TABIZINE > 観光 > 絶景 > 【体験で選ぶ!ベストシーズンの国内旅行先カレンダー】全国の体験・アクティビティスポット55選

【体験で選ぶ!ベストシーズンの国内旅行先カレンダー】全国の体験・アクティビティスポット55選

Posted by: TABIZINE編集部
掲載日: Jan 4th, 2024.

1月から12月まで、各月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップ! トレッキングやウォーキングから、カヌーやラフティング、スキーやスノーボードまで、シーズンごとに楽しみたいアクティビティと、それを体験するのにぴったりな場所を紹介します。旅行先を決める際の参考にしてみてくださいね。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

沖縄でのダイビング
©OCVB
 


 

目次


1月のアクティビティ

札幌市街地から一番近い「スキー」【北海道札幌市】

北海道・札幌藻岩山スキー場
©︎ 札幌市

札幌駅から車で約30分の市街地から一番近いスキー場「札幌藻岩山スキー場」は、標高531mの藻岩山の斜面に広がるスキー場。初心者から上級者まで楽しめる10コースがあり、札幌市内の夜景を見ながら滑るナイタースキーもできます。2023-24シーズンは、2023年12月中旬オープン予定。

札幌藻岩山スキー場
住所:北海道札幌市南区藻岩下1991
電話:011-581-0914(管理事務所、シーズン中)
※上記は2023-24年の営業情報、詳細は公式サイトを要参照
定休日:期間中無休
料金:リフト1回券/大人400円、子ども300円、リフト回数券(12回分)/大人4,000円、子ども3,000円
公式サイト:https://www.rinyu.co.jp/moiwa/

樹氷の絶景を眺めながら滑走「スノーボード」【山形県山形市】

山形県・蔵王の樹氷
©︎ 山形県

山形県・蔵王連峰の「蔵王温泉スキー場」は、東北最大級のスノーリゾート。蔵王連峰の特別な気象条件と植生が織りなす「樹氷」を眺めながらスノーボードが楽しめる「樹氷原コース」があります。2023-24シーズンの営業はm2023年12月9日(土)~2024年5月6日(祝・月)の予定。

蔵王温泉スキー場
住所:山形県山形市蔵王温泉土合709-1
公式サイト:https://www.zao-ski.or.jp/

氷の上で釣りたてを天ぷらに!「ワカサギ釣り」【群馬県前橋市】

群馬県前橋市・赤城大沼ワカサギ釣り
写真提供:ググっとぐんま写真館

群馬県前橋市の赤城大沼は、関東では数少ない氷上ワカサギ穴釣りを楽しめるスポット。赤城山にあるカルデラ湖で、標高1,345m、面積は88ha、深さは最も深いところで16.5mあります。氷上穴釣りは1月上旬〜3月下旬が漁期。氷の上の異空間で釣ることができ、釣りたてのワカサギは大沼湖畔のお店で天ぷらにして食べることができます。

赤城大沼
住所:群馬県前橋市富士見町赤城山33
電話番号:027-287-8511(赤城大沼漁業協同組合(青木旅館))
公式サイト:赤城大沼漁業協同組合 http://www.gunfish.jp/turiba/akagiba.htm
営業時間:【冬季】1月上旬~3月末 7:00~15:00
※天気の状況により変動します。
※釣りをされない場合も安全確保のため、大沼氷上への入場は上記時間を厳守してください。

本州で唯一楽しめる「犬ぞり」【群馬県・みなかみ町】

この投稿をInstagramで見る

みなかみ町観光協会MinakamiTourismAssoc.(@enjoyminakami)がシェアした投稿

本州唯一、本格的な「犬ぞり体験」が楽しめる群馬県・みなかみ町の「水上高原スキーリゾート」。絶景の中、広大な敷地で犬達と一緒に白銀の世界を駆け抜けることができます。

犬ぞり体験

  • 開催日: 2024年1月4日(木)~3月31日(日)※除外日:2月29日(木)~3月3日(日)

※要事前予約 ※2名1組でのメニュー内容なので2名でお申し込みください。
 

水上高原スキーリゾート
住所:群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1
電話:0278-75-2222
公式サイト:https://www.minakami-ski.jp/activity/sled_dog/index.html

全日本スキー連盟公認コースがある「クロスカントリー」【長野県・白馬村】

群馬県・白馬村
Shutterstockcom

全日本スキー連盟(SAJ)公認のクロスカントリーコースがある群馬県・白馬村の「白馬岩岳マウンテンリゾート。ゴンドラ乗り場から始まり、いくつもの陸橋を超えて車道を横断する全長5kmのコースは、大会以外の日は、無料で自由に雪の上の散歩を楽しめます。

