まさに大人の隠れ家「界 松本」
松本駅からタクシーで15分程度の場所に位置する界 松本。静かな場所に佇む特徴的な建物は、和風モダン建築を手がける建築家、羽深隆雄氏によって造られたものです。そこは、まさに大人の隠れ家のよう。
周りを気にすることなく静かに過ごせる客室や、長野という土地だからこそ楽しめるワインなど、癒されたい大人が過ごすのには最適な温泉旅館でした。そんな界 松本での滞在を紹介します。
プライベート感のある客室でゆったりと過ごす
客室にたどり着くまでは、まるで迷路のよう。客室の手前にこのような格子の扉があり、一瞬どこに客室のドアがあるのかわからないほどです。その分、プライベート感が満載で、客室では静かにゆったりと過ごせます。
筆者が宿泊したのは、露天風呂付き和室。次の間もついているお部屋で、かなりの広さです。
窓からは、松本の街が一望でき、開放感が感じられます。
©Hoshino Resorts Inc.
客室に露天風呂がついているのもうれしいポイント。客室露天風呂も、もちろん温泉。時間を気にせず、24時間いつでも温泉を楽しめます。客室露天風呂の手前には、シャワーのついた洗い場も設けられています。
客室に用意されたお茶菓子は「林檎のほっぺ」。地元松本で有名な御菓子処藤むらで作られたお菓子で、白餡とりんごのやさしい甘みがほどよく、とってもおいしかったです。「林檎のほっぺ」は、界 松本のショップで購入可能。
御菓子処藤むらは、松本市中町にあり、「酒まんじゅう」 やラムレーズンの「れえずんくっきい」も人気ですよ。松本のお土産にもおすすめです。
トラベルライブラリーでほっとひと休み
トラベルライブラリーには、コーヒーや紅茶が用意されていて、滞在中は自由に楽しめます。ドリンクを楽しみながら、本を読んだり思い思いにくつろげるスペースも。
ふと目に留まったのが、スタッフおすすめのお店をまとめた冊子。スタッフのコメントとともに、地元松本のお店やカフェなどが紹介されています。筆者も、翌日寄りたいカフェやお店をここから選び、参考にさせてもらいました。
湯治を現代に合う方法にアレンジ!「うるはし現代湯治」
星野リゾートの温泉旅館ブランド界では「うるはし現代湯治」が提案されています。昔、湯治というのは温泉地に2~3カ月程度長期滞在して、療養を行うものとされていました。
現代では仕事などの都合上、長期にわたり湯治を行うことが難しいことから、界では1泊2日でも湯治を行い、明日への活力につながるようなプログラムが用意されているんです。
そのひとつが「温泉いろは」。界 松本のある浅間温泉の歴史や、温泉についての基礎知識、入浴法や呼吸法などを知ることができます。知っているようで知らなかった温泉についての知識を深めることができますよ。
やっぱりそうか、と納得したのは、身体に負担の少ない温泉の楽しみ方。露天風呂が好きな筆者は身体を洗った後、温度差の激しい露天風呂に直行していましたが、身体の負担を減らすには、寝湯か内風呂から入るのが良いのだそう。
大満足の温泉!岩盤浴気分も味わえるラディアントバスがおすすめ
界 松本の温泉は、松本城主の御殿湯も設けられていたという浅間温泉。日本書紀にも記載が残っていて、約1300年という歴史のある温泉なのです。
©Hoshino Resorts Inc.
内湯は浮力を楽しむ「寝湯」、音を楽しむ大風呂、香りを楽しむ檜おがくず風呂、岩盤浴気分を楽しむラディアントバスと、種類が豊富!
©Hoshino Resorts Inc.
中でもラディアントバスは、気軽に岩盤浴気分が楽しめるので、かなりテンションが上がりました。じんわりと温まれるので、温泉に浸かった前後など好きなタイミングで何度も利用してしまったほど!
露天風呂は葉っぱの音を楽しむ露天風呂と、湯浴みを楽しむ檜風呂の2つ。まあるい窓から四季の移ろいも感じられ、趣のある露天風呂になっています。
うるはし現代湯治にならい、身体に負担の少ない温泉の入り方を実践して温泉を楽しみました。今後は、露天風呂に直行せず、内風呂でしっかり温まってから露天風呂を楽しむようにしようと思います。
浅間温泉は、アルカリ性の単純温泉。お肌の表面の不要なものを落としてくれるという泉質なので、温泉から上がった後はすぐにお肌を保湿したほうが良いのだそう。脱衣所にある和漢コスメでしっかりと保湿を。
界オリジナルの和漢コスメは、ハンドソープ、洗顔ソープ、クレンジング、化粧水、乳液、ボディローションとそろっています。
また、水溶性ビタミンやミネラル補給のため、湯上がりドリンクとしてかりん水と桑の葉ほうじ茶が用意されています。温泉を楽しんだ後は、入浴で失われる水分もしっかり補給できます。
©Hoshino Resorts Inc.
