新PRプロジェクト「だから、晴れの国」で岡山の魅力を発信
岡山県が掲げるキャッチコピー「晴れの国おかやま」。実はこの言葉、平成元年から使われているフレーズです。今回始動した新PRプロジェクト「だから、晴れの国」では、この言葉に改めて注目。国内外に向けて岡山の魅力をより強く発信するためのPR施策が展開されます。
会場では、一般投票で選ばれた新ロゴの発表のほか、高橋さんが出演するPRムービーの初公開、そして2025年8月1日(金)より開催のオリジナルショートムービーを募集する「晴れムビ」コンテストの概要も明らかにされました。
そもそも岡山が「晴れの国」と呼ばれる理由は、天候の安定さだけにとどまりません。
- 降水量1mm未満の日数が全国1位
- 温暖で災害が少なく、暮らしやすい気候
- 清水白桃やマスカットなど、全国トップクラスのフルーツ生産地
- 映画やドラマのロケ地としても注目度上昇中
- 中四国を結ぶ交通の要所としてのアクセス利便性
自然、食、文化、交通。岡山県には、“晴れやか”という言葉がしっくりくる要素がそろっています。
なかでも力を入れているのは、交通インフラの整備とのこと。伊原木知事は、「岡山駅は中四国の県庁所在地に乗り換えなしで行ける唯一の駅で、アクセスのよさは全国でもトップレベル。高速道路の4車線化や空港機能の強化など、インフラ整備をさらに進めていきたい」と話しました。
映画出演をきっかけに再発見した倉敷の魅力
発表会のメインゲストとして登壇したのは、岡山県倉敷市出身のフィギュアスケーター・高橋大輔さん。2023年に競技生活を引退した後は、プロショースケーターとして活躍中です。現在は俳優としても活動しており、2025年8月22日(金)には地元倉敷を舞台にした初の出演映画『蔵のある街』の公開を控えています。
「撮影で3週間ほど倉敷を行き来していたんですが、今までは時間がなくてあまり観光できなかったんです。今回、撮影の合間にゆっくり歩いてみると、素敵なお店がたくさんあって驚きました」と振り返りました。
また、倉敷の魅力について「高校生まで住んでいたんですけど、その後は試合や合宿で行ったり来たりしていて、住んでいたときの記憶しかなかったんです。でも最近よく帰るようになって、大人になってから倉敷の新しい魅力をどんどん発見しているところです」と話していました。
公開日:2025年8月22日(金)
上映時間:103分
公式サイト:https://kuranoarumachi.com/
高橋大輔さんが語る“心が晴れる”瞬間とは?
記者発表会では、岡山での“心が晴れる瞬間”についても話題にのぼりました。高橋さんにとって岡山は「自分自身を作ってくれた、切っても切り離せないふるさと」と表現します。
「実家に帰ると本当に落ち着きます。3日間くらい何もしなくても平気だと思えるほどで、帰ってから“心が休まっている”と気付くことが多いですね」と、自然体で語る姿が印象的でした。
また、地元の特産品であるフルーツについては「東京で買うと高くてびっくりする」と苦笑いしつつ、「小さい頃は当たり前に食べていたけど、今思うとすごくぜいたくなことだったんだなと気付きました」と、大人になってから地元の価値を再認識したことを明かしました。
質疑応答では、おすすめのスポットとして「鷲羽山(わしゅうざん)ハイランド」を紹介。「鷲羽山ハイランドが大好きです。独特の怖さがあります」と、懐かしさのこもった笑顔で語っていました。
次の旅先は「晴れの国」岡山へ!
岡山県は、フルーツを味わうグルメ旅から、ロケ地巡り、歴史ある街並みの散策まで、旅の楽しみが詰まったエリアです。天候に左右されにくく、中四国観光の拠点にもぴったり。次の旅先に、岡山県を選んでみてはいかがでしょうか?
募集期間:2025年8月1日(金)~8月31日(日)23:59まで
募集内容:「晴れの国おかやま」をテーマに、岡山の魅力を発信できる60秒以内のオリジナル縦型ショート動画を募集。ジャンルは自由。食、旅、観光、Vlog風、ダンス、ショートドラマ、アニメなど、あなたの発想でご自由に作成してください。
応募資格:岡山県外の方や、岡山県をあまり知らない方からの応募も歓迎。※国内在住者に限る
応募方法:
1.投稿を予定しているSNSの公式アカウントをフォロー
Instagram:岡山県【公式アカウント】(@okayamapref_japan)
X:晴れの国おかやまPR【公式】(@okayama_8092)
2.「晴れの国おかやま」を感じる60秒以内の縦型動画を制作
3.ご自身のInstagramまたはXのアカウントから「#晴れムビコンテスト」のハッシュタグを付けて動画を投稿。
【賞品】
大賞:1名 (1チーム) /クオカード3万円分
晴れ晴れ賞:3名 (3チーム)/シャインマスカット
【特別賞】高橋大輔賞:1名 (1チーム)/サイン入り「だから晴れの国Tシャツ、ポスター」と晴れの国のお菓子詰め合わせ
※応募点数に限りはありません。ただし、入賞は1人1作品までとします。
詳細は岡山県「だから、晴れの国」特設サイトへ:https://8092-okayama.jp/
[All photos by Kei]