クロスカントリーコース

  • 開設日:1月上旬〜3月下旬(9:00〜17:00/大会使用中は不可)
  • 料金:一般のコース利用は無料

※休憩所・更衣室等あり。用具のレンタルはありません。
 

白馬岩岳マウンテンリゾート
住所:長野県北安曇郡白馬村北城12056
公式サイト:https://iwatake-mountain-resort.com/winter/crosscountry

 

2月のアクティビティ

雪とアートのコラボを歩きながら鑑賞「芸森かんじきウォーク」【北海道札幌市】

札幌芸術の森1
©︎ 札幌市

40haの森に広がる芸術と創作の拠点「札幌芸術の森」。1月~3月の間、野外美術館は入場無料で、かんじきウォークを楽しめます。かんじきと長靴(22.5cm~)を借りられるので、雪とアートのコラボレーションを見に行ってみては。

札幌芸術の森
住所:北海道札幌市南区芸術の森2-75
開館時間:9:45〜15:30(入館は15:00まで)
休館日:毎週月曜(月曜が祝日の場合は火曜)
公式サイト:https://artpark.or.jp/

雪の中をボートで疾走「スノーラフティングツアー」【北海道・ニセコ】

スノーラフティング
©︎ 公益社団法人北海道観光振興機構

北海道のニセコHANAZONOリゾートでは、スノーモービルが牽引するゴムボートに乗って雪上を疾走するスノーラフティングを体験できます。凛とした美しさのHANAZONOの森や煌めく白銀の世界を進み、アップダウンのある道では雪煙が上がります。

  • スノーラフティングツアー
  • 営業期間:2023年12月16日(土)〜2024年4月7日(日)
  • 料金:25,000円/1ラフトボート
  • 所要時間:30分

 

ニセコHANAZONOリゾート
住所:北海道虻田郡倶知安町字岩尾別328-36
公式サイト:https://hanazononiseko.com/ja/winter/activities/snow-rafting

未経験でも楽しめる「カーリング体験」【長野県・軽井沢】

カーリングのイメージ
Shutterstock.com

カーリングは小さな子どもからシニア、車椅子の方まで楽しめる競技であるとともに、高度な戦略が必要なことから「氷上のチェス」とも呼ばれる奥深いスポーツ。「軽井沢アイスパーク」には、国内の主要大会や国際大会も開催される日本最大級の通年型「カーリングホール」があり、初心者向けのカーリング体験教室が開催されています。

軽井沢アイスパーク
住所:長野県北佐久郡軽井沢町発地1154-1
営業時間:9:00〜22:00
公式サイト:https://coubic.com/karuizawaicepark

八ヶ岳連峰を望む絶好のロケーション「アイスクライミング」【長野県・八ヶ岳】

アイスクライミングのイメージ
Shutterstock.com

アイスクライミングは、氷瀑や人工的に作られた氷の壁を、道具を使いながら自分の力で登っていく冬のアクティビティ。アイスクライミングが盛んな長野・八ヶ岳のなかでも、赤岳鉱泉は標高約2,300m、八ヶ岳連峰を望む最高のロケーションの人工氷瀑でアイスクライミングを楽しめます。

  • 赤岳鉱泉アイスキャンディ
  • 営業期間:2023年12月中旬~2024年3月下旬(営業期間は氷の氷結状況により変動)
  • 利用時間:8:30~16:00
  • 利用料金:1日券1,000円、シーズン券3,000円

 

赤岳鉱泉
住所:長野県茅野市豊平
公式サイト:https://www.akadakekousen.jp/

スキーとは違った臨場感「エアボード」【長野県・霧ヶ峰】

霧ヶ峰スキー場
©︎ 諏訪地方観光連盟

エアボードは、空気で膨らませたゴム製のボードの上に腹ばいになって乗り、体重を左右に移動させながらゲレンデを滑り降りるアクティビティ。霧ヶ峰スキー場には約250mのエアーボード専用ゲレンデが用意されているので、初心者でも安心して楽しめます。

霧ヶ峰スキー場
住所:長野県諏訪市霧ヶ峰強清水
営業期間:12月下旬~3月中旬
営業時間:8:30~16:30
公式サイト:https://kirigamine.suwakanko.jp/plan/ski22-23/

 

3月のアクティビティ

カタクリを観賞しながらハイキング「みかも山公園」【栃木県栃木市】

栃木県みかも山公園のカタクリ
栃木県栃木市の「みかも山公園」は、万葉集にも詠まれた三毳(みかも)山とその麓に広がる県内最大の都市公園。3月中旬~下旬にかけて咲くカタクリの群生を観賞しながら、ハイキングが楽しめます。