界 松本を始め、星野リゾートの界ブランドの施設では、大浴場の混雑状況を調べることができます。空いているタイミングをあらかじめ調べたうえで利用できるのが便利ですよ。
コロナ禍でも楽しめる!旅館でワイナリー巡り
界 松本のある信州にはワイナリーもあります。コロナ禍でも安心してワイナリー巡りが楽しめるよう、「NAGANO WINE紀行」のプログラムを体験してみてはいかがでしょう。
車でワイナリーを訪れると、運転手はワインを我慢しなければなりませんが、界 松本で楽しむワイナリー巡りでは、移動を気にせずワインを楽しめるのがいいですね。
NAGANO WINE紀行セットでは、2~3種類のワインテイスティングが可能です。筆者が宿泊したこの日は、それぞれ異なるワイナリーで作られたメルローが登場。
同じ葡萄の品種から作られたワインですが、味もワインの色もまったく異なります。自分好みのワインを見つけられるのも、ワイナリー巡りの楽しさであり醍醐味ですよね。
©Hoshino Resorts Inc.
界 松本のスタッフがワイナリーに足を運び、取材してきたという動画も見ごたえがあります。醸造家によるワイン作りへのこだわりを知り、ワインを楽しむというもの。
時間や移動を気にせずゆっくりワインを楽しめて、眠くなったらそのまま客室でごろんとくつろげるのも「NAGANO WINE紀行」ならでは。また改めてワイン好きの友人とワイナリーも訪れてみたいなと思いました。
ワイン好きには天国!会席料理とワインのペアリング
旅館でワイナリー巡りを楽しんだ後なのに……夕食でもワインを思う存分楽しんでしまいました。そう、界 松本では夕食の会席料理に合わせたワインのペアリングコースがあるんです!
今回は料理に合わせた4種類のワインが登場。どんなワインが出てくるのかな、とワインリストを見ながら気分も高揚しちゃいます。
ナイアガラのスパークリングワインからスタートして、お料理もメインの「ワインすき鍋」が登場。こちらは、なんと割り下の中に濃縮赤ワインが入っているのだそう。そして、ワインすき鍋にペアリングしたワインは、塩尻メルロー。まさにワインづくし、ワイン好きには天国なペアリングコースです。
事前にワインリストを見て、飲んでみたいなと思っていたワインが次々と出てきたので、驚きとともにうれしいディナータイムとなりました。
ワイングラスのプレートが漆塗されたワイングラスもとっても素敵。松本では昔から漆器づくりが行われていたこともあって、界 松本の売店でも購入が可能です。
ワインリストは客室にも置いてあるので、じっくり飲みたいワインを吟味することも可能。QRコードから自分のスマートフォンでワインリストを確認することもできますよ。
コンサートで素敵な1日の締めくくりを
夕食でおなかが満たされた後は、高さ13mの開放感があるロビーで、コンサートを楽しめます。予約も不要なので、ふらっと立ち寄り楽器の演奏に耳を傾けてみるのもいいですよ。
素敵な音楽とともに、ワイン(有料)も楽しめます。楽器が奏でる音色に、まるで心もほどけていくよう……。1日の締めくくりがちょっと特別なものに感じられました。
滞在を終え、界 松本を後にする頃には、すっかりリフレッシュして明るい気分に。1泊2日のあっという間の滞在でしたが、筆者自身も“うるはし現代湯治”の効果が出たようです。界 松本には、大人がゆっくり癒される魅力がたっぷりと詰まっていました。
住所:長野県松本市浅間温泉1-31-1
電話番号:界予約センター0570-073-011(受付時間9:30~18:00)
宿泊料金:31,000円~(2名1室利用時の1名料金、税・サービス料込)
公式サイト:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaimatsumoto/
>>>Web予約はこちら
>>>20代の方がお得に泊まれる「界タビ20s」プラン詳細はこちら
[Photos by Chika]