TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > グルメ > 【東京絶品おにぎり屋さん8選】人気No.1の専門店ぼんごからおしゃれカフェまで!

【東京絶品おにぎり屋さん8選】人気No.1の専門店ぼんごからおしゃれカフェまで!

Posted by: Mayumi.W
掲載日: Jun 13th, 2024.

日本人なら誰でも食べたことがあるであろうおにぎり。ふっくらご飯の中に色々な具材を入れたおにぎりは、まさに日本のソウルフードですよね。おなかがすいたときにかぶりつく幸せは言葉になりません! 今回はそんなおにぎりを扱っているおにぎり専門店の記事をまとめてみました。人気のおにぎり屋さん「おにぎりぼんご」や「宿六」、駅の近くにある便利なお店、おしゃれなカフェまであらゆるおにぎりに出会えますよ〜!

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

全部知ってたら「おにぎり通」!王道から最新型まで東京の厳選7軒
©︎Atsushi Ishiguro


やっぱり食べたい!有名店のおにぎり

ずっと変わらない人気を誇る注目のおにぎり屋さんをご紹介! シンプルなおにぎりだからこそ気になる、その人気の秘密やいかに?

【大塚】おにぎりぼんご

全部知ってたら「おにぎり通」!王道から最新型まで東京の厳選7軒
写真は2018年の旧店舗のもの ©︎Atsushi Ishiguro

大塚にある「おにぎりぼんご」は数あるおにぎり専門店の中でも人気度No.1のお店。壁に貼られたお品書きや厨房を囲むカウンター席は居酒屋のような雰囲気でもあります。(2024年現在は新店舗)

全部知ってたら「おにぎり通」!王道から最新型まで東京の厳選7軒

ぼんごのおにぎりは、握るというよりまな板の上でご飯粒をまとめていくといった感じ。20種類はある具材の中からから、2つを選んで握ってもらうこともできますよ。定番を選ぶもよし、自分なりの組み合わせを探すもよし、ぼんごでおにぎりの奥深さを見つけてみませんか?
 


 

おにぎりぼんご
〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-27-5
JR大塚駅北口徒歩2分
営業時間:11:30〜23:00
定休日:日曜(祝祭日は営業)
電話&FAX:03-3910-5617
https://www.onigiribongo.info

【浅草】おにぎり浅草宿六

東京で一番古いおにぎり専門店!プロの味はやっぱりすごい「おにぎり浅草 宿八」
©︎Nao

昭和29年の創業の、東京で一番古いおにぎり専門店『おにぎり浅草宿六』。おにぎり店として初めて「ミシュランガイド東京2019」に選出されたお店です。5000円以下の高品質な料理を出す星のつかない「ビブグルマン」のお店の一つとして紹介された宿六のおにぎりは注文してから握られます。

東京で一番古いおにぎり専門店!プロの味はやっぱりすごい「おにぎり浅草 宿八」

一番人気はさけ。具材はもちろん、お米や海苔にもこだわったおにぎりはさすがプロの手仕事です。口の中でふわっとほぐれる絶妙な握り加減を体験してみては?
 

 

おにぎり浅草宿六
東京都台東区浅草3-9-10
浅草寺本堂の裏手、言問通り沿い
千束通り(ひさご通り)入り口と雷5656会館の中間にあります
定休日:昼の部 日曜日、夜の部 日曜日と火曜日と水曜日
http://onigiriyadoroku.com

おしゃれなおにぎり専門店

おにぎりを売るおしゃれな専門店も。カフェで食べるおにぎりはまた違った味わいかもしれません。

【中目黒】Onigily Cafe<オニギリー カフェ>

Onigily Cafe 内観3
©︎miri

中目黒駅から徒歩約5分にある「Onigily Cafe」は、一見おしゃれなカフェですが実はおにぎり専門店。女性がカフェ感覚で立ち寄れるお店を目指したのだとか。

Onigily Cafe 内観5

店内に並ぶお惣菜も充実!

Onigily Cafe おにぎり2(シャケ)
シャケ(テイクアウト250円/イートイン255円)

長野県産のお米を使ったおにぎりはもっちり食感が特徴。海苔は時間が経っても歯切れのいいものをセレクトしています。一番人気はシャケ。シャケの塩気とお米の甘みが相性抜群の一品です。おにぎりでお腹を満たしたら中目黒の街をお散歩するのも素敵!
 

 

Onigily Cafe 中目黒店
住所:東京都目黒区中目黒3-1-4
電話番号:03-5708-5342
営業時間:9:00~15:00 ※2024年6月現在(変動の可能性がありますので、SNSをご確認ください)
定休日:不定休
公式サイト:https://onigily.com/
Instagram:https://www.instagram.com/onigily_cafe/?igsh=MWlpN3p3bTh0emR2Yw%3D%3D

【雑司が谷】山太郎

山太郎
©︎RUKA

雑司が谷にある『山太郎』は、おにぎり・とん汁専門店。ボリュームのあるおにぎりは、注文後スタッフさんが目の前で一つ一つ丁寧に握ってくれます。

断面
上から時計回りに麻薬卵 370円(税込)、ヤンニョムチキン 370円(税込)、海苔バター 400円(税込)

具材はなんと20種類以上。なかなか家では作らないようなメニューもラインナップしています。

麻薬卵おにぎり

SNSで話題となった麻薬卵はニンニクと唐辛子、長ネギの香りが効いたタレが効いていて、ご飯にぴったり! 端っこまで具材がぎっしり詰まっているのも魅力です。
 


 

おにぎり・とん汁 山太郎 テイクアウト店
場所:〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷2丁目5−15
営業時間:11:00~15:00
定休日:不定期
https://www.instagram.com/yamataro_onigiri/