みかも山公園
住所:栃木県栃木市岩舟町下津原1747-1
開園時間:3月1日〜9月30日 8:30〜18:30、10月1日〜2月28日 8:30〜17:30
公式サイト:https://www.park-tochigi.com/mikamo/

車窓から菜の花を眺める「いすみ鉄道」【千葉県いすみ市】

View this post on Instagram

A post shared by いすみ鉄道株式会社 (@isumirail_official)

千葉県房総半島のいすみ市と大多喜町を走るローカル鉄道「いすみ鉄道」沿線では、会社・市町・住民が協力して植栽した菜の花が、例年2月中旬~3月下旬に見頃を迎えます。菜の花の黄色い絨毯の中を走りぬけるいすみ鉄道に乗りながら、春を満喫できますよ。

いすみ鉄道
住所:千葉県大多喜町及びいすみ市
公式サイト:https://isumirail.co.jp/

富士山を空から眺める「パラグライダー」【静岡県富士宮市】

富士山パラグライダー

「パラグライダーの聖地」ともいわれる静岡県富士宮市の朝霧高原は、富士山の端から端までを空から見渡せる絶景スポット。春は澄んだ空気の中、富士山がくっきりと浮かびあがり、駿河湾のどこまでも広がる海を一望できます。

朝霧高原
住所:静岡県富士宮市根原

日本最南端の「海開き」【沖縄県・与那国島】

沖縄県与那国島マーナ浜
日本の最南端に位置する豊かな八重山諸島の海が舞台となる「日本最南端!八重山の海びらき」。毎年3月の中旬前後に、沖縄県の石垣市、竹富町、与那国町で、交代で開催されています。

2023年は沖縄県の与那国島で開催。2024年の開催は未定です。

与那国島ナーマ浜
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国
公式サイト:https://www.okinawastory.jp/spot/1135

 

4月のアクティビティ

日本最長の「馬の道」で乗馬【北海道・鹿追町】

北海道・鹿追町での乗馬
©︎ 十勝観光連盟

北海道・鹿追町には日本最長の「馬の道」があり、ウッドチップが敷かれた乗馬散策道を馬に乗って雄大な十勝の自然を体感することができます。然別川沿いでは、5月中旬ごろが見頃の桜を眺めながら乗馬が楽しめます。

「みなかみ」で国内トップクラスの激流下りラフティング【群馬県・みなかみ町】

群馬県・みなかみ町のラフティング
観光ぐんま写真館提供

ラフティングは八人乗りの特殊なゴムボートに乗り込み、みんなで力を合わせて急流を下って行くアウトドアアクティビティ。ラフティングの聖地といわれる群馬県・みなかみ町では、春は雪解けで増水して国内トップクラスの激流下りが楽しめます。

開催時期:4月中旬〜11月中旬頃
開催地域:群馬県みなかみ町利根川
みなかみ町観光協会:http://www.enjoy-minakami.jp/outdoor.php?catid=13&blogid=6

海の公園で「潮干狩り」【神奈川県横浜市】

神奈川県横浜市・海の公園
神奈川県横浜市の「海の公園」では無料で楽しめる潮干狩りスポット。海辺には、貝類が自然繁殖しており、アサリやシオフキ、カガミガイ、マテガイなどが採れます。

海の公園
時期:3月〜9月中旬頃
料金:無料
住所:神奈川県横浜市金沢区海の公園
公式サイト:https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/uminokouen/clamming.php

「しまなみ海道」でサイクリング【愛媛県今治市・広島県尾道市】

愛媛県しまなみ街道
©️ (一社)愛媛県観光物産協会

「サイクリストの聖地」とも呼ばれる「しまなみ海道」では、全長約70kmのサイクリングロードで、自然美あふれる景色の中を走ることができます。特に4月から5月にかけての春頃は、気温や天気などの気候的にもベストシーズン。

しまなみ海道サイクリング:https://www.iyokannet.jp/feature/shimanami/shimanami

 

5月のアクティビティ

偶然の神秘「青の洞窟」クルージング【北海道小樽市】

北海道小樽市青の洞窟
©️公益社団法人北海道観光振興機構

北海道で唯一の海域公園地区「ニセコ積丹小樽海岸国定公園」にある小樽の「青の洞窟」。自然の偶然が重なりあってできた、青く輝く光が美しい神秘的な絶景は、小樽港などからクルーズ船やカヤックに乗って、見に行くことができます。

青の洞窟
住所:北海道小樽市塩谷1丁目
URL:小樽観光協会公式サイト「おたるぽーたる」 https://otaru.gr.jp/guidemap/otaru-blue-cave

