
>>横浜で人気の夜景スポット8選!みなとみらい・中華街・公園・万国橋&穴場も
>>横浜中華街「おすすめ食べ歩きグルメ」10選!中華まん・小籠包・スイーツまで
元町から届く国産豆乳のカフェ「SOiSPACE」

2021年12月に横浜みなとみらいにオープンした豆乳カフェ「SOiSPACE(ソイスペース) みなとみらい」。周辺にはショッピングモールも多いですが、海が近くて公園も多く開放的なエリアのMMグランドセントラルテラスの1階に入っています。

「ソイスペース」で使っている豆乳は、宮城県産の大豆「みやぎしろめ」を中心に、神奈川県産「津久井在来」などを使っています。横浜市元町にある自社工房で手作りした新鮮な豆乳を使った、スープやドリンク、スイーツなどのメニューが並びます。豆乳は、言わずもがな、がん予防や骨粗鬆症の予防に、腸内環境を整えたりと、良質なタンパク質や栄養素が豊富。豆乳などの植物性ミルクは、製造過程での二酸化炭素の排出量が牛乳に比べて約3分の1以下とのことで、地球環境にもやさしい食材です。

店内はゆっくり座れるソファー席に、電源を完備したカウンター席とあり、1人でも複数人でも訪れやすいカフェスペースでした。
飲みやすい食べやすい豆乳メニュー

国産大豆のみを使い自社工房で作る豆乳は、大豆を丸のまま一晩浸漬してそのまま搾り、最後に加熱することでクセなく大豆本来の風味を味わえるとのこと。「自家製豆乳ドリンク」は、プレーンやアールグレイなど種類豊富。特に「プレーン」は豆乳特有の豆感のクセが少なく、市販のものとは別物でした! 豆乳は苦手という方にも飲みやすいという人気もの!

メニューは季節によって変わるのも特徴。夏の季節限定豆乳ドリンクは「マンゴー」に。アルフォンソマンゴーが濃厚で豆乳はまろやかで、意外と後口スッキリ! 野菜や果物に豆乳と氷を加えた「豆乳スムージー」は、夏メニューに「グリーン・スムージー」と「パイナップル・スムージー」が登場し、他にも豆乳のスープやコーヒーやお茶もありました。

おからのチーズケーキなどのスイーツに、豆乳とおからのキッシュや、「TOKYO PAO」とコラボしたカラフルな豆乳の肉まんなど軽食も。ドリンクとセットにもできて満足感もアップです!
人気の「季節のスープ+パンセット」実食

夏の豆乳スープは「トウモロコシ」「フルーツトマト」「豆野菜(枝豆・グリンピース・モロッコインゲン)」の3種で夏野菜が満載(ホット・アイス/単品レギュラー440円・ラージ550円・税込)。人気の“豆乳スープのセット”には「キッシュ」か「ホテルパン2種」を選べ、両方付けるのもOK。

筆者が選んだのは「季節のスープ+ホテルパン2種」(660円・税込)。豆乳スープは「トウモロコシ」で、スタッフさんおすすめのホットにしてみました。冷え性の方や食欲がないときはホットで、暑さ対策には冷製スープにしてと体調によって選べますね。

レギュラーサイズでカップにたっぷり! 北海道産とうもろこしの豆乳スープは、とうもろこしの粒粒はありませんが、とろみがありなめらか。素材の甘みと旨みを引き出し、豆乳感の主張はないもののマイルドで、じっくり味わいたくなるスープです。

ホテルパンは「ポンパドール」のパンは4種類あり、注文時に2種好きな味を選べます。選んだのは「玄米」「くるみ」。コロンと小ぶりでふわっふわ!

