
ふくやプロデュース「明太キッシュ」

旅の出発点でもある空港。その土地の有名なお土産やグルメがずらりと並ぶ売店は、なんだかとってもワクワクしますよね。もちろん福岡空港にも、福岡のおいしいものがたくさん! 中でも明太子で有名な「ふくや」の店舗は、多くの人で賑わっていました。

店内には明太子をはじめ、明太子を使った缶詰やお菓子などが並んでいました。しかし、筆者の目当てはここでしか買えないという福岡空港限定の「明太キッシュ」。福岡サンパレスホテル&ホール総料理長が監修を務めたという一品です。1日で最高1,624個も売れた(2022年10月1日現在)人気商品なのだとか。
店頭で焼き上げるできたてキッシュ

キッシュは店頭で焼いているので、焼きたてをいただくことができます。焼き上がりの時間も書かれていました。
1個から購入可能なので、お腹の空き具合で調整できます。お土産にしたいときは、ボックスに入った5個入りのものも便利!
オレンジ×ホワイトのキュートなタルト

渡された「明太キッシュ」は、白地に赤いイラストが可愛い紙袋に入っていました。パッケージが可愛いと期待値もあがります。

袋から出てきたキッシュは、ホカホカ焼きたて。紙で包まれているので、手を汚さずに食べることができます。

上にオレンジの明太子を散らした白いタルトは、まるでスイーツみたい。
こだわりの素材を使った「明太キッシュ」のお味は?

サクサクのタルト生地に入っていたのは、クリーミーで優しい味のホワイトソース。その下には明太子がたっぷり入っています。明太子の辛さがアクセントになっていてお酒のおつまみにもなりそう! キッシュというよりは、タルトに入ったグラタンのようです。
中にはイタリア産のパプリカとポテト、福岡県産のシメジが具材として入っています。ホワイトソースに使われた100%北海道産のクリームチーズは、チーズプロフェッショナルが選定したのだそう。三口くらいで食べられそうな小さなキッシュですが、こだわりの味に満足感いっぱいです。
ここでしか食べられないプレミアムな一品!