コバルトブルーに輝く「青池」をめぐるハイキング【青森県・深浦町】

青森県青池
©️公益社団法人青森県観光国際交流機構

世界遺産の白神山地にある「青池」は、水中に朽ちたブナの大木が横わたり、池底に倒れた木が見えるほど透明でありながら、インクを流したようなハッキリとした青の湖面が神秘的。ガイドの案内で歩くハイキングツアーが実施されています。

十二湖の森
住所:青森県西津軽郡深浦町松神下浜松
公式サイト:https://www.fukaurajyuniko.com/

「千里浜なぎさドライブウェイ」で映画のようなドライブ【石川県羽咋市】

石川県羽咋市「千里浜なぎさドライブウェイ」
©石川県観光連盟

石川県羽咋市の「千里浜なぎさドライブウェイ」は、国内唯一、世界でも珍しい波打ち際を自動車で走ることができる貴重な海岸です。青空の下、打ち寄せる波のすぐ横を颯爽とドライブし、映画のワンシーンのような光景を実現できます。

千里浜なぎさドライブウェイ
住所:石川県羽咋市千里浜町〜宝達志水町今浜
公式サイト:https://www.city.hakui.lg.jp/

河口湖に浮かぶ無人島「鵜の島」へ渡るカヌー体験【山梨県・富士河口湖町】

山梨県・河口湖
©️やまなし観光推進機構

河口湖のほぼ中央に浮かぶ富士五湖の湖中唯一の島「鵜の島」。鵜の島神社を参拝したり、湖上から見る壮大な景色や、湖に浮かぶ六角堂を眺めながら、湖上散歩を楽しめるカヌー体験ツアーも実施されています。

鵜の島
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町
公式サイト:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/u_no_shima.html

天然のイルミネーション「ヤエヤマホタル」観賞【沖縄県石垣市】

ヤエヤマホタルのイメージ
©️Shutterstock.com

ヤエヤマヒメボタルは体長5mmという日本最小のホタル。石垣島のマングローブ林の奥地では、4月~6月の発光期に200~500匹ほどのホタルたちが、小さな光をチカチカと点滅させながら飛ぶ華麗な姿を見ることができます。

石垣島
住所:沖縄県石垣市

 

6月のアクティビティ

新緑の渓流で苔さんぽ「奥入瀬渓流」【青森県十和田市】

奥入瀬渓流(青森県十和田市)
青森県の十和田八幡平国立公園を代表する景勝地「奥入瀬渓流」。十和田湖畔子ノ口から焼山までの約14kmは、地形が平坦で遊歩道も整備されているので、散策しやすいのが魅力です。渓流沿いには、300種類以上の苔植物が生息しているので、のんびり渓流を歩きながら、「苔さんぽ」を楽しめます。

奥入瀬渓流館
住所:青森県十和田市奥瀬栃久保183
営業時間:4月中旬~11月中旬 9:00-17:30(冬季は16:30まで)
定休日:年中無休
※「フィールドミュージアムショップ」及び「あら、 りんご。」は不定休
公式サイト:https://oirase-towada.jp/

東京湾で魚釣り「海づり公園」【千葉県市原市】

この投稿をInstagramで見る

市原市海づり施設(@ichihara_sea_fishing_paak)がシェアした投稿


千葉県市原市の「オリジナルメーカー海づり公園」は、養老川の河口近くに建設された桟橋スタイルの釣り公園。施設内には、売店での釣り具販売や釣り道具のレンタルがあるほか、食堂やトイレも完備。釣り場には監視員もいるので、初心者でも釣りを楽しめます。

オリジナルメーカー海づり公園
住所:千葉県市原市五井南海岸1-12
営業時間:4月〜11月6:00~19:00(桟橋利用18:30/10月と11月は18:00まで)
【貸竿貸出し時間】6:00~16:00(返却17:30)
12月〜3月7:00~17:00(桟橋利用16:30)【貸竿貸出し時間】7:00~15:00(返却16:00)
休園日:毎週月曜日(祝日の場合はその直後の祝日以外の日)、12月31日~1月3日、気象状況の悪い日
※7~10月は休園日なし
料金:釣り一般920円、見学一般220円
公式サイト:https://ichihara-umizuri.com/

ラベンダー摘み取り体験「くじゅう花公園」【大分県竹田市】

くじゅう花公園(大分県竹田市)
©️公益社団法人ツーリズムおおいた

大分県竹田市の「くじゅう花公園」は、阿蘇くじゅう国立公園の標高850mの位置にあり、年間を通して500種類500万本が咲く西日本最大級の癒やしの花畑です。初夏から夏にかけて、雄大な高原にラベンダーが咲き誇り、摘み取り体験もできます。