やっぱりスープに浸すと絶品! スープを吸って口の中でジュワ〜と広がり、パンの風味とやさしい豆乳とうもろこしのハーモニーがお腹も心も満たしてくれました。
夏の新作!豆乳ソフトクリーム

夏のおやつにぴったりな新メニュー「ソイ・ソフトクリーム」(カップorコーン/イートイン440円・テイクアウト432円・税込)。牛乳のソフトクリームをベースに豆乳を配合し、植物性プロテインとイソフラボンをお手軽に摂取できる嬉しい夏スイーツ。

ソフトクリームのなめらかさにシャーベットのような質感で、口当たりはさっぱりタイプ。最初はミルクの風味があり、後口に軽やかに豆乳の風味が届き、一口で2つの味わいを楽しめ、甘さ控えめなので予想外にスッキリ完食です!
穴場でゆっくりヘルシータイム

元町の工房で搾られた豆乳のよさを知りつつ、クセなく食べやすく飲みやすい豆乳メニュー。今回は夏に訪問しましたが、季節ごとにラインナップが変わるので、今後の展開も楽しみ。人気のみなとみらいエリアで、健康的なメニューでゆっくり過ごせる穴場的なカフェでした!
SOiSPACE みなとみらい
●住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-2 MMグランドセントラルテラス 1階
●TEL:045-319-6259
●営業時間:10:00~20:00
●定休日:なし(施設に準じる)
●交通:みなとみらい線「新高島駅」「みなとみらい駅」から徒歩約8分
●HP:
https://soispace.com/
[all photos by kurisencho]
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
>>横浜中華街「おすすめ食べ放題」10選!お得・絶品・人気デザートまで
>>【宇宙旅行の写真が撮れる!?】横浜「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」体験ルポ
>>【知られざる横浜の癒しスポット8選】横浜の新しい魅力を発見!
>>横浜駅周辺のおすすめラーメン店8選!家系&本丸亭・行列店や24時間営業店も
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
kurisencho ライター
熊本県天草の凪いだ海と潮の香りの中で育ちました。東京に住むことで、新しいもの、昔からあるものの良さを再発見し、今まで見てきた世界が広がりました。デジタル化の中で生きるアナログの力を確信し、儚いけど美しい、人と風景の一瞬をとらえたいと思い写真を撮っています。
生キャラメル専門店・横浜キャラメルラボから新作「キャラメルショコラサンド
May 30th, 2023 | TABIZINE編集部
横浜ハンマーヘッド店と横浜高島屋店に店舗を構える生キャラメル専門店「横浜キャラメルラボ」にて、「キャラメルショコラサンド プラリネノワゼット」が、2023年5月24日より発売されました。スペイン産プラリネノワゼットとベルギー産ミルクチョコレートのフォンダンを、カカオの風味が香ばしいキャラメルサブレでサンドした、気品溢れる新作ショコラサンドをご紹介します。
【みなとみらい】食べ歩きにもおすすめ!「ゾウノハナソフトクリーム」って知
May 29th, 2023 | ちあん
過ごしやすい気温になってきた最近、お出かけしたいと思っている人も多いのでは? 関東屈指の観光エリア、横浜・みなとみらいは歩いているだけでも気持ちがいいところでおすすめですが、そんなみなとみらいで食べ歩きにぴったりのスイーツといえば、「ゾウノハナソフト」! ビジュアルが可愛いだけでなく、実は横浜ならではの歴史もちょっぴり関係したソフトクリームを紹介します。
【横浜土産にも】夏季限定「横濱レンガ通り トロピカルパイン」登場!南国果
May 28th, 2023 | TABIZINE編集部
