運営するレアルの一部宿泊施設では、クリスマス期間限定でドリンクをプレゼント! 2024年12月24日・12月25日のクリスマス期間に対象ホテルを予約宿泊したすべてのお客さんに、ノンアルコールスパークリングのミニボトルがプレゼントされますよ。
あやみ
【バミューダ・トライアングル】なぜ“魔の三角地帯”と呼ばれるようになったのか?事故が多発する原因は?
バミューダ・トライアングルは、北側がバミューダ諸島、南側がプエルトリコ、西側が米フロリダ半島で構成される大西洋上の三角形の海域です。このエリアでは、船や航空機の行方不明事件が多発していることで知られています。今回は、そんなバミューダ・トライアングルの謎に迫ります。
畑中莉羅
文化ギャップ漫画【21】一人暮らしって普通じゃないの!?
日本と海外の文化ギャップネタは、TABIZINEでも人気のテーマ。このシリーズでは、日本人と外国人の文化ギャップを漫画で紹介していきます。第21回目は、実は日本の東京の一人暮らし率の高さが普通じゃないことについて。 ※2018年11月26日に掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。