くじゅう花公園
住所:大分県竹田市久住町大字久住4050
営業時間:8:30~17:30(17:00最終受付)
※気象状況により変更の場合もあります。
休園日:シーズン中は無休
※冬期休園あり(12月1日~2月末)
料金:夏〜初秋(6月中旬〜9月上旬)大人(高校生以上)1,000円〜800円、小人(5歳以上)300円
※時期により異なります
公式サイト:http://www.hanakoen.com/

熱帯魚やサンゴの楽園でシュノーケリング「奄美大島」【鹿児島県】

奄美大島(鹿児島県)
写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟

2021年にユネスコ世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。梅雨が明ける6月下旬は、海水温度が高くなってきているので、シュノーケリングには絶好のタイミング。熱帯魚やサンゴ礁をたくさん目にすることができます。

幸運が訪れる幻の花・サガリバナを観賞「西表島」【沖縄県】

沖縄県西表島のサガリバナ
©沖縄観光コンベンションビューロー

8月から8月にかけて陽が落ちる頃に花を咲かせ、夜明けには散ってしまう幻の花「サガリバナ」。日本でも西表島や宮古島など一部の地域でしか見ることができない希少な花です。西表島では、多数の会社が早朝にサガリバナ観賞ツアーを行っているので、確実に花をみるならツアーに参加するのがおすすめ。

西表島
参考サイト:https://painusima.com/8230/

 

7月のアクティビティ

「支笏湖」の透明度を堪能するクリアカヤック【北海道千歳市】

北海道千歳市支笏湖
©️千歳市

北海道千歳市の「支笏湖」は長年日本1位の水質を誇る透明度が高い湖。時には水面が鏡のようになり、湖面に雲や山々が映るほど。底が透明なクリアカヤックでは、湖底までくっきり見えるという支笏湖の透明度の高さを満喫できます。

支笏湖
住所:北海道千歳市
公式サイト:https://lake-shikotsu.jp/

東京湾でシュノーケリングが楽しめる「沖ノ島」【千葉県館山市】

千葉県館山市沖ノ島
©️館山市

千葉県館山市の館山湾南端に位置する「沖ノ島」は、200mほどの砂浜(夏は海水浴場)で本土とつながっており、歩いて渡ることができる無人島。岩場と砂浜が混在し釣りができるほか、西岸では海貝の採集、比較的水深が浅い南岸では、初心者もシュノーケリングが楽しめます。

沖ノ島
住所:千葉県館山市富士見
館山市観光協会:https://tateyamacity.com/archives/215

「浜名湖」で愛犬とパラセーリング【静岡県浜松市】

静岡県浜名湖でのパラセーリング
写真提供:浜松・浜名湖ツーリズムビューロー

浜名湖では、愛犬と一緒にパラセーリングが体験できます。柴犬くらいの大きさまでの犬(超小型犬~中型犬)と浜名湖の絶景を眺めながら空中散歩! 水に濡れないので、私服で手軽に体験できるのも魅力です。

浜名湖
住所:静岡県浜松市西区
浜名湖わんこ旅:https://hamamatsu-daisuki.net/wanko/2286/

仁淀ブルーの世界でキャニオニング「中津渓谷」【高知県】

高知県・中津渓谷
提供:高知県観光コンベンション協会

高知県のほぼ中心を流れる仁淀川は、国土交通省が発表する「水質が最も良好な河川」に、たびたび選ばれており、「仁淀ブルー」と呼ばれる美しさ。雨竜の滝、紅葉滝、竜宮渕、石柱など「仁淀ブルー」を心ゆくまで満喫できる中津渓谷の絶景の中でキャニオニングが楽しめます。

中津渓谷
住所:高知県吾川郡仁淀川町竹屋敷
仁淀ブルー観光協議会:https://niyodoblue.jp/experience/detail.php?id=31

ウミガメと泳ぐダイビング【沖縄県】

沖縄のウミガメ
©沖縄観光コンベンションビューロー

本格的な夏を迎えて、ダイビングのベストシーズンですが、沖縄本島、慶良間諸島、宮古島、石垣島、西表島など、沖縄の島々なら、どこでもウミガメに出会えるチャンスがあります。沖縄でウミガメに一番会える確率が高くなるのは産卵シーズンの5月~8月です。

沖縄県
沖縄観光情報WEBサイト:https://www.okinawastory.jp/feature/diving/

 