横浜土産のロングセラー「横濱レンガ通り」よりパイナップルフレーバーが、2023年5月22日に発売されました。「横濱レンガ通り トロピカルパイン」自家製生キャラメルにローストしたアーモンドとパインの果肉、パイン&パッションフルーツのペーストを練り込んで、ココナッツを加えたクッキーでサンドして焼き上げた一品。太陽の恵みを受けた南国果実たちをふんだんに使った、夏にぴったりの横濱レンガ通りです。夏季限定なのでお見逃しなく!
【横浜】無限ミートボール・罪悪感めんちかつ!中毒グルメ「からあげ原人&肉
May 19th, 2023 | TABIZINE編集部
ミートボール&めんちかつ テイクアウト専門店「肉玉とめんち」が、からあげ専門店 「からあげ原人」併設店として横浜・鶴ヶ峰に2023年5月12日(金)グランドオープンしました。ギルティな中毒性で食べ始めると止まらない無限ミートボールと罪悪感めんちかつは、オープン3日間でなんと5,218個を販売。低温漬け込み製法で引き出された旨味が中毒になる「からあげ原人」とのコラボで中毒性マシマシです!
【関東のおすすめクレープ7選】SNSで話題の行列店・フォトジェニックなク
May 13th, 2023 | TABIZINE編集部
生クリームたっぷりのものや、色とりどりのフルーツを挟んだスイーツ系、食事系まで、さまざまなおいしさを楽しめるクレープ。今回は、そんなクレープを楽しめる関東のおすすめ店を7選まとめてみました。限定メニューや、SNSで話題の大行列店、思わず写真を撮りたくなるフォトジェニックなクレープなど、すべて実食で紹介します!
お酒とともに江戸前寿司を味わえる「鮨 こいづみ」開店!|横浜駅西口・デリ
Apr 26th, 2023 | TABIZINE編集部
横浜駅西口にあるデリス横浜ビル1階に、江戸前鮨店「鮨 こいづみ」が2023年4月18日にオープンしました。ネタは豊洲・横浜中央市場での仕入れに加え、金沢から直送した極上の旬魚を使われたお寿司が楽しめます。柔らかな光に包まれる上質な空間で、粋なつまみとともにお酒を味わいながら、江戸前鮨を楽しんでみませんか?
【横浜中華街】GWに発売記念セールも!マーラーカオ×プリンの新商品「パン
Apr 25th, 2023 | TABIZINE編集部
横浜中華街にあるマーラーカオ専門店「ちーさん家のマーラーカオ」にて、食べ歩きも楽しめるマーラーカオ×プリンの新商品『パンダープリン』を2023年4月29日(土)より1日100個限定で販売スタート。ゴールデンウィーク期間(4月29日~5月7日)には、発売記念セールで通常価格1個500円(税込)が1個450円(税込)に! 完売必至の新商品をご紹介します。
【3日間限定】2,000円で1日ドリンク飲み放題!横浜の飲み屋街「野毛の
Mar 16th, 2023 | TABIZINE編集部
横浜飲み屋街、野毛の一角で2022年9月にオープンした「野毛のスタ場」。個性豊かな3店舗の飲食店が入った施設「野毛のスタ場」では、全席立ち飲み)で、1階に3軒の飲食店、2階はフリースペースになっており、セルフでお酒を楽しめます。オープンから早半年経つ「野毛のスタ場」では、3月15日、16日、17日の3日間、半年祭が開催されています。2,000円(税込)で、なんと1日ドリンク飲み放題! 3日間限定なのでお見逃しなく。
【横浜キャラメルラボ】アールグレイの茶葉を練り込んだキャラメルクランチ新
Feb 21st, 2023 | TABIZINE編集部
横浜生まれの生キャラメル専門店「横浜キャラメルラボ」では、新商品「キャラメルクランチ アールグレイ」を横浜ハンマーヘッド店と横浜高島屋店にて2023年2月15日から販売中です。香り豊かなアールグレイとキャラメルの風味が楽しめますよ。
【無印良品の神奈川県限定スイーツ実食】絶妙な甘さでサックサク!「神奈川の
Feb 11th, 2023 | ちあん
さまざまな商品を幅広く取り扱う無印良品に、神奈川県限定販売のお菓子「神奈川のミルフイユ 湘南ゴールド&チョコレートクリーム」が2023年2月8日(水)より限定登場中! 数量限定×地域限定の商品とあり、SNSなどではじわじわと話題に。この記事では、「神奈川のミルフイユ 湘南ゴールド&チョコレートクリーム」の実食ルポをお届けします。