賞味期限は購入日当日なので、日持ちするお土産にはならないのですが、そこがまた贅沢な気持ちにさせてくれます。搭乗の直前に購入して、飛行機の中で食べるのもいいかも。
福岡空港でしか手に入らない、ふくやの特別な「明太キッシュ」。明太子好きの人はぜひチェックしてみてくださいね!
福岡空港店 限定 明太キッシュ 1個/300円(税込)
福岡空港店 限定 明太キッシュ 5個/1,500円(税込)
賞味期限:当日中
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
[All photos by Mayumi.W]
Mayumi.W ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。
【入場無料】限定グッズも大人気!「岸辺露伴ルーヴルへ行く 体験型イベント
Sep 28th, 2023 | kurisencho
2023年5月に公開された、荒木飛呂彦原作の映画『岸辺露伴 ルーヴルで行く』。その映画の世界を体験できるイベントが、2023年9月8日(金)〜2024年1月8日(月祝)にかけて、東京・大阪・福岡で順次開催されています。ファンならやってみたい“ヘブンズ・ドアー”の体験や、オリジナルグッズ、コラボメニューも登場。今回は、東京限定メニューも一緒に、東京会場から体験レポートします!
【福岡のお土産実食TOP10】福岡・博多で絶対買いたいお土産26選も!~
Sep 14th, 2023 | TABIZINE編集部
【2023年9月14日更新】ほとんど福岡空港で買える! 福岡・博多のおすすめ土産を実食しながらご紹介します。実食ルポの中で読者の注目度が高かったTOP10も発表! 外せない定番土産から、福岡空港限定や九州限定の知る人ぞ知るお土産、SNSで映えるおしゃれなスイーツ、おいしさ太鼓判の名物、お菓子以外のおつまみまで、最新情報をお伝えします。
【NYスタイルのROOTHドーナツ】が『2Dドーナツ美術館』をオープン!
Jul 11th, 2023 | とろ
NYスタイルのミニドーナツを展開する「ROOTH」は、「ROOTH FUKUOKA」の内装を『2Dドーナツ美術館』にリニューアルし、2023年7月14日(金)から9月30日(土)まで期間限定オープン! さらに、季節のフルーツでつくるプレミアムドーナツ『ROOTH×FRUITS』にマンゴーが登場します。
【今買うべきおすすめ土産】明太子+砂糖のやみつきな味!パッケージも可愛い
May 27th, 2023 | 西門香央里
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい商品をピックアップして紹介します。今回は福岡県・ふくやの「ふくやラスク」です。
【福岡土産にも】納豆&明太子の粘辛い味がクセになる「明太納豆ふりかけ ね
May 8th, 2023 | TABIZINE編集部
特製の明太子パウダーで味付けしたごまと、フリーズドライ加工の納豆を使用した「明太納豆ふりかけ ねばぴりり」を、2023年5月1日より販売中。本格的な納豆の風味と明太子のぴり辛が絶妙にマッチした「粘辛い」クセになる味わいが新登場です!
【福岡・縁起がいい博多のお土産実食】もっと買っておけばよかった!石村萬盛
Feb 13th, 2023 | kurisencho
九州各地や本州への移動のプラットフォームである福岡・博多駅。改札内外はお土産であふれていますが、新幹線の改札内で、シャンシャンとにぎやかな掛け声に誘われて“縁起がいい博多みやげ”を発見。「石村萬盛堂」が販売している「祝うて(いおうて)サンド」です。博多の風習から生まれたキャラメルサンドをおやつにいただいてみました!
楽しみ方いろいろ!ふくやのチューブタイプ明太子 「ツブチューブ」一部商品
Jan 30th, 2023 | TABIZINE編集部
明太子で有名な「ふくや」から販売されているチューブタイプの明太子「ツブチューブ(tubu tube)」。気軽に明太子を楽しめるとあって人気商品です。今回、発売10周年を記念して、一部商品がリニューアル。さらにおいしく使いやすくなったそうですよ。
【福岡のランチ】1日10食限定のハッシュドビーフがまろやかでおいしいカフ
Jan 16th, 2023 | あやみ
おいしいグルメが盛りだくさんの福岡。何を食べようか迷ってしまいますよね。今回は、そんな美食の街、福岡の中心部に位置し、1日10食限定のハッシュドビーフがおいしい、カフェ&インテリア雑貨「ASURA(アスラ)」をご紹介。無料Wi-Fi&各テーブルに電源完備でネットサーフィンしながら、心ゆくまでゆったりとランチタイムを楽しめます。この記事を読んだTABIZINE読者限定の「インテリア雑貨の割引」もぜひチェックしてみてください。
【福岡おすすめ土産】大人気!伊都きんぐのどら焼き「どらきんぐエース」&わ
Jan 11th, 2023 | TABIZINE編集部
福岡の大人気いちごスイーツといえば、「伊都きんぐ」。どら焼きを中心に、いちご飴やスムージー、焼き菓子など、あまおうを使ったさまざまなお菓子を作っています。今回は、福岡空港の店舗で買える、あまおう苺入りどら焼き「どらきんぐエース」とあまおう苺入りわらび餅「博多あまび」を紹介します。
未来の食卓アワード2022に輝いたふくやの「缶明太子 油漬け」お土産にも
Dec 19th, 2022 | TABIZINE編集部
ふくやの明太子油漬け缶詰「缶明太子 油漬け」が、未来の食卓アワード2022 日本缶詰大賞で「バラエティ・コンセプト部門 金賞」を受賞しました。海外にも持って行けるような、常温で長期保存ができる明太子を作りたいという思いから誕生しました。お土産にもよさそうですね。