~人生に旅心を~
下村祥子
リンツから「レモン」味が爽やかでほろ苦い、大人のショコラスイーツ新発売!
リンツで開催中の「サマーチョコレートフェスティバル」から、第2弾フレーバー「レモン」を使ったショコラスイーツがお目見え!レモン本来の味わいを凝縮したソフトクリームをはじめ、フルーティーなアイスドリンクに、ショコラパフェやデリース(マカロン)が発売中!
minacono
水にこだわる高級食パン店「銀座に志かわ」が続々オープン!
人気の高級食パン店「銀座に志かわ」が、全国に店舗拡大中です。7月には、千葉や川口などの首都圏のほか、豊橋、京都、三宮など中部や関西に5店舗新規オープンさせ、全国に計15店舗を展開することに。こだわりの高級食パンが続々と身近になっていきます。
Zon
イスタンブールでは、今「シリア料理」がアツイ!おすすめの3品と2店舗をクローズアップ
イスタンブールでは最近、シリア料理が注目されているんです。今回は、イスタンブールを訪れた際にぜひ試して欲しい、ローカルに人気の2店舗と定番の3品をご紹介します。
kurisencho
お取り寄せで大人気のスイーツに出会った!行列のできる「Amaria」って?
休日の昼下がり、気のむくままに、降りたことのない駅で降りてみると、思ってもみない出会いに遭遇することもありますよね。今回は、調布駅を散策しようと「調布PARCO」に立ち寄った時に出会った、神戸に本店をもつ「スイーツショップAmaria(アマリア)」をクローズアップします。
水のもたらす神聖と憩いの空間。パワースポット、静岡県「富士山本宮浅間大社」をレポート
日本国内には、数々のパワースポットがあります。富士山信仰の広まりとともに全国の1300以上の浅間神社の総本宮である「富士山本宮浅間大社」も、そのひとつです。今回は、富士山からの霊水を通して、神様と人々が共に在るということを体感できる特別な地から、その魅力をお届けします。
SHIORI
1万5千冊読み放題!?お洒落にリニューアルした「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」を現地レポ
都内最大級のリゾートスパ施設「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」の岩盤浴エリアがリニューアル!大人の癒し空間として「forest villa」がオープンしました。今回は話題のスポットを、早速チェックしてきました!
倉田直子
【ランキング】「美食の国」の顔ぶれに異変?「世界のBest5レストラン」
「世界のベスト・レストラン」アカデミー(The World’s 50 Best Restaurants Academy)が今年6月に発表したランキングでは、意外な結果が明らかに!日本人にとって美食イメージがあまりない国のレストランが、続々とランクインしているのです。その結果を見ていきましょう。
タピオカミルクティーが「水まんじゅう」になった!涼やかな夏の水菓子
牛鍋店として有名な「柿安」の和菓子業態、全国の量販店やショッピングモールに約200店舗を展開する「口福堂」から、流行のタピオカミルクティーを進化させた新しい水菓子2品が誕生しました。水まんじゅうでタピオカ食感を一緒に楽しめる夏限定商品です。
しろくまの形をしたかき氷が可愛い!東京タワーの麓、開放的なテラス席で
東京タワーの麓にあるイタリアンレストラン「テラスダイニングタンゴ」で、夏季限定のオリジナルかき氷メニューがスタートしました。クマの顔の形をした可愛い見た目のかき氷は、ほうじ茶シロップで。他にも苺やパインココナッツなど3種類の味が登場です。
涼を求めて・・・立山黒部アルペンルート「黒部ダム」で観光放水スタート!
世界有数とも言える山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」の中でも特に有名な「黒部ダム」で、観光放水が始まりました。夏の観光シーズン本格的にスタートです。美しい山々や湖、自然の風景に見とれながら、山岳リゾートで夏を涼しく過ごしてみませんか?
47都道府県の地元民が答えた「県民性を表す一言」が大集合! あなたの県の特徴は?
【実はソレ長野が発祥!】鉄道駅で手軽に食べられる「駅そば」や養命酒など!各スポットの観光情報も紹介
【朝食がおいしいホテルランキング全国1位】さらに進化!新客室とレストランも増設|センチュリーマリーナ函館
【伝説のコラボ復活】つけ麺の名店・頑者監修「濃厚魚介豚骨つけめん」が花月嵐に再登場!
【秩父土産】埼玉愛があふれるカラフルで可愛い「彩りぽてと」おすすめ3選|秩父庵 玉木家