駅近がうれしいおにぎり屋

朝ごはんや旅のお供にもちょうどいいおにぎりは駅で買うことも多いですよね。ここではエキナカや駅近にあるおにぎり専門店をご紹介します。

【東京駅】TARO TOKYO ONIGIRI

TARO TOKYO ONIGIRI おにぎり4
©︎miri

東京駅のエキナカにある「グランスタ東京」に2024年4月24日(水)オープンした「TARO TOKYO ONIGIRI」。おにぎりはロゴの描かれたパックに入っています。

TARO TOKYO ONIGIRI おにぎり3
厚切り焼きサバ 300円(税込)

具材がドーンとのったおにぎりはインパクト大! 別添えの海苔は食べる瞬間に巻くことができるので、パリパリ感を損ないません。

TARO TOKYO ONIGIRI 祇園さゝ木 ちりめん山椒2
祇園さゝ木 ちりめん山椒 300円(税込)

ミシュラン三つ星和食店「祇園さゝ木」が「TARO TOKYO ONIGIRI」のために仕込んだ特製ちりめん山椒を使ったおにぎりは、グランスタ東京店人気メニューの一つ。

自家製の玉味噌と一緒にいただく特別なちりめん山椒はご飯に合わないわけがありません! 旅のお供に連れて行きたいおにぎりです。
 


 

TARO TOKYO ONIGIRI グランスタ東京
住所:東京都千代田区丸の内1丁目9−1 グランスタ東京 B1F
電話番号:03-6259-1717
営業時間:8:00 – 22:00 (月〜土)/8:00 – 21:00 (日・祝日)※翌日が休日の場合は、22:00まで営業
公式サイト:https://www.tarotokyo.jp/

【品川】おむすび百千

全部知ってたら「おにぎり通」!王道から最新型まで東京の厳選7軒
©︎Atsushi Ishiguro

品川駅構内のエキュート品川にあるおむすび百千(ももち)には、定番おむすびのほか47都道府県の名産物おにぎりなど約60種がラインナップ!

全部知ってたら「おにぎり通」!王道から最新型まで東京の厳選7軒

中でも名古屋名物天むすははみ出した大きなエビの天ぷらが大迫力です。東京にいながらおにぎりで各地の味を楽しんで旅気分を味わいましょう!
 


 

おむすび百千
エキュート品川 1F
営業時間
月~金 7:30~22:00(日・祝 ~21:00)
土 7:00~22:00
03-6447-7839
https://www.ecute.jp/shinagawa/shop/3154

【千駄木】おにぎりcafé 利さく

おにぎりcafe利さく 外観
©︎miri

「おにぎりcafé 利さく」は千駄木駅から徒歩約1分と便利な立地。どこか懐かしい雰囲気の店は落ち着いて過ごすことができそうです。

おにぎりcafe利さく 豚たく

全36種類のおにぎりの具材はほとんどが手作り。「豚たく」(税込290円)「みそ納豆」(税込250円)などここでしか食べられないおにぎりも魅力です。

おにぎりcafe利さく ランチセット2

「今週のおかずとお惣菜」に「玄米」と好きなおにぎりが1つ選べる「週替わりランチ」は850円(税込)。

主役のおにぎりはしっかりと形が残りつつも、ふんわりとほぐれていく握り加減です。茨城県産の玄米「ミルキークイーン」を圧力鍋でじっくり炊くことで驚くほどのもちもち感を実現!

「チキンソテー トマトカレータルタル」や「おからのサラダ」などひと工夫されたメニューも楽しんでみてくださいね。
 


 

おにぎりcafe利さく
住所:東京都文京区千駄木2-31-6
電話番号:03-5834-7292
営業時間:9:00~20:00
定休日:毎週水曜日
公式サイト:https://www.risaku-tokyo.com/

【渋谷】結亭<むすびてい>

おにぎり専門店結亭<むすびてい>の営業時間は朝7時から夜23時まで。渋谷駅から徒歩3分の場所にあることもあり、朝ごはんからランチ、おやつ、夕食まで幅広いシーンで利用できそうです。

豊富なバリエーションの具材は新鮮な食材を厳選。コシヒカリをおにぎりに合わせたふっくらとした炊きあがりに仕上げています。落ち着いた空間で食べるおにぎりはお酒のシメにも合いそう!
 


 

結亭
東京都渋谷区渋谷3-7-2 第3矢木ビル1F
03-5464-2211
アクセス:山手線 渋谷駅 徒歩3分
営業時間:7:00~23:00
席数:8席
URL:https://www.musubitei.jp/

 

手軽に食べられておいしくお腹を満たしてくれる日本のソウルフードおにぎり。記事を参考にお気に入りのお店を見つけてみてくださいね!

[All photos by Atsushi Ishiguro, Nao,miri,RUKA]

 


 

Mayumi.W

Mayumi.W ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。


,, | グルメ,現地ルポ/ブログ,関東,東京都23区,ご当地グルメ,グルメ,現地ルポ/ブログ


東京都23区のグルメ関連リンク


ミスターベイクマン パヌレ1 ミスターベイクマン パヌレ1
東京都目黒区・「BONTEMPS 中目黒店」テイクアウト4個入りBOX 東京都目黒区・「BONTEMPS 中目黒店」テイクアウト4個入りBOX
南九州で愛される「ジャムモナカ」 南九州で愛される「ジャムモナカ」
ソブン 塩パンたい焼き ソブン 塩パンたい焼き
【べノア】英国産小麦粉のスコーン プレーン1 【べノア】英国産小麦粉のスコーン プレーン1


北海道札幌市・札幌農学校「酪農ミルクプリン」2 北海道札幌市・札幌農学校「酪農ミルクプリン」2
アイキャッチ アイキャッチ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#おにぎり #ランチ #東京駅