8月のアクティビティ

普段は見られない「パッチワークの丘」の絶景【北海道・美瑛】

北海道美瑛の緑
©️公益社団法人北海道観光振興機構

北海道・美瑛では、パッチワークの丘のてっぺんに登る貴重な体験が可能。普段は入れない丘の上を歩くので、地元の人もあまり見たことがない角度から絶景を眺められます。

畑 DE フットパス
ツアー料金:大人・子供6,000円 ※1名で催行の場合、大人7,500円
開催期間:6月~9月末
所要時間:約3時間(9:00〜12:00/13:30〜16:30)
公式サイト:https://mybiei.jp/event/p=2816/

無人島「猿島」で探検ツアー【神奈川県横須賀市】

神奈川県横須賀市猿島
©️神奈川県観光協会

東京湾に浮かぶ唯一の自然島「猿島」は、湾内最大の無人島。雄大な自然の中をハイキングしたり、森林浴を楽しんだりして、都会に疲れた心を癒やすことができます。

猿島
住所:神奈川県横須賀市猿島
営業時間:3/1~10/31 9:30~17:00、11/1~2/28 9:30~16:00
休日:毎日運航(荒天時欠航)
料金:乗船料 高校生以上1,500円 入園料500円、中学生1,500円 入園料250円、小学生750円 入園料250円
小学生未満大人1名につき1名無料 ※横須賀市民割適用有り
公式サイト:https://sarushima.jp/

「志賀高原」の森林セラピーで癒やされる【長野県】

長野県・志賀高原
©️Nagano Prefecture & Nagano Tourism Organization

長野県の北東部、群馬・新潟・長野にまたがる上信越高原国立公園の中央に位置する志賀高原は、志賀山、岩菅山など2000m級の山々に囲まれ、大小70余りの池沼や湿原が広がる水源地帯。ガイドによるトレッキングツアーのほか、池のほとりでのヨガやマインドフルネスを取り入れた森林セラピーを体験できます。

長野県志賀高原自然保護センター
住所:長野県下高井郡山ノ内町志賀高原
公式サイト:https://www.fo-society.jp/quarter/yamanouchi.html

「新舞子海岸」でSUP体験【愛知県知多市】

愛知県・新舞子海岸
©️(一社)愛知県観光協会

愛知県知多市の「新舞子海岸」はマリンスポーツの聖地とも呼ばれ、で昨今、SUP(スタンド・アップ・パドルボード)が人気。波の静かな新舞子はSUPの格好の場所とされており、近隣のショップでは道具のレンタル込みの初心者向け体験プログラムも行っています。

新舞子海岸
住所:愛知県知多市新舞子大瀬
公式サイト:https://chita-kanko.com/feature/detail/7/

自然に触れるマングローブツアー【沖縄県】

沖縄県・慶佐次マングローブカヌー
©沖縄観光コンベンションビューロー

海水と淡水が混ざり合う汽水域に生える植物の森「マングローブ」は、沖縄県と鹿児島県にのみ生息しています。カヤックやカヌーでジャングルの中を漕いで進むマングローブツアーは年中楽しめますが、夏は生き物がより活発に動くのでおすすめ。

 

9月のアクティビティ

日本一早い紅葉!「大雪山旭岳」でトレッキング【北海道東川町】

北海道・大雪山旭岳
©️公益社団法人 北海道観光振興機構

日本一早く紅葉を楽しめる北海道・大雪山の主峰「旭岳」。ロープウェイの上から、紅葉の絶景が眺められるほか、ロープウエイの姿見駅から続く、約1時間のトレッキングコースでは、地面を真っ赤に染めるチングルマの紅葉が楽しめます。

大雪山旭岳ロープウェイ
住所:北海道上川郡東川町旭岳温泉
運賃:トップシーズン(6/1~10/20)大人(中学生以上)往復券3,200円・片道券2,000円、小人 往復券1,600円・片道券1,000円
公式サイト:https://asahidake.hokkaido.jp/ja/

「仙石原すすき草原」を散策【神奈川県箱根町】

神奈川県・仙石原すすき草原
©️神奈川県観光協会

「かながわの景勝50選」「かながわの花の名所100選」にも選ばれている神奈川県箱根町の「仙石原すすき草原」。全長700mの遊歩道を歩きながら、すすきと金時山や丸岳、乙女峠などの秀麗な山々と湿原が調和した見事な風景を見ることができます。

仙石原すすき草原
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
公式サイト:https://www.hakone.or.jp/526

滝雲を観賞できる「枝折峠」【新潟県魚沼市】

枝折峠(新潟県魚沼市)
©️魚沼市観光協会

新潟県魚沼市の「枝折峠(しおりとうげ)」では、雲が山を越え山裾を流れ落ち、その様子がまるで滝のように見えることから「滝雲(たきぐも)」と呼ばれている自然現象を見ることができます。

