TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > 豆知識 > 【日本最古を探せ】明治・大正・昭和の文豪も愛した浅草の老舗「神谷バー」

【日本最古を探せ】明治・大正・昭和の文豪も愛した浅草の老舗「神谷バー」

Posted by: 内野 チエ
掲載日: Aug 20th, 2022. 更新日: Aug 26th, 2022

「日本最古」のスポットは史跡・名勝だけでなく、日常の意外なところにも潜んでいるものです。ホテルや遊園地、喫茶店など、数百年の時を重ねながら現在まで脈々と続く、歴史ある場所やコト、モノを発掘してみました。今回は日本最古のバー「神谷バー」を紹介します。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

浅草・神谷バー夜景
Hernan J. Martin / Shutterstock.com
 
>>【日本最古を探せ】ルーツは江戸時代の植物園の遊園地「浅草花やしき」
 


大正ロマン漂う浅草の名所「神谷バー」

【神谷バーの歩み(抜粋)】

  • 1880年(明治13年):みかはや銘酒店を開業
  • 1881年(明治14年):輸入ワインの販売開始
  • 1882年(明治15年):「デンキブラン」の製造販売を開始
  • 1912年(明治45年):屋号を「神谷バー」と改める
  • 1921年(大正10年):神谷ビル落成
  • 1960年(昭和35年):洋食部門を開業
  • 1970年(昭和45年):割烹部門を開業
  • 2004年(平成16年):神谷バー賣場を開業
  • 2011年(平成23年):神谷ビル本館が登録有形文化財に登録される
  • 浅草・神谷バー外観
    image_vulture / Shutterstock.com

    浅草駅からほど近く、「浅草1丁目1番1号」にある神谷バーは、日本で初めて開業したバーです。創業は今から140年以上も前の1880年(明治13年)。明治・大正・昭和と、日本を代表する文豪たちが足しげく通い、秘伝のカクテル「デンキブラン」が誕生したことでも知られています。

    現在の建物は大正時代に建設されたもので、時代を感じさせるクラシックな佇まいが存在感を放ちます。レトロな看板の文字とネオンの輝き。日本最古のバーは、浅草のシンボルとして、今もなお、人々をひきつけてやみません。

    名物カクテル「デンキブラン」は初代オーナーが考案!

    この投稿をInstagramで見る

    神谷バー(@kamiyabar)がシェアした投稿

    神谷バーは、1880年(明治13年)に神谷傅兵衛が「みかはや銘酒店」を開業し、お酒の一杯売りを行ったことに始まります。翌年には外国産ワインの販売を開始し、さらに1882年(明治15年)には速成ブランデーの製造販売を行うようになりました。

    このブランデーこそ、現在も「デンキブラン」の名で愛されている名物カクテルです。ブランはブランデーのことで、飲むとビリビリと電気が走ったような衝撃を受けることから、その名がついたのだとか。

    考案したのは、創業者の神谷傅兵衛。アルコール度数が45度にもなる強いお酒で、ブランデーをベースに、ジン、ワイン、キュラソー、薬草などをブレンドしているそうです。現在はアルコール30度と40度の2種類で提供しており、そのレシピはいまだ門外不出で、神谷バーでしか味わうことができません。

    デンキブランは大変な人気を博し、神谷バーは下町の庶民をはじめ、文豪たちの社交場としても大いににぎわいました。詩人・萩原朔太郎は「一人にて酒をのみ居れる憐(あは)れなる となりの男になにを思ふらん(神谷バァにて)」と歌にも残しています。

    この投稿をInstagramで見る

    神谷バー(@kamiyabar)がシェアした投稿

    「みかはや銘酒店」として開業したバーですが、1912年(明治45年)に店舗を西洋風に改装し、「神谷バー」の看板で営業するようになりました。そして1921年(大正10年)、神谷ビルが建設され、現在の姿となります。

    1960年(昭和35年)から洋食部門が始まり、1970年(昭和45年)にはビルの3階に割烹も開店(「割烹神谷」は2022年8月現在休業中)。

    この投稿をInstagramで見る

    神谷バー(@kamiyabar)がシェアした投稿

    2004年(平成16年)には雷門通りに面して売店「神谷バー賣場」もオープン。デンキブランや「カミヤワイン」など、神谷バーのオリジナル商品を取り扱っており、浅草のお土産品としても親しまれています。

    レトロな空間でお酒も食事も楽しめる!

    この投稿をInstagramで見る

    神谷バー(@kamiyabar)がシェアした投稿

    そのままではアルコール度数が強いデンキブラン。神谷バーでは、ビールと交互に飲むのが通の「カミヤ流」の飲み方なのだとか。

    ぐっとデンキブランを口に含み、鼻を抜けるブランデーの香りと痺れるような感覚を楽しんだら、今度はビールをごくっと一口。デンキブランの風味とビールの爽快感がミックスされ、一度その味を知るとクセになってしまうかもしれません!

    この投稿をInstagramで見る

    神谷バー(@kamiyabar)がシェアした投稿

    洋食の老舗でもある神谷バー。お酒とともにエビフライやカニコロッケ、グラタン、メンチカツ、ビーフシチューなどの本格洋食メニューが楽しめるのも魅力のひとつです。中でもビーフシチューは、牛バラ肉を約1日かけてほろほろに煮込みんだ自慢の一品で、1階のバーと2階のレストランの両方でいただけます。

    仕事帰りの1杯を求めて、ふらっと1人で立ち寄るのもよし。仲間や家族と一緒にお酒や食事を楽しむのもよし。シチュエーションに応じてさまざまな使い方ができるお店です。

    神谷バー
    住所:東京都台東区浅草1-1-1
    電話番号:03-3841-5400
    営業時間:11:30~22:00 (ラストオーダー21:30)
    定休日:火曜日
    公式サイト:http://www.kamiya-bar.com/

    >>【日本最古を知る旅】いまこそ見ておきたい建築・神社・温泉・企業の歴史10選

    >>【SNSで話題】大行列の「浅草茶屋たばねのし」人気の抹茶ブリュレクレープを実食

    >>夜の浅草を楽しむスポット9選!ライトアップに行列のできる絶品ハンバーグも

    内野 チエ

    内野 チエ ライター
    Webコンテンツ制作会社を経て、フリーに。20歳で第1子を出産後、母・妻・会社員・学生の4役をこなしながら大学を卒業、子どもが好きすぎて保育士と幼稚園教諭の資格を取得、など、いろいろ同時進行するのが得意。教育、子育て、ライフスタイル、ビジネス、旅行など、ジャンルを問わず執筆中。特技はワラビ料理と燻製作り。


    ,, | 豆知識,関東,東京都23区,豆知識


    東京都23区の豆知識関連リンク

    原宿 ハラカド チカイチ 小杉湯 3代目 平松さんインタビュー3 原宿 ハラカド チカイチ 小杉湯 3代目 平松さんインタビュー3
    鬼の遊具 鬼の遊具
    グランスタ東京② グランスタ東京②
    硫黄島 硫黄島

    高速でインター通り越したらどうする?夏の自動車旅行のトラブル5選 高速でインター通り越したらどうする?夏の自動車旅行のトラブル5選
    どんど焼き どんど焼き
    豪徳寺 豪徳寺


    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

    #バー #最古 #浅草



    豆知識 関東 東京都23区 豆知識