枝折峠
住所:新潟県魚沼市宇津野
公式サイト:https://www.iine-uonuma.jp/osusume/7070/

日本ワイン発祥の地でワイン造り体験【山梨県】

山梨県のぶどう
写真提供:やまなし観光推進機構

日本のワインの発祥の地であり、国内の約3割のワインを生産している山梨県には、9〜10月のブドウの収穫時期に、ワイン造り体験のできるワイナリーがあります。自分の手で収穫したり、絞ったりしたブドウで造ったワインを味わえます。

「白馬岩岳」でマウンテンカート【長野県白馬村】

白馬岩岳マウンテンリゾート「マウンテンカート」
長野県白馬村の「白馬岩岳マウンテンリゾート」では、エンジンがなく、⼭の上からハンドル操作とブレーキで⼭を駆け降りる「マウンテンカート」が楽しめます。標⾼1,289mの岩岳⼭頂から、⼤⾃然の中を最⼤時速50kmのスピードで駆け抜けることができます。

白馬岩岳マウンテンリゾート
住所:長野県北安曇郡白馬村北城12056
営業期間:2023年4月28日(金)~11月12日(日)
営業時間:8:45~15:30(最終受付15:00)
受付場所:⽩⾺岩岳⼭頂ガイドセンター
料金:1,800円(ゴンドラリフト料⾦別途)
無料レンタル:ヘルメット・ゴーグル・プロテクター
公式サイト:https://iwatake-mountain-resort.com/green/greenpark/mountaincart

 

10月のアクティビティ

川下りしながら紅葉を観賞「鬼怒川」【栃木県】

栃木県鬼怒川ライン下り
©︎ 一般社団法人日光市観光協会

栃木県の鬼怒川で、奇岩や怪石が織りなす造形の妙と紅葉を満喫できる「鬼怒川ライン下り」。約6km先の下船場まで約40分、大自然が創造した渓谷美を存分に体感できます。

鬼怒川
住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原1414
公式サイト:https://linekudari.com/

カヌーで紅葉の絶景をめぐる「洞元湖」【群馬県】

群馬県・洞元湖
©︎ ググっとぐんま写真館

群馬県・みなかみ町の「洞元湖」は、藤原湖の上流にあり、利根川本流と支流、楢俣川の合流点に日本で最初に造られた地下発電所の須田貝ダムによってできた人造湖。湖面の周りが赤く染まる紅葉の絶景をカヌーから見上げて楽しむことができます。

洞元湖
住所:群馬県利根郡みなかみ町藤原
公式サイト:http://www.enjoy-minakami.jp/outdoor.php?catid=14&blogid=6

日帰りで紅葉登山が楽しめる「高尾山」【東京都】

東京都八王子市・高尾山
©︎ Hachioji City (licensed underCC BY 4.0)

都心から約50km、電車で1時間ほどの東京都八王子市にある「高尾山」は、日帰りで行ける人気の山。中腹の海抜472m付近まではケーブルカーやリフトで登ることが可能。歩いて登っても1時間30分ほどで山頂に達することができるので、秋は紅葉の中、ゆっくり山歩きが楽しめます。

高尾山
住所:東京都八王子市高尾町2176
公式サイト:https://www.ces-net.jp/takaovc/

熱気球で空から眺める紅葉「白馬村」【長野県】

長野県・白馬村の熱気球
Shutterstock.com

群馬県・白馬村では、山に積もる白い雪、色鮮やかな紅葉の赤色、山の裾を埋める針葉樹の緑色の三色が織りなす「白馬三段紅葉」と呼ばれる見事な絶景を、地上30mの熱気球から楽しめます。

白馬村
住所:長野県北安曇郡白馬村北城3812
公式サイト:https://hakuba.lion-adventure.com/activity/lionballoon/

トレッキングで秋の自然を探索「屋久島」【鹿児島県】

鹿児島県屋久島
© K.P.V.B

鹿児島県の屋久島は、比較的降雨量も少なくなる10月頃からが観光のベストシーズン。静かで涼しい季節はトレッキングにもぴったりで、短時間で行ける白谷雲水峡や千尋の滝、西武林道といった代表的な観光スポットで、十分に屋久島の秋を感じることができます。

屋久島
住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町
公式サイト:https://www.kagoshima-kankou.com/feature/kouyou/autumn_yakushima

 

11月のアクティビティ

紅葉の中を船で巡る「長瀞ライン下り」【埼玉県】

埼玉県長瀞月の石もみじ公園
写真提供:長瀞町観光協会

東京都心から電車で約2時間、埼玉県の長瀞は、人気の紅葉スポット。荒川・岩畳対岸の秩父赤壁と呼ばれる絶壁から岩畳周辺の木々が鮮やかに色づき、紅葉が水面に映りこむ景観のなか、蛇行する荒川を豪快にすべるライン下りも楽しめます。

長瀞町
住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞

気軽な登山で楽しむ紅葉とライトアップ「大山」【神奈川県】

神奈川県大山の紅葉
©️Shutterstock.com

都心から約2時間の丹沢大山(たんざわおおやま)国定公園に位置する「大山(おおやま)」は、標高1,252mの山。空気の澄んでいるときには、山頂から相模平野から江ノ島、三浦半島、房総半島、東京都心の高層ビル群も遠望できるほど。紅葉の時期、大山寺・大山阿夫利神社下社やケーブルカー沿線ではライトアップも行われます。

大山
住所:神奈川県伊勢原市・厚木市・秦野市
公式サイト:https://isehara-kanko.com/area-oyama/

雄大な自然を海の上から眺める「天橋立シーカヤック」【京都府】

京都府京都市天橋立
©︎ 一般社団法人 京都府北部地域連携都市圏振興社

京都府北部、日本海の宮津湾にある「天橋立」は、陸奥の松島、安芸の宮島とともに、日本三景のひとつ。雄大な紅葉を海の上から眺めるシーカヤックが体験できます。

天橋立
住所:京都府宮津市文珠天橋立公園
公式サイト:https://www.amanohashidate.jp/spot/amanohashidate/

 

12月のアクティビティ

雪の中で楽しむ「乗馬」【北海道札幌市】

雪乗馬
写真提供:一般社団法人札幌観光協会

北海道札幌市の定山渓のほど近くにある八剣山の麓では、雪の中の乗馬体験できます。果樹園のなかを乗馬トレッキングしながら、西部劇のワンシーンに入ったかのような気分を味わえます。

八剣山(ワイルドムスタングス)
住所:北海道札幌市南区砥山114
営業時間:10:00~16:00
URL:定山渓観光協会 https://jozankei.jp/activity/wildmustangs/

絶景の中の雪散歩「スノーシュー」【北海道・美瑛町】

十勝岳
写真提供:美瑛町観光協会

色とりどりの鮮やかなパッチワーク模様に彩られる丘で知られる北海道・美瑛町が最も美しいのは冬。初めてでも簡単にできてしまうスノーシューを履いて、絶景の中の散歩を楽しめます。

“ふら~り 冬さんぽ” ~美瑛の丘で絶景スノーシュー体験~(Be my BIEI ガイドデスク)
集合場所:北海道上川郡美瑛町本町1-2-14
催行期間:12月中旬~3月中旬 ※積雪の状況で変更になる場合があります
所要時間:約2時間
料金:大人・子供(小学生以上)同額6,000円
URL:Be my BIEI https://mybiei.jp/event/p=628/

免許不要で雪上をドライブ「スノーモービル」【新潟県・苗場スキー場】

苗場スキー場
Shutterstock.com

スノーモービルは免許不要の雪上バイク。新潟県苗場スキー場の「カッパCLUBランド」では、ガイドから簡単な運転操作のレクチャーを受ければ、気軽に雪上ドライビングが楽しめます。

カッパCLUBランド in 苗場
住所:新潟県南魚沼郡湯沢町三国
公式サイト:https://tour.kappa-club.com/snowmobile.html

くじらの生命力を体感「ホエールウォッチング」【沖縄県】

沖縄のホエールウォッチング
©️OTTO-FOTO / Shutterstock.com

沖縄の冬、12月下旬から4月上旬の間は、ホエールウォッチングのベストシーズン。この時期は連日のように沖縄本島や座間味島からツアーの船が出ており、座間味島沖まで行って間近にザトウクジラを観察することができます。

URL:おきなわ観光情報WEBサイトおきなわ物語
https://www.okinawastory.jp/event/list?category=48&keyword=ホエールウォッチング

 

※アクティビティやイベントの内容、期間、価格等は変更になることもあります。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

TABIZINE編集部

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。

旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。

TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、 そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。

人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

TABIZINEスタッフ一同

,,,,,,,, | 観光,絶景,アクティビティ


観光の絶景関連リンク

うずまの鯉のぼり栃木9 うずまの鯉のぼり栃木9

ネモフィラ 国営ひたち海浜公園 ネモフィラ 国営ひたち海浜公園


岡本桟橋 千葉県 南房総 絶景 岡本桟橋 千葉県 南房総 絶景
亀戸天神社1 亀戸天神社1

オノマトペの屋上2 オノマトペの屋上2

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

観光 絶景 アクティビティ